
コメント

みるくてぃ
これ使っています
息子が9ヶ月ぐらいのときに母から買ってもらいましたが、今値段を調べたら2980円でした
(Amazonでは4450円でした)
安い割には充分使えると思います
クッションや安全性のベルト的なのがないからその分値段が安くなっているのかもしれません
ほとんどの自転車にも取り付けられます
取り付けたのは旦那ですが、10分もかからず付けてくれました
みるくてぃ
これ使っています
息子が9ヶ月ぐらいのときに母から買ってもらいましたが、今値段を調べたら2980円でした
(Amazonでは4450円でした)
安い割には充分使えると思います
クッションや安全性のベルト的なのがないからその分値段が安くなっているのかもしれません
ほとんどの自転車にも取り付けられます
取り付けたのは旦那ですが、10分もかからず付けてくれました
「チャイルドシート」に関する質問
車のチャイルドシートについてです! 5歳ぐらいになると下だけのブースタータイプになるものでしょうか? 今コンビのジョイトリップアドバンスを使ってるのですが、背中があるタイプは大きくなると使わなくなりますか? …
1歳2ヶ月、 スプーンから食べるご飯 (基本的にご飯食べない) お風呂 ベビーカー チャイルドシート 美容院 病院 歯磨き 薬をのむ 帽子 基本的に拒否します イヤイヤして動画見せながら、というか動画見せても拒否したり…
イヤイヤ期の乗り越え方について 最近イヤイヤがひどいです😭 特に車に乗らないことが1番辛いです! チャイルドシートに座りたくないみたいで、全身使って力いっぱい反発してくるので無理やり乗せるのも大変です。 多分動…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(╹◡╹)♡
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
安全ベルトやクッションなくても大丈夫そうですか?
みるくてぃ
お尻が痛そうなら100均とかにあるクッションを使えます
私も最初はクッションを別で用意しましたが、なくても問題ありません
ベルトは無い訳ではないのでヘルメットを被り、安全走行でいけば大丈夫です
私 たまにベルトするのを忘れることありますがww
(╹◡╹)♡
そうなんですね☺️
お子様は嫌がらずに乗ってくれますか?
みるくてぃ
ヘルメット被せるのは嫌がりますが、自転車に乗ることは大好きみたいで風を感じると口を開けて「キャーキャー」言ってます←
(╹◡╹)♡
自転車たのしそうですもんね💓
暖かくなってきたし買うことにします☺️
ぴぃ
横入りすみませーん!!
こちら考えているのですが、今妊娠中でして臨月のお腹ではやはり圧迫感というか、お腹ぎゅうぎゅうになってしまいますか!?σ(^_^;)
他の(例えばOGKのカラー展開豊富なやつ)だとがっちりしすぎてお腹当たるだろうなとは思うのですが、こちらのタイプだったら下に空間ができて大丈夫なのかな??と思いました(*_*)
ぜひアドバイスお願いします!!!
みるくてぃ
遅れてすいません
妊娠中自転車に乗らなかったのでわかりかねます
自転車乗せのイスより自転車の高さの調節ができればお腹に当たらないかと思います
私の自転車では調節していませんが、特に脚が当たるとか、走りにくいとは感じません
(旦那は背が高い分ガニ股のようにしないと膝が当たると言っていました)