
妊娠中の食事について、生魚や半生肉、生チーズ、カフェインは控えた方が良いです。お菓子はチョコも控えた方がいいです。間食は時間を決めて少量なら問題ありません。食事内容に気を付けつつ、外出も楽しんで大丈夫です。葉酸サプリは摂取を検討してください。
妊娠4週目です。食べ物について教えてください。
気をつけることは、生魚や、半ナマのお肉、生チーズ、カフェイン入りの飲み物くらいでしょうか?
お菓子もチョコはダメ?
とりあえず間食は時間を決めて、毎日少しなら食べていいですか?
お昼も作るの面倒だと、お茶漬けだけとか、あまり食べないけどたまにカップ麺、冷凍食品も食べたりしてます。
外出もたまにはしたいし、あまり考えず大丈夫ですか?
チョコはとりあえず食べてないけど大好きなのできついです。
葉酸サプリは飲んだ方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは特に気にせず食べてます…そんな大量に食べるわけでもないし気にしすぎてたら外食もできないし余計ストレスかなと思ったので…
ただ生の牡蠣だけは避けてますね〜
当たる確率高いかなと思って出産後の楽しみにとってます!
ふつうにチョコパイも食べるし抹茶アイスも食べますよ😌
そこまで心配しすぎなくても赤ちゃんは大丈夫です!
葉酸サプリは一応とりました!食事だけでは補えないなーと思ったので😅

ぴっぴ
私はカフェインと生魚や半ナマの肉、生卵ぐらいです。チョコは食べますよ😊(笑)冷凍食品も食べますしコンビニ弁当も食べます!あまり制限をかけすぎてもストレスに感じるので気にしすぎもよくないよね!と言い聞かせて目をつむっていました!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
コンビニ弁当や冷凍食品は有難いです。あまりきにしすぎず頑張ります(*^^*)- 3月15日

しゃんり
そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ!✨
私も妊娠初期、先生にめっちゃ聞いてましたが、カフェインもコーヒー1日1杯とかなら全然大丈夫だし、生魚とかだって食中毒になる確率すごい低いからね。ただどうしても不安なら食べないに勝ることはないよ。と言われていました。
お菓子とかも、体重の増え方や血糖値にもよりますがそんなに気にしてませんでした!
私はギリギリまで仕事していましたし、先生に安静にしてとか言われていない限り大丈夫だと思いますよ!✨
葉酸は私は食べづわりということもあり、サプリではなく赤ちゃん用品専門店などで売ってる飴をずっと舐めていました☺️💕
元気な赤ちゃん産んでくださいね💞
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
お菓子も食べ過ぎずに生活していきます(*^^*)- 3月15日

夢と希望がつまった太もも
全部大量に食べなければ、大丈夫ですよ!
あとは生ハムもリステリア菌?があったと思うので気をつけてください!
-
はじめてのママリ🔰
生系は食べないようにします。ありがとうございます(*^^*)
- 3月15日

natuki
葉酸は飲んだ方がいいですよ!
カフェインもとりすぎなければ大丈夫なので、チョコも全然大丈夫ですしコーヒーも1日一杯二杯は問題なしです!
気を付けるのは生肉とナチュラルチーズ位ですよ!
間食は体重の経過を見て調節すればいいと思います!
冷凍食品も外食も、そればっかりにならなければ大丈夫。
神経質になることないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
葉酸サプリ早速買ってきます。
神経質になりすぎす生活していきます(*^^*)- 3月15日

ロッタ
お魚と生肉とカフェイン系は気をつけてます!
後はレバーとうなぎ大量摂取いけないので食べないで生まれた後の母乳にするのに食べようと思ってます!
チョコレートは全く気にしてません!
馬鹿みたいに袋まるまる1個とかは無いですが食べたい時に食べてってかんじです!
葉酸は取らないよりは取っといて良かったと思えるように飲んでます!
お水も毎日ちゃんと朝から夕方までで1リットルは取るようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
レバーとうなぎもやめた方がいいんですね!チョコ少しずつ食べます(*^^*)ありがとうございます(*^^*)- 3月15日

あゆ
ワタシは生魚とレア肉生卵以外は大体食べてました☺️💕
お寿司大好きだったから生魚食べれないのは辛かったけど、初産だったし何かあったら自己責任だからって思って我慢しました❤
カフェインも摂りすぎはダメだけど、1杯位なら全然大丈夫だって母親学級で言われたし、もし心配ならマタニティー用なカフェインレスやカフェイン少なめのコーヒーや紅茶が西松屋とかに売ってるのでそれを飲むってゆうのもイイかもしれませんね💖
あんま神経質になると自分も辛いのであんま何でもそうですが摂りすぎなければ大丈夫なので、あまり神経質になりすぎずに食べたいものを食べて元気な赤ちゃん生んでください💓
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)お寿司食べれないのがキツイです😭数カ月我慢します。
今はカフェインレスで色々種類があり今まで知らなかったことばかりです(*^^*)- 3月15日

a
分かったすぐくらいですよね♡
おめでとうございます♡
チョコ~ストレスになるくらいなら食べていいと思います♡
私は毎回悪阻が酷くて💦ほんとに食べられなかったり水でも吐いてしまうのですが…
急にマックのポテトとか(笑)ファミマのハムサンドとか、外食娘がしたがるので、回転寿司とかで生じゃないものとか…食べてました
あまり気にせず、ビックサイズの元気な子をふたり産んでます
周りの方も結構自由に食べてますよ
葉酸は今からでも摂取したほうがいいみたいですね♡娘の時代はいわれてませんでしたが今回は歳も歳なので飲みました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ悪阻がきていなくて、食べれるうちに食べたいです。
マックめちゃ食べたいと我慢してました。あまりストレスにならないよう外出もしていきます。葉酸(*^^*)- 3月15日

きょろ
妊娠おめでとうございます(^^*)
生魚は初期の頃は控えてましたが、安定期すぎてからは時々食べました。
半生のお肉、生チーズはトキソプラズマにかかる恐れがあるので食べません!摂りすぎなければ大丈夫というものではないので一切食べません。
カフェイン入りの飲み物はコップ一杯程度は飲んじゃいます。
チョコも少しなら食べます。
悪阻中は食べれるものが少なかったので添加物たっぷりであろう食品も食べてました。
葉酸はとらないよりはとったほうがいいと思います(^-^)
結局は自己責任なのでみんなの意見を聞いてあんまりストレスにならないように妊婦生活楽しみましょう(*^-^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
生系は、控えた方がやはり安心ですね。ストレスにならないよう間食も時間を決めて頑張っていきます- 3月15日

いちご
何でも大量に食べ過ぎなければ大丈夫だとおもいますよ😄 素敵な妊婦生活楽しんでください🎵葉酸サプリは飲んでました 産んでからはかなり大変な毎日になります😁 ゆっくり食べたいものを食べてくださいね~
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。葉酸サプリ買ってみます(*^^*)- 3月15日

鯛
こんにちは😊💕わたしも同じ週数です✨☺️気を遣いますよね!😢
わたしはカフェイン、生魚、ピーナッツ、インスタントラーメンを控えてます!お弁当があるので冷凍食品は食べてます😅
やっぱり心配で😢
葉酸サプリは念の為とるようにしています😊普通に市販のなので気休め程度かもしれませんが😭
お互い元気な赤ちゃんが育ってくれますように👶🍼💕
-
はじめてのママリ🔰
同じ週数なんですね(*^^*)ほんと何を食べたらいいか気を使ってました。
もう葉酸サプリ飲まれてるんですね。私も明日買ってきます(*^^*)
お互い元気に育ってくれますように(*^^*)- 3月15日
はじめてのママリ🔰
チョコパイやアイスも我慢してました😭でもみなさん、復帰にたべていたみたいで、安心しました(*^^*)
量も気にしながらストレスなく生活していくよう頑張ります