
3ヶ月になる息子が旦那に懐きません_(。q° 」∠)_月に10日は休みな上に月5…
3ヶ月になる息子が旦那に懐きません_(。q° 」∠)_
月に10日は休みな上に月5回は夜勤があるので日中家にいる事がおおくほぼ旦那に寝かしつけ、お風呂、泣いたらあやすなど面倒を見てるのに最近は旦那が抱っこすると泣き私にかわると笑うくらいに差が出て着てしまい旦那は大きなショックを受けます。このくらいの赤ちゃんはこんなもんなんでしょうか?何か懐かせる方法はないでしょうか(*´・ω・`*)?
ちなみに赤ちゃんに旦那の悪口などは言ってません。ケンカもしてないですし、何なら毎日赤ちゃんに仲良しアピールをしてるくらいです。
- ミケ(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

なつ
一時的なものじゃないでしょうか🤗?

ぱーら
生後2ヶ月で懐くとか凄いですね💦💦💦
ただ旦那さんの赤ちゃんの扱い方や抱っこの仕方が赤ちゃんに合わず泣いているのでは?
-
ミケ
なるほど🤔男の人の腕の中硬いとも言いますもんね!ありがとうございます!
- 3月12日

のぞみ
ずっとお母さんのお腹の中で暮らしていたので、赤ちゃんにとって1番は安心する場所はお母さんの近くなんだと思います。
産まれて2ヶ月が経過し、外の世界が分かってきたからこそ不安だから、安心する場所を常に探してるのではないでしょうか?
そんなに自分のお世話をしてくれるお父さんを嫌いになんてならないと思います꒰ ♡´∀`♡ ꒱
大丈夫です!自信を持って!
-
ミケ
ありがとうございます。
主人にそう励ましてみます!- 3月12日

ドキンちゃん
うちの娘は2歳くらいまでは旦那になつきませんでした。旦那が抱っこしてもギャー!と泣きます。わたしにすぐ飛び付いてきます。旦那もすごくショックだったみたいですが、今はパパととても仲良しになりました。小さなうちはしょうがないのかもしれませんね...
-
ミケ
2歳までですか(´-﹏-`;)旦那さんもお母さんも大変でしたね‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
- 3月12日

あーもんど
ママが分かってきたんだと思いますよ♡うちの上の子も2ヶ月半〜6ヶ月までパパ見知りしてました😂一時的な物なのでパパがめげない事が大切ですね😂❣️今ではパパっ子で仕事行く前大泣きしてますよ😂✨
-
ミケ
区別がつくようになったって事ですかね(ु*´З`)ूパパ見知り結構ありましたね!小さいからしょうがないと慰めてみます!
- 3月12日

シロクマ
時期的なものだと思います!やはりお母さんの安心感に勝るものはないんですよね。
我が家はワンオペなのもありますが、息子が旦那に懐いたなぁと思えるようになったのはホント最近です。旦那本人も数日前に、ようやく息子と仲良くなれてきた気がすると言っていました。笑
お子様と過ごされている時間も多いとのことなので、しばらくしたら仲良く遊べるようになると思いますよー!
-
ミケ
ありがとうございます😊
そうである事を励みに頑張ります!- 3月14日

ミケ
そうなんですね‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
根気強く見てもらえるようはなしてみます。

A A A大好き💕
私の娘3ヶ月です(●´ω`●)
私の所も旦那さんが抱っこするとギャン泣きです😂
私の所は私が、お風呂、オムツ交換、寝かしつけ、ミルク全てやってます!
が、仕事的に平日休みも多い為一緒に居る時間長いはずなんですけどね…笑
2ヶ月の頃から変わらずです😢
-
ミケ
結構続いてるんですね_:(´ཀ`」 ∠):_
パパ見知りすると任せれなくて体の負担が増大しますよね😭- 3月14日

みーやん
うちの子は仕事の関係で産まれてから数回しか旦那にあってませんがいつもあったとき笑顔ですよ!
一時的なものだと思いますよ!
あとは赤ちゃん臭いで判別してるので、何か違う臭いがするとか??
-
ミケ
お酒臭いんですかね_:(´ཀ`」 ∠):_
- 3月14日

ゆん
パパ見知りではないですか?
うちも3ヶ月頃に上2人ともパパ見知りして抱っこされるとギャン泣きで同じくショック受けてました笑
今ではぱ大好きだし、そのうち無くなりますよ(●´ω`●)
-
ミケ
パパはショックですよね😅
早くなくなってくれるといいんですが、、、- 3月14日

koharu
うちの子は母乳を染み込ませたガーゼを主人に持たせて抱っこしてもらうと泣かなくなりました😃
-
ミケ
凄いですね(´⊙ω⊙`)!
ちょっとやってみます!- 3月14日
-
koharu
目が見えてない時は母乳の匂いで母親を認識してるという助産師さんの言葉をヒントに試してみたら、いけました!
安心するのかもしれないですね😊
後、横抱きの時は腕と赤ちゃんの頭の間にタオルを入れて柔らかくしましたよ🙂- 3月14日
ミケ
そう言ってみます😭