![まるころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぴ
私なら父が好きな物をあげます!
ちょっといいお酒とかお肉とか、欲しがってるものを母に聞いてもらうとかして(^_^)
うちももうそろそろ還暦なので、父が欲しがっているiPadを皆でプレゼントする予定です(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご実家はお近くですか?
私だったら、ご馳走とお酒とケーキを用意して、お家でまったりしながらささやかなパーティーを開きます🎉帰宅したお父さんをサプライズでみんなでお迎えするのも良いですね♫
遠方であれば、お孫ちゃんたちに協力してもらい、お疲れ様と退職おめでとう‼︎という気持ちを動画で送ってみたり、手紙でも電話でも、無理せず出来ることをすれば良いと思います😄
大事をしなくても、お父さんを想うその気持ちはきっと伝わると思います✨
-
まるころん
コメントありがとうございます。
実家は近くです。
一応、定年になった日の夜、そのようなサプライズパーティをしてプレゼントと花束を渡しました。後日、改めて還暦祝いをしました。
今回も仕事が最後の日の夜、実家でささやかにお祝いするのがいいかもしれませんね。- 3月14日
まるころん
コメントありがとうございます。
定年と還暦祝いの時には、名前入りのゴルフボールやゴルフの時に使用する手袋?のオーダーメイドをプレゼントしました。
iPadいいですね。私としては、今回は外食とプレゼント両方じゃなくてもいいかなぁという気はしています。