
コメント

まる
呼び捨て=フレンドリーと私なら捉えます🤔💡
そう考えると心の距離ってご友人の方は感じてないんじゃないかな?…とか思ったり
まりさんにしかわからない空気感もあるのでしょうが客観的にはこう思いました😮

*・゜゚E・*:.。..。.:*・
私の唯一仲良しの友達は子供どころか結婚もする兆しがありませんが、今でも仲良しですよ!
月一で家に来てくれています。
-
ゴメス
うらやましいです😢
私は妊娠中の入院中も産後も会いに来てもらえなかったんです😭- 3月15日

mama
私の仲良しの友達は子どもいる子もいない子もだいたい呼び捨てですよ!
あとオリジナルなあだ名つけて呼んでたり笑
会ったことないのに呼び捨てはびっくりですが、会ってないのにまりさんのお子さんの名前を知ってて話題に上がるのはやっぱり仲がいいからこそなんじゃないかな?とも思います(*^^*)
-
ゴメス
調べたら呼び捨てでも構わないって方が意外と結構いらしてびっくりです😵
仲良しと言ってもだんだん疎遠になってきてたし、他の出産した昔からの友達はみんなお互いの子供は「くん」や「ちゃん」をつけてたので驚きました💧- 3月15日
-
mama
地域性もあるんですかね?^^;
疎遠になっちゃったんですね〜😭😭- 3月15日

さとー
私の親友は私より10年前に結婚し、子供ももう小学生になります。
そのコか流産してしまった時、妊娠している時、乳幼児を育てている時etc 私には経験がないコト過ぎて会いたい(遊びたい)とこちらから誘っていいかわからなかったです。親友は未知の経験してて、私は独身で毎晩ふらふら飲み歩いてたので💦
その間に半年や一年近く会わなかった事もありましたが、親友の育児が少しづつ落ち着いてきたり、預けて外出できるようになってからは会う機会が戻りましたよ。
まりさんのお友達も距離感がわからないのかもしれませんよ。産後外出できない=寂しいとゆう発想は当時の私にはなく、外出できない=子育てはそれくらい大変だからそっとしておこうって思ってました。
まりさんがまた前のように戻りたいと思うなら、少し積極的に『私はこんな状態だから会えるよ!会いたいな!』ってゆう気持ちを伝えてみてはいかがですか?
あと、仲良いコの子供は呼び捨てにしてます💦呼び捨てにするなと思われるコトがあるとは、正直驚きました💦気をつけます😓
ちなみに、今私のお腹の中のコの名前候補を友人に伝えてあったところ、早速呼び捨てにされましたが、私自身は違和感なかったので、個人差じゃないでしょうか😅⇦ちょっと言い訳💦
-
ゴメス
コメントありがとうございます。
そうですね、出産未経験だからこその彼女なりの気遣いだったのかもしれません。ただ、一度約束が流れてしまった時に次の約束をしようと思ったら返事がなかったんですよね、、、
そのまま数ヶ月経ってからの呼び捨てだったのでカチンときちゃいました😣
他の子のことはちゃん付けだったので、というのもあるかもしれません。
友人の子でも呼び捨て、という人が以外と多くて私もびっくりです😲私の周りではその人だけなので結構ショッキングな出来事でした。- 3月15日
ゴメス
妊娠中長期入院しても、出産後も今まで会いに来てくれなかったんです😢
産後ってなかなか外に出れなくて孤独じゃないですか?
そんな時に会いに来てくれたらきっとすごく救われただろうなって。
そんなこと相手はわからないだろうし、ご両親が大変な時期だっただろうから連絡しなかったんですけど、意外と遊んでたみたいだし。
寂しかったので会いに来てくれなかったのにさらに呼び捨て?とちょっとモヤっとしちゃいました。
長くなってすみません💧
まる
なるほど…
それは少し寂しく感じてしまいますね😫💦
ただ、ご友人はもしかしたら
まりさんが大変な時に会いに行ったら余計気疲れするんじゃないかとか
その立場になった事がなくてわからないからこそ
まりさんの求めるのとは違った気遣いの仕方になったのかもしれませんね💡
ゴメス
コメントありがとうございます😢
4ヶ月頃に一度来てくれることになったんですが私が体調を崩してしまい、すぐに来月は?と打診したんですが返事は無く、、、
もしかしたらご両親に何かあった⁉とか考えてたら、タイムライン見たらフツーに旦那さんと旅行行ったりしてたんですよね…
なんかたびたびすみません💦