※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃー
子育て・グッズ

娘が昼寝が遅くなり、夜遅くまで起きてしまうので困っています。午前中は買い物や遊びに行っても早く寝てくれません。寝る方法を教えてください。

昼寝についてです
一歳の娘なんですが
朝7時半〜8時に起きて昼寝が夕方です💦
早くて3時から今日はこれから昼寝です
2時間近く寝ます💦
夕方寝てしまうので夜も10時頃就寝と遅いです😱

午前中は買い物に行ったり
遊びに連れて行ったりしてるんですが
なかなか早く寝てくれません😂

なにかいい方法あれば教えてください😌

コメント

ちびちゃま

うわぁーー!!一緒です!!
うち、まだ起きてます💦
だいたい2時頃から昼寝してくれたらありがたいのですが…
なかなか思うように行かず( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)

昼寝が遅くなったりしても寝る時間は21時と決めてるので、時間になると部屋は真っ暗にします。

お昼寝方法は…私も教えて欲しいです😩
回答にならずすみません(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

  • ちぃー

    ちぃー

    まだ起きてるんですね😫
    大変ですよねー😱
    2時、9時理想ですよね😂
    うちも9時頃には暗くしてるんですが10時まで暗闇で普通に遊んでます😭
    いいリズム出来るように頑張りましょう😫コメントありがとうございます😊

    • 3月13日
  • ちびちゃま

    ちびちゃま


    4時半にやっと寝ました💦
    眠い癖に寝ないんですよね😭
    18時には起こさないとヤバいですよね(◞‸◟ㆀ)

    私も他の方のコメント参考にさせて頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 3月13日
ゆきだるま⛄️

朝もっと早く起こすしか無いですね>_<それで午前寝か早めのお昼寝してくれるように癖つけてはどうですか??うちは6時から7時に起きてお昼寝2時間くらいしても夜8時には寝ます^^

  • ちぃー

    ちぃー

    コメントありがとうございます😊
    8時に寝てくれるんですね!羨ましい😫
    朝早起きさせてみます😆❗️

    • 3月13日
にじいろ

うちの上の子は朝5時半から6時くらいに起きて午前に眠そうだったら
30分だけ寝せてすぐ起こしてました。あと、午前中公園に行ってひたすら遊ばせてました。
お昼ごはん中に寝始めちゃうときもありました(笑)お昼寝は12時くらいから3時くらいまで寝てましたよ‼️夕方眠そうでも顔拭いたりして寝せてませんでした。
お昼寝終わったらまたそとで遊ばせて、8時くらいに寝せてました(^-^)

  • ちぃー

    ちぃー

    朝早いですね!!
    外遊びいいですね!朝も夕方も遊ばせてあげてるんですね!北海道は雪が積もっててまだ外遊び出来てませんでした😫春になったら沢山外に連れてってあげてみます❗️
    コメントありがとうございます😊

    • 3月13日
おーすけ

うちは7時頃には起きて10時頃には眠たくて寝ちゃって、起きてからお昼ご飯なのでお昼から寝てくれないので、あたしが昼から眠いです。笑

  • おーすけ

    おーすけ

    回答になっておらずすみません(^^;;

    • 3月13日
  • ちぃー

    ちぃー

    コメントありがとうございます!
    昼からずっと起きてるのも大変ですね😂昼寝が一回になってその時間に全部家事してて私も昼寝の時間がなくなっちゃいました😂
    眠たくて10時には一緒に就寝してます笑

    • 3月13日