※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
ココロ・悩み

お母様が急に訪ねてきて、里帰り中の私に迷惑。育児で忙しいのに、アロマ教室に通わされるし、今後が心配。

最近のストレスです😫

お母様の急に「今から少し伺います😂」
ほんとに迷惑……
実家に里帰り中でましては自宅安静状態

ベットで寝ているのに夕方にLINEが来たと思ったら
この一言……。
迷惑です。

既読無視してもチャイムを鳴らされ
結果訪問。

出産後は1年間旦那の実家にお世話になるけど
今後が思いやられる……

お母様の趣味アロマ教室にも通わされるし。
初めての育児でただでさえバタバタなのに
そんな時間ないよ〜(泣)

コメント

みぃねこ

私もあります(´•ω•ˋ) 嫌いじゃないんだけど… 突然「今から行きますね」え、むり。。未読スルーでも来られる… 「今出かけちゃってます💦」とか言えればいいけど 言えないのももどかしい…

  • .

    .

    そうなんです。
    優しいので普段は嫌いではないんですが趣味の押し付けなのがしんどいです。(笑)

    • 3月15日
はな

何でお義母さんは来られたんですか?😅
既読無視しても来るってすごい根性ですね(笑)

  • .

    .

    梅干しを持ってきましたʬʬʬ
    それだけなら今じゃなくても……って感じなんですよね(泣)
    安静時期なのに……

    • 3月15日
  • はな

    はな

    梅干し 😅(笑)
    たしかにそれは今じゃなくてもいいですね(笑) しかも塩分の高いものを、、😂
    きっとお義母さんはお孫さんが楽しみなのではないのでしょうか?
    だから、理由をつけては会いに来るのでは?😅

    • 3月15日
  • .

    .

    そうだと思います(泣)
    ただ時を考えほしいという一言です(笑)

    • 3月15日
  • はな

    はな

    ご家族の方はお義母さんが来られることについては何か言われないのですか?💦

    • 3月15日
  • .

    .

    今のところ家族が外出してる時にきてます笑

    • 3月15日
  • はな

    はな

    ナイスタイミングなんですね😂(笑)
    ご家族が嫌そうならすぐにでも対応すべきですが、そうではないのならお義母さんも悪意あるわけではないしなかなか言えないですよね😭💦

    でも、産後1年は旦那さんの実家ということですが、そのあとに自宅に帰られた時にまたいきなり来るようになるかもしれないので少し気を使わせる事を教えた方がいいと思いますよ😅(笑)
    今後のためにも😣

    • 3月15日
さみー

旦那さんからちょっと控えるように言ってもらえないですか?
しんどすぎますね〜💦

  • .

    .

    お母様も好意出して下さってるので
    なんとも言えないところがもどかしいです(泣)

    • 3月15日
な

実家にまで来るんですか⁈
かなり迷惑ですねヽ(´o`;趣味押し付けられるのも…、
旦那に言ってもらってはどうですか?
ずっと言われたまんまだと初めての育児で分からない事もあって大変な時に昔はこうだったとか言われても困ると思うので早めに対応した方が良いかと思います‼︎^o^

  • .

    .

    私のインスタを見るなり
    私は全員絶対安静で産みました。とLINEが来たり結構ストレスです。

    • 3月15日
らるるたん 

アロマすごく癒やされるみたいですよね〜😊👌いきなり訪問と言うより連絡くれるだけ有り難いです😂笑うちは裏が義実家なんですけど産後ピンポーンも逆に気を遣い連絡もなしにガチャっと来てたので何度おっぱい隠したか^^;そのうち搾乳したくてもいつ来るか分からないから出来なくなり自分んちじゃない感覚で過ごしてました。笑さすがにご飯とか持ってきてくれてすごい有り難いけど困ると旦那に言いましたが数回直してくれてその後は結局変わらずの訪問😨子供の為と言い聞かせましたが😂アロマ興味あるのでそういう所あるなら行ってみたかったかも〜󾌹💕産後は神経質にもっとなりほぼ外出しなかったので^^;