 
      
      
    コメント
 
            美波
わたしもよく夫に肘つかないで食べなよなど注意していたのですが、先日義母も肘をついて食事していて、ああ~って思いました。
 
            つむママ
付き合っている段階でやってなかったんですか?人前ではしないだけだとしても、お子さんに悪影響ですよ😖💦💦
- 
                                    ひなまま 今回のソファーで寝っ転がって食べてるのは初めて見ましたね。本当、一緒にご飯食べさせたくないです😞 - 3月14日
 
 
            idm
うちはご飯はソファまで持っていかないですがお菓子はソファで食べて必ずこぼします。本人気付いてないです。
ご飯中でもなんでもゲップおならするので、娘が真似したら嫌だからやめてって言ってるのに自然現象だから仕方ないと言って直してくれません💦
ちなみに娘が最近、わざとゲップおならする様になってしまいました。
- 
                                    ひなまま 
 ご飯中のげっぷおならは
 本当に食欲無くすし公共の場だと
 ほんっとうにみっともなくて恥ずかしいですよね😞やっぱり親のする事を子供は真似しますよね😞絶対に娘とは一緒にご飯食べさせたくないです!- 3月14日
 
- 
                                    idm もう何度も注意してるのに治す気配が無いので、将来娘に嫌われろと思って我慢してますw - 3月14日
 
- 
                                    ひなまま 
 私もそう思って我慢します(笑)
 嫌われたら自業自得ですもんね(笑)- 3月14日
 
 
            ユキ
うちの旦那は食事中にオナラをよくします。
注意しても変わらず、義父もしてるみたいで。
ほんと行儀が悪いですよね💧
- 
                                    ひなまま 
 うちも当たり前のようにします😞
 やっぱり親がする事を真似するんですよね😵呆れます😂- 3月14日
 
- 
                                    ユキ ほんと真似しなくていいことを真似してますよね💦 
 もし娘が真似したら最悪ですよ💧- 3月15日
 
 
            退会ユーザー
うちの旦那も甘やかされて育ったのでだらしなさすぎて笑えます。
クチャクチャ、TVみててこぼす、早食い、寝ながらおやつ…しまいには歯みがきせず就寝(笑)
付き合ってるときは気づかなかった…
- 
                                    ひなまま 
 うちの旦那も甘やかされて育ってるので余計です😂
 うちなんて歯磨きする日が珍しいくらい歯磨きしないですよ!
 
 娘が産まれる前は私が歯磨き粉つけて歯ブラシを目の前まで持っていって渡さない限り自分からはしません!
 今までどーやって生きてきたのって感じです(笑)
 今は手洗いうがい歯磨きをしないと
 娘に触らせないといっているので渋々してますが😂
 
 付き合ってる時に気がつかない事沢山ありますよね😂- 3月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 同じです!! 
 私に歯ブラシとってきてーって言うので、さすがに甘えすぎと思って、渡すのやめたら歯みがきせず寝るように…
 仕事の日はお風呂も入らないです。
 なので寝室に入れません(笑)
 手洗いも最近やっと覚えました😅
 恋は盲目ですからね…
 同じような方いてちょっと安心?しました😅- 3月14日
 
- 
                                    ひなまま 
 今、私がご飯食べ終わっていないなと思って探したら寝室で寝てました…😱
 お風呂も入ってないし歯磨きもしてないです😱😱ほんとやめてほしいですよね(笑)
 違う部屋に布団ひいて寝ようと思います…(笑)- 3月14日
 
 
            るんるん
育った環境が違うとびっくりすること結構ありますよね💦
うちはお行儀はいいですが、衛生面が心配です😱
キッチンに掛けてる手をふくタオルで食器とかスプーン拭いてたりとか…笑
めっちゃいろいろあって、やめてー!って叫びます💦これから子どもが産まれたら心配です💔笑
- 
                                    ひなまま 
 あります😂😂
 
 それは危ないですね😂
 わたしも子供が大きくなってからがとても心配です😢- 3月15日
 
 
            麦
食事中のマナー!うちもです!
先輩が、
付き合ってるうちから食事中の相手のことが嫌になったら、結婚とかやめた方がいいよ。食事は毎日毎回のことだから。一度嫌と思ったらずっとストレスだし、癖は直りにくいから。って、
言ってたのを思い出します!😂
本当、うちの親はろくでなしで貧しかったけど、しつけには厳しくて、夫の親は割と金持ちなのに、
お互い共働きの親で、おばあちゃんに育てられましたが、しつけられてきた自分と、甘やかされた夫の違いに愕然とします(笑)
自分は年の違い4人兄弟だから親も祖母もしっちゃかめっちゃかですぐ怒るようにしつけられてました(笑)夫は年が8歳離れた兄がいるだけなので、親も祖母も長男が外で友達と遊べる年齢なって家にいなくなった時期に生まれた赤ちゃんめちゃくちゃ甘やかしたんでしょうね、、、😂😂😂
- 
                                    ひなまま 
 先輩のおっしゃる通りです😂
 私もその言葉を結婚前に聞きたかった(笑)
 うちも年の近い4人兄弟で
 母は2人姉妹なので祖母に
 女の子だから礼儀やマナーなどは
 厳しく教えられたそうです!
 旦那は小さい時に親が離婚して義理父が育てていたのですが再婚して義理父も義理母も年なのですごく甘やかされて育ってきたみたいです😂- 3月15日
 
 
   
  
ひなまま
やっぱり親が親なら子も子ですよね😅
義理父も旦那と全く同じで普段は優しくていい人なんですけど一緒にご飯食べたくないです😂