※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月、完母で頑張ってきたけど試しに5日間完ミにしたら良いことたくさ…

3ヶ月、完母で頑張ってきたけど試しに5日間完ミにしたら良いことたくさんあった🥺
・💩1日5回だったのが1〜2日に1回へ。おしり常に真っ赤だったのが落ち着いた。
・昼寝が30分→1〜2時間寝る。夜も朝までぶっ通し寝る。
・乳首のただれがずっと治らなかったけど、治った。
・パパも夜間対応出来るのが良い!
・お出かけのとき授乳室探さなくて良い。缶ミルクあげれるから超良い。
・疲れやすかったのがマシになった。食べても水分取っても母乳に栄養取られちゃって、体重も減るし顔色悪いと言われてたのが少し楽になった。👶🏻のために食事や栄養面に気使わずに済んだからストレス減った。

今は完母に戻したけど、5日間🍼辞めたおかげで過多気味だったのが差し乳になった気がする。全然張らなくなった。量が減っていないかちょっと心配だけど…

生後6ヶ月までは免疫と栄養面のことから母乳あげた方がいいと言われてるし、何なら1〜2歳まで推奨されてるけど母乳辞めようかな…ミルクがこんなに楽だと思わなかった😭 どうしようかな

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ経験して、生後3ヶ月で卒乳しました!
寝れたり、ちょっとでも時間取れると気分も違いますよね🥹


1〜2歳まで母乳が推奨されているというのは初めて知りました!
我が子は1歳半になりますが、今のところ突発性発疹以外で風邪ひいたことないですよ👶🏻


幼稚園入る頃まで妹と一緒におっぱい飲んでたという旦那は
小さい頃は比較的元気だったみたいですが、
その反動で?病気への免疫がないのか
大人になってから月1ペースで何かしら罹って寝込んでます🤣

はじめてのママリ

1人目の完母の辛さから2人目は生まれてから完ミにしました😂寝てくれるし、うんち漏れは少ないし、荒れないし、私も寝れるしって完母よりはもちろんお金かかりますがそれでも完ミ最高って思ってます😌