
コメント

おもも
いたいのかな?なんかかわいそうになりますよね!便秘ぎみ?
切れたりとかは、してないのですか?

みわ
毎回ではありませんが、うちの子はお腹が張るときは心配するくらい唸りながらしてる時があります。
お腹を『の』の字を書くように撫でてあげたり、仰向けにして足首を持って深くM字開脚するように何度か伸ばして曲げてをすると出やすいような気がします。
-
いずみか
やり方詳しく教えていただきありがとうございます♪お腹が張ってるのかな~…お腹を撫でたりM字にしてみたり、やれる事はやってみます☆
- 3月16日

退会ユーザー
出すときに痛いんでしょうね😭
肛門あたりにワセリンとか塗ってあげたらどうでしょうか?
ワセリンがガードして痛くないかも
それか、ベビーオイルとかですかね、
一応小児科とかに相談した方がいいと思います。
便秘気味なら固くて痛いかもしれないので、砂糖水をあげて便を柔らかくしてあげたらいいかもですね☺️
-
いずみか
上にも書いたのですが、下痢みたいなウンチなんですよぉ~…
それでも出すときに痛いのかな。。
肛門にワセリン、やってみようかな…病院行くか悩みます。- 3月16日
-
退会ユーザー
酸っぱい臭いとか白いうんちじゃないなら、ウイルスとかの心配はないですが、
毎回いたいのであれば何か違う事もあるので先生に見てもらって親もきを楽にする方がいいかもしれませんね☺️原因わかると対処のしようがありますし- 3月16日

yumkamama
うちの子も苦しかったり痛かったりすると顔真っ赤にして泣いてました。
赤ちゃんは腹圧がかけにくいので、苦しくなると泣いて出そうとするって病院で言われました。
うちはそれでもなかなか出なかったので、綿棒浣腸で手伝ってあげてましたよー!!
-
いずみか
腹圧がかけにくくて苦しくなると泣き出す事もあるのなら、そのせいですかね~…
綿棒浣腸、お兄ちゃんの時によくやってました♪でも妹チャンの方はやらなくても出は良いのでした☆- 3月16日

パンチ
おはようございます😊我が子はお腹はり軟便でゆるいと平気ですが軟便でちょっと固かったり、1日出ないと苦しいのか落ち着きなく泣いている状態です。そこで我が家では音楽聴かせながら遊び感覚でお腹のマッサージをしたり白湯を飲ませてます。すると不思議と直ぐにではありませんが排便あり。お風呂の中でもたまにしますがあったまって出やすいのでしょう。踏ん張って排便します。排便した後は超ご機嫌で声を出し笑ってますが直ぐに気持ち悪くて顔を真っ赤にして泣き教えてくれます。
-
いずみか
同じです~‼排便した後はめっちゃゴキゲンです♪ただ、お風呂で出たことはないんですよね。。音楽聴かせながらのお腹マッサージと白湯、やってみます♪
- 3月16日
いずみか
痛いんですかね~…見ていて可哀想です。。
新生児特有の下痢みたいなウンチが引き続き出ているのに便秘とかあるんですかね?1日に4.5回は出ています。切れたりはしてないです‼