※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

3回食のスケジュールについて相談です。夫から時間が詰まりすぎと言われましたが、どの部分を調整すれば良いでしょうか。

3回食のスケジュールについて

今日から3回食を始めました。完ミです。
7:00 離乳食① ミルク
11:00離乳食② ミルク
15:00離乳食③ ミルク
18:00ミルク
20:00ミルク
としました。昼寝や入浴の関係で時間は大きく変えられないと思います。
夫に「ギュッとつめすぎじゃない?」と言われたのですが、どこを変えた方がいいとかありますか?😭

コメント

スノ

15時が3回目は早いかなと思ってしまいました🥲

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    なるほど!
    3回目を16:00にするか、18:003回食にするかだとどちらがいいですかね?🥺

    • 5月1日
  • スノ

    スノ

    18時の方が大人と近くていいかなと思います!
    15時はミルクだけにして。18時に離乳食+ミルクでもいい気がします🥰

    うちも1回目は7時半頃ですが新しい食材は1回目に食べさせてます!

    • 5月1日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    確かに離乳食相談会で大人と同じくらいの時間と言われた記憶があります!
    わたしも新しい食材1回目にしようと思います☺️

    • 5月1日
まもまも🔰

3回食になったら、大人と合わせた方がいいと思います🤔
うちの子はこんな感じです👇

6:30-7:00(寝起きに)ミルク140
8:00離乳食
(10:00家に居ればおやつ🍘)
12:00離乳食→ミルク140
16:30ミルク220
18:30離乳食
19:30お風呂
21:00ミルク200-220→就寝😴

多少前後しますが、このスケジュールを目指して動いてます🤗
15時のやつは大体の方がおやつ代わりのミルクが多いと思います🍼

うちはまだまだミルクが大好きなので、寝起きミルクや離乳食後の量も変わりません🤷‍♀️

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    スケジュールありがとうございます!
    8:00と18:30の離乳食の後ミルクは飲まない感じでしょうか?

    • 5月1日
  • まもまも🔰

    まもまも🔰

    8:00は、寝起きに飲んでるので飲まない🙅‍♀️
    18:30は、16:30頃におやつ代わりとして220飲ませてるので飲まない🙅‍♀️
    です!!
    飲まないと言うか、飲ませないです🤣

    上の子は割と早目に卒ミしたのですが、食後に飲まなくなる→寝起きも我慢出来るようになる→夕方のミルクもおやつの方が良くなる→就寝前も飲み切らなくなる
    てな順番で自ら卒ミに向かっていきましたよ🤗

    • 5月1日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    なるほど!
    離乳食の後は絶対ミルクをあげるという頭になってました💦
    確かに最近ミルク飲みきらない時もあります🙆‍♀️

    • 5月2日
ままりん

うちは
6:45離乳食
8:30ミルク100
11:30離乳食
16:00ミルク120〜200
18:00離乳食
20:00母乳

って感じです!☺️

時間配分ほぼ一緒ですね😂

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    似てますね🥺
    6:45と18:00の離乳食の後ミルクは飲まない感じでしょうか?

    • 5月1日
  • ままりん

    ままりん


    離乳食後はミルク飲んでないです☺️
    離乳食で満足してミルク飲まなくなってしまって💦

    • 5月1日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    そうなんですね☺️
    離乳食どれくらい食べてますか?

    • 5月2日
  • ままりん

    ままりん


    離乳食は1回180g程度食べてます😌
    もっと欲しがってたら追加で30くらい野菜足してます🥦

    • 5月2日