
保育園のお金を払うために旦那の携帯を23日まで止めるか、保育園のお金を待ってもらうか悩んでいます。旦那は保育園を優先すると言っていますが、難しい状況です。どうしたらいいでしょうか。
お恥ずかしいお話なのですが
4月から保育園入園ということで
本日寄付金、布団代などお金も含め
願書など、書類を出しに行きます。
が、今月義祖母の病院費や
出費などが
重なりに重なり
旦那の携帯が止まるほどに…
旦那の携帯を給料日の23日まで
止めていれば
今月もなんとかなり、
保育園のお金も払えます。
が、保育園のお金を23日まで待ってもらえれば
旦那の携帯が動きます…
仕事からの電話もあるので
非常にまずい状況で
旦那は保育園との信頼関係のが
第1なので、優先してくれていいとは
言ってくれてますが
ダメ元で聞いてみるとまずいでしょうか…
そもそもそんなこと難しいのでしょうか…
- うたまろ(7歳)
コメント

ちびちび
病院の支払いを遅らせることはできないんですか?

にこ
保育園は認可保育園ですか?
-
うたまろ
すみません。
認可の保育園です。- 3月15日
-
にこ
そうなんですね⭐︎
認可なら役所に事情を話せば待ってもらえるかも…と思ったのですが、
保育園に直接支払うものならば、信用のためにも保育園の支払いを優先した方がいいと思います😊
旦那さんの大事な電話は、その時だけ質問者さんの携帯を貸して、質問者さんの番号にかけてもらうとか…
はいかがでしょう?🤔- 3月15日
-
うたまろ
そうですよね!
イメージ悪くなりますもんね!
安心して子どもにも恥をかけさせないよう、また頑張ります!
ありがとうございます😊- 3月15日
-
にこ
遅くなりました🙇♀️
グッドアンサーありがとうございます😊
色々大変なこともあると思いますが、子ども達のためにも、夫婦で支え合って乗り切ってくださいね✨- 3月15日

めめ
ケータイ代数万ですよね?キャッシングで乗りきる(すぐ返す)のはどうですか?多分待ってもらえるとは思いますが、他人に迷惑かける前にまず自分でなんとかできることを考えた方がいいか思います。
-
うたまろ
旦那はキャッシングはどうしても
したくないとのことです。
それなら携帯止めとくと
言われました。
それでもいいのですが
気になってしまって…- 3月15日

ティアラ
携帯はどこのメーカーですか?
電話をすれば
少し延長して
止まらずに済みますよ!
-
うたまろ
auです!
もう止まってしまってるので
どうかな…と思いますが…
一度問い合わせしてみます!- 3月15日

けろち
保育園が認可園なら厳しいと思いますよ。
貯金とかキャッシングとかで携帯代どうにかなりませんか😂?
-
うたまろ
色々考えたのですが
あと1週間ないくらいで
キャッシングは旦那が
どうしてもしたくないそうです…
やはり、難しいですよね。
やっぱり携帯止めたままにしようと思います。
ありがとうございます😊- 3月15日

はじめてのママリ🔰
どちらの携帯会社でしょう?
クレジットカードがあればショップで携帯代をカード払いできますよ。
あとはお子さんの児童手当から借りるとかですかね。
-
うたまろ
クレジットカードも
作っていたのですが
旦那がなぜかクレジットカード
すごく抵抗ある人で
この前すべて解約したところで
できないです…
やはり、諦めたいかと思います- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
ご主人がいいと言っているのなら保育園のお金優先でいいと思います。- 3月15日
-
うたまろ
ですね!
ありがとうございます😊- 3月15日

みいみい
寄付金の金額次第ですが、名前的に待ってもらえそうですよね~
あと、いろいろ重なったとはいえ、auから格安simに近々変更された方が月に4000~5000円くらい減りますよ。
-
うたまろ
20000円なんですけど
やはり、保育園には迷惑かけず
携帯止めたままにしたいと思います!- 3月15日
-
みいみい
高いですね。
マイネオにしたら、今月から月3000円くらいになりました。
電話代10分かけ放題付けてです。
パケットかなり使う方でも、6000円もいかないと思います。
でも、今月乗り切るのが優先と思うので、落ち着いたら検討してみたらいいと思います。- 3月15日
-
みいみい
すみません、寄付金が2万円ってことですね。にしても高い。
保育園独自っぽいので、交渉できそうな予感はありますね。
働く前から寄付で2万は貯蓄あっても嫌ですね。- 3月15日
-
うたまろ
私の父と祖母がかなりの長電話なので
ちょっと10分じゃ厳しいので
また改めて検討したいと思います!
ありがとうございます😊- 3月15日
-
うたまろ
すみません。下にお返事してしまいました
- 3月15日

ちい
児童手当はないのでしょうか?
-
うたまろ
自動手当もすべて使い切りました…
- 3月15日
-
ちい
そーなんですね!
親に借りるとかもできないですか?- 3月15日
-
うたまろ
そうですね。
聞いてみましたが
お米はくれました笑
甘やかしたくないとのことでした。
お米があるだけでも助かりますが笑- 3月15日
-
ちい
そーなんですね。
では、もー仕方ないです。
日払いでどこかに働きにいくか
クレジット切るかしかないですね!- 3月15日
-
うたまろ
そうですね!あと1週間なので
頑張りたいと思います!
ありがとうございます😊- 3月15日

エリーサ
厳しいことを言いますが、保育園のお金も用意出来ない、携帯代金も用意出来ない状況で、キャッシングは嫌だクレジットは嫌だと言っていられる状況ではないの、ご主人はわかっているんでしょうか。
そこまでお金がなくて、これから先大丈夫なんでしょうか。
-
うたまろ
三月末にはボーナスが入るので
なんとかなるとは思います。
私も働くので…
ここまでお金が無くなったのは
初めてなので
これからまた気を引き締めたいと思います。
情けないのは重々承知で
たくさん怒鳴りあうほど
喧嘩もしました。
正直親として…と逃げたい考えも
出ましたが
また頑張るしかないので
気を引き締めてまた節約貯金
頑張って行きたいと思ってます- 3月15日

あこ♪
携帯代って1万位ですか( ノД`)?
親や親しいお友だちに相談してみるとかはダメですか(TT)?お友だち無くすかも知れないし、知り合いに言うので恥ずかしいお気持ちがあるかもしれないけど…💦でもおばあさまの病院代とか大変な時だって分かれば協力してくれる人いそうな気もします…💦
-
うたまろ
おばあちゃんの携帯代も含めて15000円くらいです。
お金の切れ目は縁の切れ目で
携帯止まってれば
友人も嫌な思いしなくてもいいので
1週間なので…
お互いお金借りることは
したことがなく
周りもいっぱいいっぱいで
ちょっと頼れる人がいないです…- 3月15日

うたまろ
寄付金ちょっと高いですよね、
布団も指定で13000円で
生活保護の方は免除らしいのですが
うちは…と。
デキ婚で、家賃も下げるために
引っ越し、仕事も育休などの
保証もなにもなく
旦那の給料だけでやってきたので
やっと!と思った矢先
色々ほんとうに重なりました。
また気を引き締めて頑張ります

うたまろ
お金なんとかなりました!
ご迷惑をおかけしました!
ありがとうございます😊
うたまろ
旦那が勝手に支払ってしまってて
もうすでに遅い状況です…