
左のおっぱいの下半分が痛み、頭痛・関節痛・寒気があり、乳腺炎かもしれません。受診は産婦人科か内科ですか?授乳の間隔が原因かもしれません。
カテゴリ違いだったらすみません💦
助けてください(´;ω;`)
お昼くらいから左のおっぱいの下半分が痛いです。
また、頭痛・関節痛・若干の寒気があります。
調べてみたら乳腺炎の症状に近いのかな?と思います。
熱はありません。
・この場合、受診する病院は産婦人科と内科どちらになるんでしょうか?
・少しでも楽になる方法があれば教えて下さい。
昨晩初めて連続して4時間寝てくれて、1回分授乳してません。そんな些細なことでも乳腺炎ってなるんですかね...?
- もん(5歳7ヶ月, 7歳)

のゆさ
マッサージしたりしないと
熱もったりしてなりやすいかもです!
産婦人科のがお話しやすいかなーって思います!

らあ
お体大丈夫ですか?
私もおっぱいが痛くて、寒気などあり後々おっぱいが赤くなり熱をもち発熱した事がありますT^T
おっぱいの状態など診てもらうためにも産婦人科の方がいいかと思います!

まーみん
しこりがあったりしますか?
私はしこりがあり授乳してもしこりがなくならなかったので、気になって産婦人科の母乳外来があるところに行きました!
乳腺炎になっていて、漢方服用してましたよ!

紅林檎
おっぱいが詰まると痛いですよね😭
私も詰まりやすく、出産後数ヶ月は何度も母乳外来に通いました💦
近くに、おっぱいマッサージをしてくれる助産院等はありませんか?
産婦人科でもいいですが、マッサージをしてもらうと楽になります!
放っておくと熱が出たりすることもあるので、早めに行かれるのをおすすめします!

ミルクティー
乳腺炎ですよ!私もなりました!マッサージに行って薬をもらいました!

りえ
私も2ヶ月目に乳腺炎になりました(;_;)
最初は頭痛、胸な違和感、痛みに変わり寒気が出てきて高熱が出ました(;_;)
産婦人科に電話して早めに
おっぱいマッサージを
してもらった方が楽に
なりますよ(;_;)❤️
乳腺炎でなくただの風邪でも
産婦人科で薬出してくれます💊

なるりるりん
産婦人科だと、地獄のおっぱいマッサージです。
その前に、乳首に白い粒はつまってませんか?
しこりの少し手前を押しながら授乳してみてください。
できれば赤ちゃんの下唇がしこりの方向に来るように授乳してください。
患部は濡れタオルなどで冷やして熱を取って見てください。
夜通し授乳して大体次の日の朝取れますが、難しければ桶谷式マッサージの方がいいかと思います。
もし近くに漢方取り扱いの薬局があれば、ごぼうし飲んでみてください。
これはマッサージより効きます。

magmag
私も乳性炎になり突然40度の熱が
出た事があります💦
母乳の出が良くなるように...と
ホットタオルで温めてしまったら
徐々に全身辛くなり同じく
左胸の下半分が激痛になりました😐
温めると母乳の出が良くなるのは
確かですが、
詰まりかけてる時には逆効果だった
そうで...
熱は持っていませんか?
もし熱を持っているようでしたら
急激に冷えない程度に
冷やすと少し楽になるかと思います!
そして
左下半分の部分が痛いようですので
恐らく私と同じ部分かな?
と思います。
私はフットボール抱きでの授乳を
するように言われました!
受診する病院は
産婦人科か母乳外来がいいと思います!
私は出産した産院でマッサージして
もらいましたが白斑が取れず、
5日後くらいに桶谷式へ行ったら
白斑も取れました!

もん
皆さん、とても早いお返事をありがとうございます!!(´;ω;`)
やっぱり乳腺炎なんですね💦
出産した病院に母乳外来があるので電話してみます!
また、対処法も試してみます!本当にありがとうございます!
コメント