※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

相手に指摘されると落ち込む理由や、前向きになる方法について質問しています。

皆さんに質問です><

夫婦でも仕事でもどのシーンでも良いのですが、
とりあえず相手の言い方はおいといて…

相手の方が自分の自覚している欠点であったり
核心付いたことをズバッと私に対して指摘した時
私はとても落ち込んでしまいます。。

妊娠中は特にというのもあるかもしれないですが、
妊娠してなくても普段から💦

中には、指摘してくれてありがとう!!
みたいに受け取れる人もいると思いますし、
とても羨ましいです(´;Д;`)

自分の非を認められることというか…
楽観的に捉えられるところというか…

なんで落ち込んでしまうんだろうと思うと同時に
どうしたらいいんだろうって思います😭

皆さんは妊娠や出産や育児や仕事やいろいろ忙しい中で、どうやって前向きになっているのでしょうか😭

コメント

ちいたろー

それは指摘されたことを既に認め、受け入れてるからこそ落ち込むのでは?それこそ素直だと思います、逆に尊敬!

  • m

    m

    なるほど……!
    そういう捉え方もありますね🤔

    ただ一つ思うのが
    指摘されたときに、自分を守ったり、自分はできない認定をしちゃう癖があるのかもしれないです💦

    • 3月13日
Mie

私は指摘してくれてありがとうと表向きはいいますが内心ぐさっときてます😂
そして言い訳のようにわかってるし、意識してもやはり本質はなかなかすぐ変えるの難しいからって割り切ってます。
もちろん気をつける努力はしてますがね!

そうやって指摘してくださる人だって完璧じゃないですし、完璧な人間なんていません!

  • m

    m

    ぐさっと、きますよね😭

    たしかに人間は不完全です。苦笑
    指摘されるのが図星だと、自分が指摘した方より下だって思ってしまうんですよね…💦

    何をもって下なんだ💦って感じですが😂

    • 3月13日
なつ

夫婦間だと、言われて嫌なことはハッキリ言えるのですが、
仕事となると難しいですよね😭

思わずむっとする事や嫌な事もたまにありますが、その時はヘラヘラちょっぴりおバカなフリして相手の話を真剣に聞くようにしてます✨
後から1人になった時に車の中とかでふざけんなー💢とかストレス発散に叫んでみたり..笑

前は溜め込むタイプでかなり疲れていたのですが、逆にイライラをこうやって正直に言葉に出したり発散するようにしたら、モヤモヤ悩むことはなくなりました✨

  • m

    m

    一人になった時のギャップ、良いですね😂✨

    ストレスを発散するのもたしかにとで大事です!!

    ただ私の場合、指摘されたと同時に、自分のできないところにフォーカスがいってしまうんだと思うんです><
    それを何とかしたいです…💦

    • 3月13日
Cocoa

自覚している欠点て、相手にバレない様に隠したいんですよね。
自分だけが知っていたいことを他の人にも思われていると思うから傷ついちゃうんだと思います。
私は自分のことよく見てくれていると思ってありがとう!と言えるタイプです!

たくさん悩んでたくさん泣いて、1つずつ受け入れて前向きになっていきます☆赤ちゃんが自分の心を大人にしてくれているんだと思えば乗り越えられます☆
私で良ければいつでもネガティブをポジティブにするお手伝いします୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛応援していますね☆ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

  • m

    m

    下に返信してしまいました💦

    • 3月13日
  • Cocoa

    Cocoa

    あら❤️嬉しいです( ´艸`)わら
    誰にでも人には指摘されたくない部分てあると思います!それもひっくるめて自分を認めてあげてくださいね☆私もまだまだです💦

    悩むということは向き合っている証拠ですし、指摘する人も、本来ならスルーすればいいことを、喧嘩覚悟で自分が嫌われる覚悟で言ってくれるってすごいことだと思うんです☆
    嫌いだったら言わずに離れますよね!良くなって欲しいから友達だから家族だから言うけど!って、その人を想って言う訳だから落ち込むけど解決策を探そうと思えるんだと思います☆
    嫌な立場にもなってくれる人を大切にしたいと思うのはここだと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 3月13日
  • m

    m

    欠点含む自分を認めてあげられたら、解決できるんですよねーきっと^ ^

    たしかにそうですね😢✨
    相手を想っているから伝えてるのは、ほんとその通りだと思います。

    欠点を持ってる自分も、傷ついてる自分も、全部受け入れて認めてあげるってことができたらどんなに私は心が楽になるんだろって思います😭😭

    • 3月14日
m

コメントを見た瞬間、あぁ私こんな人と結婚したいって思いました(笑)

長い目を見れば、自分のことをよく見てくれているから伝えてくれてるんだし、諦めてないから(愛情があるから)伝えてくれてるんだし、そもそも欠点があるってことは伸び代があるってことだ!とも思うんですけど😔💦

指摘をされたその地点を見てしまうんですよね、おそらくですが><
自分の弱いところを見せたくない、自分を守りたいってどこかで思ってます。。

どうやったらCocoaさんのようになれるんでしょう😂😂🌸

モモ

真面目な性格という事ですね😊
ただ、自身は辛いですよね(>_<)
そして、今は妊婦さんなので余計に…

全てを受け流してしまえば楽ですよ😀
人が言うことなんて 無視無視!!!

と言ってる私も、すぐ考えて落ち込むことが多いんですけどね💦
そんな時は、めちゃくちゃ忙しくして言われたことを考えないようにして、そのうち忘れるようにしています😁
♡さんは、産後も気持ちが不安定になると思いますので、考え過ぎないようにして下さいね☺️無視無視!ですよ!!

  • m

    m

    フォローありがとうございます😭✨

    ほんと妊婦🤰だとメンタル揺らぎますね。産後も不安定になるんですよね……覚悟します(( _ _ ))

    切り替えていけるように頑張ります😭

    • 3月14日