※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすすっ
子育て・グッズ

お子様の体重は6000gで、顎に隙間があるため大きく感じられるそうです。レギュラーサイズのスイマーバを使っている方の体重を教えていただきたいです。

スイマーバ、レギュラーサイズを使っているお子様、体重はいくつですか?
うちの子は6000gなのですが顎に隙間があり大きい様に感じられまして💦
使っている方教えて頂きたいです。

コメント

キティ

7キロ後半ですがそれでも顎の部分が大きくていつも埋まって口で加える感じになっちゃいます😅
なんででしょう😓なのであまり使用しなくなっちゃいました💦

  • すすすっ

    すすすっ

    コメントありがとうございます!
    7キロ後半でも大きいんですね💦
    口で加える感じにうちの子もなってしまいます💦怖いですよね😭

    • 3月13日
deleted user

うちの息子8キロですがぽこっとお口を隙間にはめ込みひょっとこになります😂

  • すすすっ

    すすすっ

    コメントありがとうございます!
    8キロでも隙間が空いてしまうんですね💦
    ひょっとこになるんですね💛可愛いですが隙間空いてしまうのは少し怖いですよね😂

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で口にはめたり出したりして遊んで流のですが確かに不安です😂

    • 3月13日
おん

うちは10キロでもうそろ使えなくなるんですけどそれでも隙間がかなりあって顎が落ちて口でパクッとなるときあります😂
穴を首の周りにつけるのではなく前はアゴ、後ろは後頭部で支えるようにして赤ちゃんの顔を上向きにするような感じにするため、大きく感じるのだと思います😊
説明下手ですみません💦
前にアゴをしっかり乗せてあげて後ろは後頭部を乗せる感じです😅

  • すすすっ

    すすすっ

    コメントありがとうございます!!
    前に詰めればいいんですね🌟!やってみようと思います!

    • 3月13日
deleted user

顎を前の方にがっつり乗せると結構うまく行きます!
がしかしムスメもスポッと口を加えてます笑動くと顎も引っ込むんですかね😂😂

ちなみに64cm6.9kgです👶🏻

  • すすすっ

    すすすっ

    コメントありがとうございます!
    前に詰めてやってみようと思います!
    6キロ台でもいけると知れて嬉しいです✨!

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5キロの時もやってました!大丈夫でした!けど脇で軽く支えてました😂今もですが笑笑

    • 3月14日
  • すすすっ

    すすすっ

    そうなんですね✨!!
    安心しました👶
    つける時って泣きませんか??

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣きませんよ😊

    • 3月14日