
2人目の妊娠で切迫早産の不安があります。子宮頚管が短くなったことに不安を感じています。先生は順調と言いましたが、心配です。
2人目妊娠中で5ヶ月に入ったところです。
1人目の時に8ヶ月で切迫早産になり自宅安静になり
今回の妊娠も切迫にならないか不安に思っています。
上の子は一歳半で家事や育児も最低限にしていますが
やはり色々と動いてしまいます(泣)
4ヶ月健診では子宮頚管が5センチだったのですが
5ヶ月に入ってすぐの健診では3.5センチになっていました。
1ヶ月でこんなに短くなることってあるのでしょうか??
通常なら3.5~4センチと書いてあるので不安です。。
先生には順調ですね!と言われたのですが…
やはり心配です。。
- ちびくす(6歳, 8歳)
コメント

ままり
上が1歳半、お腹の子が6ヶ月です(^ ^)
1人目切迫にはなりませんでしたが張りやすかったのと、2人目にして始めて茶オリが出たりしてできるだけ安静にして無理しないようにしています。
それしかできることってないし、なるべく動かない。にこしたことはないと思いますよ。
上の子がいれば入院なんてしてられないし、何かあっても嫌ですし!
動いてしまうのをできるだけやめましょ!入院になってしまって預け先などあるならまだ良いと思いますが、うちは家で見てて両家の親はフルで仕事してて、旦那の親は今入院中。絶対預かれないのと人見知り、場所見知りもあるので入院などにならないようにと旦那も協力してくれてます。
あなたができるだけ動かなくていいようにご主人に協力してもらった方が良いと思います!
ちびくす
ありがとうございます!
やっぱり動かないようにすることが1番ですよね(。・ω・。)
もう少し家事を手抜きしようと思います!
同じくわが子もお母さん大好きで預けられそうにないので入院ならないように協力してもらいます!