※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

離乳食始めるにあたってマグ?を購入しようと思うんですがこの3つならどれがいいですか?

離乳食始めるにあたってマグ?を購入しようと思うんですがこの3つならどれがいいですか?

コメント

pachapachamam

哺乳瓶キライな娘だったので1番右を購入しました₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾

ななちょ

スパウトにもできてストローにもできるやつの方が長く使えるとおまいます。

deleted user

リッチェルのストローマグはストローをマスターするのが早くてオススメですよ😊

ご飯の時もストローだと飲ませやすいですし、今後の練習にはもってこいです!

結

うちは6ヵ月から右のん
使ってます!
その日から飲めるようなりましたよ◎

雷注意

うちはいちばん右のやつでした♡
シンプルなので洗いやすくてよかったですよ!
左の2つは持ち運び用に見えますね。

ニャッキ

うちは真ん中のやつ使ってました☺

Rmama(´,,•ω•,,`)

うちはリッチェルの使いました‼︎
最初からストローの練習が出来るので♡
すぐマスターしてそれからは同じリッチェルの蓋つきのやつをずっと使ってます😙

はやそうまま

わたしはリッチェル派でした。
ピジョンは、いまはわかりませんが、漏れて漏れて。。。

ちろる

真ん中のやつ使ってます(^^)
スパウトの部分を今はストローに替えて使ってます(^^)

はるにゃん

うちはピジョンのスパウトとリッチェルのコップでマグを買いましたが右のやつは試しましたが成功してません!スパウトで白湯は飲んでくれましたよ!

ののの

初めはスパウトからなので真ん中ですかねー!

1番ベストは、スパウト(真ん中)と、ストロー(右)が2つついているものがいいと思います!
別で買わなくても、上だけ取り替えられるものがありますよ!
ストロー飲みは、言葉の発音に関わってくる筋肉が発達するようでコップ飲みの前にトレーニングしておいた方が良いと教わりました!

ももんが

5を買って、飲み口だけだんだん替えて使用しています☀
一歳過ぎたら右はじのマグみたいな、ストロータイプ、使ってます☀

tama

真ん中の持ってます☆別売りでストローとコップタイプの蓋も売ってるので☆
ストローの練習は麦茶のパックでやりました☆

りん

スパウトとばして右端のやつです。
スパウトは購入しましたが無駄になりました

fucanappé

リッチェルいいですよー!
初めからずーっとこれです(*´꒳`*)
押してあげるとピューっと出るので、
練習にも最適です。

 みかん

真ん中もってるけど、完母だったからスパウトは嫌がったけど別売りのストローにしたら使ってくれ たので、長い目でみて真ん中がオススメ

みにすけ

うちはスパウトは少しも飲もうとしなかったので、最初はリッチェルにしました。
ストローに慣れてから、ピジョンのストローマグに変えました。

ほにょにょ

一番右使ってました
哺乳瓶拒否の子はオススメです

今後ストローばっかになるしオススメです

  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    でも左と真ん中は上のやつをストローやコップ練習のにも変えれるので哺乳瓶で飲める子ならこっちもありだと思います

    • 3月15日
deleted user

5ヶ月から写真1番右のリッチェルを使っています。
指で押して飲み物を出せるので習得が早いです。
娘は1日で飲めるようになりました。

お出掛けマグとセットになっているものを購入し、自分で持って飲む時に使っていました。

a

たくさんのコメントありがとうございます😭❤️
リッチェルが少し多かったので買ってみました!明日使ってみようと思います(੭˙꒳​˙)੭✨