
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーナス、あとコロナ禍の時すごく思いましたが正社員だと守られる、家を借りる時とか信用ですかね。

はじめてのママリ
保険や年金、有給、安定、ボーナスが思い浮かびます😊
-
はじめてのママリ🔰
保険年金有給、はバイトでも全然良いと思うんですよねー同じだし🤔
安定はありますねー…ボーナス…出す出す詐欺3年目突入しました💢- 7月1日

はな
正社員の方が年休多いですよね。
あと、祝日が多い月も安定してお給料が入るのが羨ましいと派遣の方に言われた事があります。(土日祝休みの会社のため)
ボーナスもある会社が多いのではないでしょうか。
法律で守られているので簡単に解雇されないのも安心感があります。
-
はじめてのママリ🔰
時季変更権使われてまともに使えやしない年休です笑笑
控えめに言ってクソです😇
シフト制だから休みも月8日の固定ですし、ボーナスも会社としてなし(出す出す詐欺3年目)
むしろ解雇してくれたら失業保険すぐもらえるのにとすら思うほど、辞表受け取ってくれません😇
控えめに言わなくてもクソです😇- 7月1日

はじめてのママリ🔰
ボーナスと住宅ローンの信用性ですかね。
私は派遣で、ボーナスなしですが気楽なので。社員さんはボーナスがある分大変な仕事してると思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ボーナス出す出す詐欺な会社、正社員でいる意味ねぇわ。って思ってます😇
無駄に責任ばかり言いやがって…- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
それは、嫌ですね。ブラックなら、正社員でいる意味ないと思います。なので、自分は派遣をしてるというのもあります
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
早よ辞めようぜーって、夫は上長に辞めます辞めます!言ってますがなかなか辞められません😇💢
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
辞めさせないあたり、ブラックですね。時間はお金なので、困ります!そして旦那さんを拘束すると、家族にも皺寄せくるのでやめてください!!ブラックな会社だいきらい!頑張ってください😭
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
8月末または9月末なら何とか辞められそうです🤣🤣🤣
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
6月なので7月に辞めれるはずなんだけど😭😭何様でそんな拘束するんだ
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
他の方もみんな辞めるまでに2〜3ヶ月かかる会社です。控えめに言ってクソですまじで🥹
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
労基に相談もありですよね。。
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
またその証拠集めと労力が面倒ですよね…
少し特殊な仕事なので、取引先との兼ね合いもあって8月末になってしまうのはわかってましたが…9月か…🥹- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってください!!辞めれますように。
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
夫が疲弊してますが頑張ってもらいます!
- 7月1日

はじめてのママリ🔰
社会的信用がある、ローン組みやすい、福利厚生がある、家賃補助があるので我が家はかなり助かってます。
-
はじめてのママリ🔰
はー!家賃補助!素敵!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そういった福利もない、ボーナスもないなら
意味がないかなとは思います- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!早く辞めてもらいたいです!
- 7月1日

真鞠
私の思う正社員の一番のメリットは、昇給、昇格があり、給与がパートやアルバイトでは絶対に無理なレベルで上がっていくことだと思ってます🙆♀️
なので逆に言えば、そんな制度すらない正社員にメリットはないです😇
-
はじめてのママリ🔰
なーーい!辞めてもらいます笑
- 7月1日
はじめてのママリ🔰
あー、家借りる時の審査!
確かに〜!
でもあとはほんとボーナスもないしなーんも感じられません😇