
赤ちゃんが夜泣きで寝不足で困っています。夜間断乳を試みたが、うまくいかず迷っています。夜間断乳を続けるべきかどうか、体験談を教えてほしいです。
明日で8ヶ月になります。生まれた時から、よく泣く子で機嫌のいい時間が長く続きません。そのため、一人遊びの時間も少なくなり、そのせいか成長もゆっくりしています(寝返りやずり這いもまだできません)。他の子と比べて焦る気持ちはあまり無いですが、ずっと仰向けのままでは、本人も退屈そうでイライラしているように見えます。
夜間も1-2時間ごとに泣くようになって、こちらもしんどいし、本人も熟睡できずに日中の寝ぐずりが酷いのではないかと思い、夜間断乳に踏み切りました。4日目ぐらいで朝方まで眠るようになって、これで生活リズムがついて機嫌がよくなればいいなぁと思ってたら、その4日後ぐらいに、またいつもの夜泣きペースに戻ってしまい、日中の寝ぐずりも酷くなってしまいました…。夜泣きに抱っこだけであやすのは、時間もかかって(1時間コース)体力が持たないので、前のように授乳で対応に戻そうか迷っています。授乳したら、すっと寝てくれます。
夜間断乳を一度始めたら途中で辞めない方がいいのでしょうか?夜間断乳があわなかった方などの体験談などありましたら、教えてください!
- りおまま
コメント

ぷりん
私も8ヶ月のママです!夜間断乳はまだ早いのではないですかね?
夜泣きが始まったのかもしれないですよ!うちの子もほんとよく泣く子で寝返りも最近できるようになりました。

あーもんど
6ヶ月で夜間断乳しました!一度始めたら途中でまた始めるのは子どもさんも混乱すると思いますよ💦私も2週間は大変でしたが夜間断乳してからはほぼ夜中起きた事ないです(*^^*)
-
りおまま
2週間かかったのですねー!じゃあもう少し頑張ってみようかと思います。ありがとうございました^_^
- 3月14日

そら
うちも8ヶ月ぐらいまで2時間おきぐらいに起きちゃって辛かったので夜間断乳しました!
初めの3日程は泣きじゃくってキツかったですが、どうにか抱っこおんぶでのりきると、そこからまとめて寝てくれるようになりましたよ!
寝不足キツいですよね(T_T)
断乳するのであれば、とにかく途中で心折れずに頑張ることが大事です!
-
りおまま
3日で寝てくれたという体験談が多くて期待してたんですが、また元どおりで、どこまで体力が持つかなーって感じです。。夜中に泣きじゃくるのをあやすのは、体力的にも精神的にもキツくて…。早く効果が出てくれるといいんですが。
ありがとうございました^_^- 3月14日
りおまま
環境似てますね!
うちの子には断乳少し早かったのかもしれないですね…。もう少し様子をみたいと思います。
ありがとうございました^_^