
寝返りが遅かったというママさん、何ヵ月でしましたか?。うちは早かった…
寝返りが遅かったというママさん、何ヵ月でしましたか??
★うちは早かったです!
★まだしてませんが子供のペースに合わせます!
などの回答はなしでお願いします。
あと6日で生後5ヶ月になる息子がいます。
娘は4ヶ月なってすぐに寝返り&寝返り返りをし、5ヶ月でズリバイ→ハイハイしていました。
が...息子は体をよじりはするものの、横になったまま寝返ろうとはせずです😅
『あー、おしい!』ってとこまではいくんですけど、やる気がないのかなんなのか( TДT)
娘がなにかと成長が早かったので、比べるものではない/その子によって成長スピードは違うと分かっているんですが、ふとした瞬間に『娘はできてたんやけどな~』と思ってしまいます💦
もちろん息子のペースで見守っていきますが、寝返り遅かったというと何れくらいなんだろう?と気になりまして😓
寝返りを息子の前で娘と一緒にしたりうつ伏せにさせたりとかはやっています!
あと、寝返り+寝返り返りをしなくても腰が座って一人で座れたりってこともあるんでしょうか??
- む(7歳)
コメント

とく
うちは息子7ヶ月半でようやく寝返りしましたよ😁
娘の方が寝返り早かったですが、やる気ないんだなー位にしか考えてませんでした🤣🤣

きなこ
明日で5ヶ月ですが4ヶ月と1週間くらいの時に寝返りしました。
その日は戻しても戻してもゴロンゴロンしっぱなしでしたがそのあとは何日もしなかったりです。
する日はすごいするんですけどね😂
上の子ハイハイ早かったんですね!
比べてどうってわけじゃないけど早く子供の成長見たくて早くっ早くっ♩ってなっちゃいますよね🤤💗
-
む
する日しない日あるんですね!
そうなんです😅💦9ヶ月から歩き始めて、いまではどこでも走り回るは飛び回るわで大変です(笑)- 3月13日
-
きなこ
はやーい!!
おてんばさんで大変ですね💦- 3月13日
-
む
かなりおてんばです(>_<)
- 3月13日

退会ユーザー
うちは5ヶ月になった日にしました。
ズリバイと腰が座ったのは8ヶ月、つかまり立ちが9ヶ月、はいはいはまだです💦
寝返りはしない子もいるみたいですよ☺️
うちはだいたいゆっくりですが、まぁ成長は見られるのでいいかなーって感じです😅
-
む
しない子もいるんですね😲
- 3月13日

退会ユーザー
8ヶ月の娘はうつ伏せが嫌いで、座る方が好きでした。今も寝返りしません。手伝っても元に戻って、やりたくないみたいです。でも7ヶ月で腰が座りました。座っている方が、お兄ちゃん達を見れて楽しいみたいです。ハイハイせずにお尻歩きをして立つ子もいるそうなので、寝返りしないままの子もいるみたいです。私も上二人が寝返り早かったので、ついコメントしてしまいました。ナシの回答だったらごめんなさい。
-
む
なるほど...そういうこともあるんですね😲
- 3月13日

とも
5ヶ月11日で寝返りをしました(^^)体が重いせいか一日1回できたら良い方です笑
娘さん5ヶ月でハイハイしたんですね!成長早いですね!
-
む
あ、そうか!体が重いということもあるかもですね!!
息子ももう8.5kgあるのでもしかしたらそうなのかも?(笑)
そうなんです、9ヶ月から歩き始めたのでびっくりでした(笑)- 3月13日

さみり
6ヶ月なる2、3日前に寝返りしました(^ ^)
寝返り返りは7ヶ月後半なってからでしたが、先に座れるようになってました!
-
む
お座りが先にできることもあるんですね!
- 3月13日

コロ輔
6ヶ月後半に寝返り、その1ヶ月後に寝返り返りしました。
6ヶ月で9㎏あったので、体が重かったのかと笑。
-
む
出生体重が大きかったんですか?😲
息子も先日体重はかったら8.5kgありました😅💦- 3月13日
-
コロ輔
出生体重は約3,300gなので普通ですね。
完母なのに💧私が暴飲暴食したせいでしょうか笑。
ガリガリよりはいいか!って開き直ってますけど、抱っこツラいですよね💦
お互い頑張りましょう!- 3月13日

たんたん
6ヶ月終わりでした!
-
む
ありがとうございました(*´ω`*)
- 3月13日

chii
もう何日かで5ヶ月、という時にある日突然でしたね(*^◯^*)
それまでは寝返りできる気配すらなかったです(´;Д;`)
-
む
突然だったんですね😲
- 3月13日

がう犬
8ヶ月で寝返りやっと出来ましたよ^ ^
それまで一人で座るのみでずり這いもハイハイもしてません^ ^
-
む
ありがとうございます❤
- 3月13日
む
7ヶ月半だったんですね!
あまり深く考えないようにします😃