※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

ワーキングマザーの方のお子さんとの時間について悩んでいます。忙しい日々で家事が優先され、子供との時間を取れていないことに気付き、両立方法を模索中です。どうやってお子さんとの時間を作っていますか?

ワーキングマザーの皆さん、お子さんとの時間ありますか??私は9時〜17時までフルタイムで働いていて、それから保育園お迎え行き、18時頃に帰宅です😢
それから、洗濯回し、ごはん食べさせて、お風呂入れて、お弁当作って、出来たら掃除して、20時半に寝かしつけです。お茶碗洗いや、出来なかった家事は息子が寝てからやってる事もありますが、最近口癖のように「ちょっと待っててね」ばかり言ってる事に気付きました😢息子が抱っこしてと寄ってくるのに「ちょっと待っててね」ばかりで、家事優先。帰宅してから今日抱っこしてあげたっけ?と思う事もあります😢
うちは、私がフルタイムで働かないと貯金できないため、復帰したのですが、いつか、私は自分の子育てのやり方に後悔すると思います😢もっと遅くまで働いてる方も大勢いると思いますが、どうしたら両立出来るのか悩んでます😢
どうやって、お子さんとの時間作ってますか??

コメント

あだます💎

平日は遊んであげる時間はほぼありません😫😫😫出来るだけ早く寝かせることで精一杯です💦その分、ご飯を一緒に食べたりお風呂に入ったりするときに色んな会話やスキンシップをとるようにはしてます!!!

土日にたっぷり遊んであげてます🧜‍♀️💓💓

  • まみ

    まみ


    ありがとうございます😢やはり、そうですよね😢私も、土日祝日は休みなので、休みの日しか遊んであげられません😢お風呂は一緒に入っておもちゃで遊んだりしますが、家事するには、息子早く寝てくれないと、中々進まないので、どうしても早く寝かそうとしちゃいます😂ワーキングマザー、皆んな同じですよね💦ありがとうございます😊

    • 3月14日
  • あだます💎

    あだます💎

    子どもに申し訳なくなっちゃいますよね😫😫😫すごい分かります〜(´;Д;`)私もちょっと待ってて!ばっかでしたよ😭😭うちは7か月から保育園生活なので、もう慣れましたが最初は可哀想でごめんねって思ってました😫💦💦
    大丈夫です🙌✨お子さんはママが自分のために頑張って働いてくれている事をよく分かってくれていると思います💓お休みの日にたくさん関わってあげてください😘💞

    • 3月14日
るんるん

子供も保育園に行って楽しんでいると思います。社会化は大事です。
お迎えに行ってぎゅー抱っこ。お家に帰って5分抱っこするだけでも子供も違います。
『下ろして〜』って。
それから、家事をしています。
5分たっぷりやるだけで、あとの時間はバタバタ家事をします。

大丈夫ですよ。
子供も親の気持ちは、伝わりますよ(o^^o)

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます😢
    たしかに、保育園生活大事ですよね😊
    たくさん抱っこしてあげなきゃと思ってましたが、私も時間があるときは、例えごくわずかな時間だったとしても、ギューと抱っこしてあげようと思います😊息子に、気持ち伝わるように、たくさん抱っこしてあげます!

    • 3月15日
ぽぽ

答えになってないかもしれないんですが、
読んでて泣けてきちゃいました😭
まだ小さいのに、毎日甘えてるだけで十分な年頃なのに頑張らせちゃうなんて…
それなのに帰ってきてからも抱っこしてあげられる時間は少ないんだろうな…

うちは来月から保育園&仕事復帰です。
お風呂、毎日洗ってお湯入れてってする自信ないです。
シャワーで済ませちゃう日とかでてきちゃいそうで不安です。
朝なんて、忙しくて
急いでー!とか言っちゃいそうです。
イライラしちゃわないかも心配で仕方ないです。

私はとりあえず時短勤務にして、ご飯とお風呂以外の家事は息子が寝てからにしようと思ってます!

  • まみ

    まみ


    同じワーママですね😊やはり、仕事始めて、保育園送って行くと大泣きしてたので、そこから、葛藤の始まりでした😢ちょっと待っててねばかりで、そんな事言いたい訳じゃないのに、やる事いっぱいだしと、情緒不安定です。笑
    4月から復帰なんですね!最初はママもお子さんも大変ですが、お互いワーママ頑張りましょう!コメントありがとうございます😊

    • 3月15日
にゃあー

私も平日は同じ感じです。
帰ってきて寝かせるまでノンストップです。
同じように考えたことあります。

今はちょっとの時間、3分でも1分でも5分でもいいので一緒にいるようにしてます。
となりに座るだけ、一緒に絵を描く、絵本を読む。
それでもできない時はギューってして「〇〇(娘の名前)大好きー」と言います。
話すようになった娘は「お母さん大好きー」と返してくれます。

私はそれだけでも十分だと思ってます。

時間じゃないです。
お子さんに笑顔をいっぱい見せてあげたらいいと思います。

  • まみ

    まみ


    最後の言葉、グッときました😭✨
    時間じゃないですよね。わずかな時間だとしても、ちゃんと向き合ってあげる事、それが一番ですよね😊!
    私も、お母さん大好きって言ってくれるように、両立頑張ります😊コメントありがとうございます😊

    • 3月15日