
息子が1歳でわがままになり、育児で疲れてイライラしています。でも笑顔を見ると幸せだとも感じる。
イライラしてしまいます(/_<。)
1歳になり少しずつわかるようになってきて、嫌だと怒るようにもなり...。
児童館などでは息子だけ私にべったりだったり、毎日9キロを1時間以上おんぶして背中腰が痛いし、夜中は1回は起きて寝不足だし、昼寝もほとんどしないので自分の時間も取れず...。
でももちろん我が子は可愛いし笑顔を見ると幸せだなと思いますがイライラしてしまうことが増えました(/_<。)ダメだなぁって思っちゃいます(/_<。)
- くまちゃん(6歳, 8歳)

こん
うちの子も私にベッタリで家のなかでもずっとまとわりついて来ますよ!
10.5キロなのでだっこも大変です😅
でも、もうちょっとしたらママのことなんて置いて自分の行きたい所に走って行っちゃったりして寂しくなるんだろうなー
と、こんなに求められるのも今だけ!ってただただ可愛く思えます😊
自分の時間ないなぁって感じるときもありますけど、ものは考えようかなって思います🎵

アルパカ
きよろちゃんさんの投稿を見てちょっとホッとしてしまいました😝
私も娘にイライラすることがあります💦もちろん我が子は可愛いしホント大好きです、でもイラッとすることが多々あります‼️私もダメだなぁ〰️と思いますし…他のお母さんみたいに優しくできたらなぁって思うこともあります😢
コメント