1歳5ヶ月の息子が食事中に落ち着きがなく、イタズラや態度が悪いと感じています。自分の教育が原因なのか不安です。旦那からも同様の指摘があり、他の方の意見を聞きたいです。
只今1歳5ヶ月になる息子を育てているのですが日頃から暴れん坊のイタズラ大好きです(笑)
それは全く問題ないのですが、
食事中も落ち着きがありません(つд`)
最初は大人しく食べたりもしてるのですが、途中から食べてるのに飽きるのか立ち上がったり、でも食べたいからまた座って食べたり、
自分でスプーンで食べたいみたいで私からスプーンを奪い取って食べ物を食べようと頑張ってみたり、飽きたのか食べ物で遊んだり(つд`)
「食べ物で遊ぶならもうご馳走さまね」と言って片付けようとすると怒ってバンバン叩いたり(つд`)
まだ食べるんだなぁと思って食べさせようとすると嫌がってスプーン奪い取られて、だからといって自分で食べたいわけでもなく食べ物をスプーンでツンツンして遊んだり……(>_<)
これって私の教育が悪いからこうなったんでしょうか(つд`)???
旦那に息子の食事中の態度がひどすぎると言われ
「お前の教育が、悪いからこんなに態度が悪いんだろ!」と言われたのですがやはり教育次第で食事が終わるまで大人しく座って食べたりスプーンを奪い取ったりしないものなんでしょうか(;゚д゚)??
皆さんの正直な意見を聞かせてください(>_<)
- ☆なぁちゃん☆(5歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
退会ユーザー
個人的には躾半分、性格半分だと思っています!
k.mmsa
4人子供がいますが、1歳5ヶ月の頃に最後までちゃんと座って食べ終われる子を育てた事ないです!笑
ぷりんりん
そういう時期だと思います。
ちーーすけ
うちの子も同じタイプの性格だと思います〜( ˙-˙ )💦
はじめから大人しく食べてくれる子もいるので、正直うらやましいですよね!笑
うちも、まっっったく同じことをする時期がありました!
旦那はマナーや周りの目を気にして息子を叱りつけるし、なんか私もどうしていいかわからなくてつらかったです…
でも、その時に、椅子に立つこととスプーンやマグをガンガンテーブルを叩きつけることは諦めずに何度も何度も注意しました!他の遊び食べやスプーンでぐちゃぐちゃにすることなどは、その時期の学びだと思って目をつむりました!
あとは、ご馳走さまの手を教えました!
ピークの1ヶ月間を乗り越えたら、ちゃんと座って上手に食べてくれるようになりました(^^)
満腹になってご飯終わりたいときは、ご馳走さまの手で合図してくれるようにもなりました!
この経験から、何事も子どもには毎日何度も言い聞かせて習慣にしていくしかないんだな…と学びました💦
うちは11ヶ月頃にピークだったのでこんな感じでしたが、今でしたらお人形や絵本をお手本にするのが効果的かもしれません!うちはそれで歯磨きが上手にできるようになりました!
お互い頑張りましょー♪
ゆん
息子も絶賛同じ時期です( ´・ω・`)
保育園に通っているのもあるのかご馳走様などは出来ますが、家での食事は機嫌いい時はすんなり食べますが、息子の食べたいものを私が間違ってあげたら体仰け反らせてギャン泣きが始まります。笑
こうなったら手がつけられません😞
食べてる時にベチャベチャにしたり多少遊んでも、そういう時期なのかなと注意はしますが、少しは見守ります。
みなさんそういう時期があるのではないでしょうか、、
JUN
今ちょぉど私の息子もそうです!!
1才5ヶ月なんですけど、
床にご飯ポイするはスプーンは投げるし💦💦
自我&ィャィャ期だと思ってます‼
頭おかしくなるぐらい毎日床は食べ物でぃっぱぃになるし辛かったです。けど、食事中にダメ!!とか言わないようにしました。怒ることは♡
おいしいねー♡とかゅうのは言いますけど♡
投げたり立ったり座ったりすると大好きなママが構ってくれてる♡ってなることに気づいたので怒ることはやめました♡やめたらちょっとずつですけど、立ったり座ったり床にポイすることも減りました‼
コメント