※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
家事・料理

今日初めて行った中華料理店…中国人らしきおばちゃんは愛想が良く料理も…

今日初めて行った中華料理店…

中国人らしきおばちゃんは愛想が良く
料理もすぐ出てきたので良かったのですが

唐揚げは味が薄い。
塩コショウを付けても薄い(笑)

餃子はパリパリしていない。
ふにゃっ、しなっ。

枝豆は温かい。熱いくらい。
塩加減もバラバラ。

極めつけは、
離れた席にいた店関係者の男性が
スマホゲームを大音量でしていて
「シャキーン!ガシャーン!」うるさい。

店内はテレビはあるものの
ボリュームは小さく静かなので
ゲーム音が響いていました。

おばちゃんと、厨房にいた女性も出てきて
一緒にスマホを覗き込んでいました。

もう二度と行かない…

コメント

deleted user

中華料理って当たり外れがありますよね😔

  • naami

    naami

    いつも行く中華料理店は
    何食べても美味しいので…
    今回はハズレでした^^;

    • 3月12日
ゆっこ

私の家の近くにある中華料理店も中国の人が経営してます。
人柄は、なっちゃんさんの行ったお店と同じ感じですよ〜
ただ、安いし、量が多いし、美味しいです。
文化が違うので、目を瞑ればアリです(笑)
外れ引いちゃいましたね(o_o)

  • naami

    naami

    美味しかったら
    まだ良かったんですけどね^^;
    ゲーム音はちょっと…
    ハズレでした!

    • 3月12日
k_a_mama

わたしの家のすぐ近くの中華料理屋も中国の方が経営してますがハズれです(^_^;)
炒飯なのにごま油ではなくオリーブオイル使ったりそのお店の子どもが走り回ってたり(^_^;)
炒飯以外はおいしいし量も多くて安いのでテイクアウトのみです(^_^;)

  • naami

    naami

    当たり外れ、多いですね💧
    よく行く中華料理店は美味しいので
    遠くてもそっちに行けば良かった…
    炒飯にはごま油ですよね(笑)

    • 3月13日