※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が急に冷たくなる理由について相談です。笑顔から急に冷たくなり、ご機嫌が悪い様子が続くことがあります。気分屋なのか、寂しかったのか、理由が気になります。

娘が急に冷たくなります。

遊んでたら凄くニコニコ声だして笑って楽しそうにして、いっぱいお喋りもしてくれます。
機嫌のいい間にご飯作ろうと思い
その間独りで遊ばせてたら


作り終わって娘のところに戻ると
ほんの数十分前なのに
さっきまで笑っててくれたのに
冷たい目で見てきます。


好きな絵本を読んでも、好きな遊びをしても少しご機嫌ななめです。嫌々と身体を蒸し振ります。

気分屋なのでしょうか?
それとも寂しかったのでしょうか?

少し遊んでたらいつも通りに戻ります。

コメント

☆★

うちもそんな時あります🌸😊

きっとママと離れて寂しかったのだと思いますよ🌟😁

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり寂しかったんですね。
    前までは足元に来て、だっこーと泣いてたのに最近来ないのでとうとう嫌われたのかと思ってました。

    • 3月16日
  • ☆★

    ☆★


    そんなことないと思います🌷😊

    お子さんは日々成長していて、きっとお子さんなりにママの仕事が終わるのを我慢していたのだと思います🌸😉

    • 3月16日
りか

きっと寂しかったんでしょうね!
可愛らしい💛

家事から戻ったら、待っててくれてありがとう~~~!とハグして褒めてあげてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お子さんが自然と怒らず待てる様になりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうですね!私いつも、待たせてごめんね!って、言ってました。
    明日から、待っててくれてありがとう!ぎゅーってしたいと思います。
    どんな反応するか楽しみです(*^▽^*)

    • 3月16日
らるるたん 

うちもそうですよ〜😂と言うより5分も一人で遊べないので家事してる時もひますら隣にきて遊ぶ部屋に行こうと「あっちあっち手、手」と引っ張ります😂洗い物中もテレビ見てても「ママ〜ぞうさん」とか話してきて何度も振り返ります。うちの子は共感したい子なんだろうと思います😊揚げ物などしててどうしても離れれない時は「ちょっと待ってね〜」と言うと悲しそうな感じで部屋に行きますが結局は1分もしないうちに足元にきたり😂笑可愛いですけど疲れますよね〜( ´-` )

  • ママリ

    ママリ

    同じなんですね。
    何度も振り返り、話しかけてくれるの可愛いですね。もっと話せて会話できだしたら気持ちを分かってあげれるのかなー。と、思います。
    確かに、毎日だと疲れますよね。

    • 3月16日
ぴーす

可愛い(笑)
たぶん、相手してくれなくて自分一人になったから怒ってたんだろうね☆

うちの子は、かなりのイライラさんだから、私が怒っても逆に叩かれるし( ; ; )叩かれすぎて、たまにむかついてます(笑)旦那だったら怖いのか大人しくなるのに( ; ; )

  • ママリ

    ママリ

    うちの子もイライラさんです!
    私も叩かれるとたまにイラッとします(笑)
    旦那にはそんなことしないので、少し嫉妬もしてしまいますけどね(笑)

    • 3月16日