
胸の張りや熱、頭痛、嘔吐があり、病院で38.9度の熱が出たが原因不明。症状は続き、産婦人科への受診が勧められた。熱は下がったが胸がズキンと痛むことも。産婦人科へ行くべきでしょうか?
乳腺炎についてです!
一昨日くらいから胸がカチコチに張り、胸の熱さ
触れただけでも痛くて
ただ張ってるだけなんだろーって思ってて
昨日の午後くらいから頭痛、嘔吐、引き続き胸の張り胸の熱さがあり頭がボーってしてて
総合病院に行ったら38.9熱があり、原因不明って言われ、それでも症状は続いててかかりつけの病院に行ったら産婦人科に行った方が良いって言われました。
今日は胸の張りも頭痛もなく、熱も36どまでさがったんですけど、ズキンって胸が痛むことがあるんですけど産婦人科に行ってみた方がいいでしょうか?
- M(7歳)
コメント

キィ
行った方がいいと思います!
私も乳腺炎一歩手前まで行きましたが、1週間はおっぱいがチクチクチクチク痛んで吸われるのがしんどかったです(T . T)
出来れば母乳外来に早めに行くべきだと思います〜💦

ゆきりん
産婦人科に言った方がいいですよ!
私も産後すぐに胸からくる高熱で
退院する時に胸が張って痛いだけなら大丈夫だけど、熱でたら薬打たないと治らないから来てねと言われ高熱で起き上がるのにも痛いくらいだったので病院に行きました😓
そのせいで母乳が出ずらくなり
完母は諦めました💧
-
M
右の方が出にくくて
左だけであげてるのも原因なんですかねー😭- 3月13日
-
ゆきりん
両方出にくくても均等にあげた方がいいみたいですよ!
あと母乳飲ませる前にマッサージして
出やすくさせて終わってからはしっかりおっぱいを綺麗にしないとそこから菌が入る事もあるみたいです💦
私の場合はお手入れが不十分だったらしく菌が原因でした😓- 3月13日

あーちゃん
助産師です。
赤ちゃんがしっかり吸ってくれて、熱や張り、しこりなどもないようであれば様子をみて良いと思います(^^)
-
M
吸い付きは悪いですね😭
右と比べて少しは熱をもってます😭- 3月13日
-
あーちゃん
手で少し搾って、膿がなく白いおっぱいなら吸わせても大丈夫です。吸い付きが悪いのであればまずはおっぱいの色を確認してみてください。
少し熱い程度なら、アイスノンでクーリングしてみて、やはり熱をもっていたり吸い付きが悪い場合は母乳外来を受診しましょう🙂- 3月13日
-
M
白に近い透明みたいな感じです😂!
- 3月13日

ななな
乳腺炎の症状に似てます!私は胸の張りがカチコチだったのが悪化してフニャフニャになり、激痛…乳腺外科に行ったらエコーで鬱乳?が溜まっていて高熱も出ていたので抗生物質を出されました。
私は電話で乳腺外科→助産院と指示されましたが、産婦人科で済むのかもしれないので連絡した方がいいと思います!
-
M
今カチコチからふにゃふにゃに変わってます!😭
- 3月13日

ゆきだるま
熱が下がったのなら、おっぱいに膿はあまり溜まってないのかもしれませんが、産婦人科や母乳外来で診てもらった方がいいと思います‼️
膿はお子さんに飲んでもらったりすればだんだん良くはなりますが、専門の方に排乳してもらった方が早く治ると思いますよ💡
M
わぁ、、やっぱり行った方がいいですね😭
今日行ってみます!😂