※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずみ
ファッション・コスメ

保育所の見学時の服装&髪について。🙋2018年の秋冬か、2019年春入園のつ…

保育所の見学時の服装&髪について。🙋

2018年の秋冬か、2019年春入園のつもりで息子(0歳児枠)の保育所を探していこうと思ってます。

見学をしに行くときの服装はどんなテイストで行かれましたか❓
バイト面接受けるくらいの小綺麗系?
カジュアルだと失礼ですかね?スニーカーとか…

それと髪色ですがショートボブで
ぱっと見は黒髪ですがインナーカラーが金髪グラデです。
染めてる人も多いとは思いますが印象で不利になりますかね…

経験談やアドバイスお願いします。

コメント

ナッツ

認可園でしたら見学時の親の身なりなどは選考には全く関係ないので普段着で大丈夫ですよ!

  • いずみ

    いずみ

    普段着オッケーなんですね!よかったです。ありがとうございます。

    • 3月13日
こぐま

私服でいきました。みんな私服でした。ジーパン。スニーカーでしたよ。髪も自由な感じでした。印象不利にはならないとおもいますよ。
決めるのは役所です。

  • いずみ

    いずみ

    ありがとうございます。
    なるほど役所審査ですもんね!参考になります。

    • 3月13日
🍀(24)

見学も内定もらったあとの面接も、
いつも通りの茶髪でジーパン、Tシャツでしたよ(´- `*)
子ども抱っこしてるからスニーカーです。
仕事しに保育園入れるので不利になることは
ほとんどないとおもいます。
うちは、公立だからですが😅

  • いずみ

    いずみ

    ありがとうございます。
    内定後も書いてくださり参考になります🤗
    公私違いがあるかもですね…考えてみます。

    • 3月13日
deleted user

見学ならカジュアルでも大丈夫ですよ!
私は白シャツにスキニーデニムとパンプスで行きました☺️髪はずっとグレーアッシュです♪

認可なら就労状況と祖父母の所在地とかが重要で、見た目とかは全く関係ないので大丈夫ですよ😅

  • いずみ

    いずみ

    見た目より中身ですねアドバイスありがとうございます😊
    髪色グレーアッシュおしゃれでいいですね〜〜

    • 3月13日
みさと

保育士です🙇
毛玉だらけの服で来ても全然大丈夫ですよ(笑
お腹も大きいですよね?
らくーな服装でよいですよ!
スニーカーで問題ありません☺️

  • いずみ

    いずみ

    保育士さんからの意見ありがたいです。
    そうなんです、動きやすい格好にしますね🤗💕

    • 3月13日
ちー

地域やその園にもよると思いますが
私は普段着のカジュアルでしかも
スッピンにマスクで行きました!笑
他のお母さん方もカジュアルな方ばかりで
小綺麗な方は居なかったです。
田舎の方だからかもですが…😅

  • いずみ

    いずみ

    式じゃない場合は結構ラフなんですね〜〜。参考になります🙋💕

    • 3月13日
ストロベリー

カジュアルで普段着で大丈夫ですよー😁
子供抱っこして行ったので、かなりラフな服装でした😁

テトラ

見学は全然普段着でした‼( ^▽^)皆さんそうでしたよ🙆
見学会は9月でしたが、パーカー、スニーカー、等多かったです。