※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまーん♡
子育て・グッズ

一歳五カ月の娘を持つフルタイム働くママです。子どもの体調不安について相談したいです。

わたしはフルタイムで働いている一歳五カ月の娘を持つママです。
子どもが体調を崩すと極度な不安に襲われます。
まずは、子どもが辛そうでかわいそうになってしまうこと。
また、自分も一緒に体調を崩してしまうと
職場に迷惑をかけてしまうという思いや
まだ夜泣きがあり、その際におっぱいをあげるため薬をなかなか飲めないことが関係しているかと思います。


みなさん同じように不安に襲われてしまう方いらっしゃいますか?

コメント

桜

うちは5ヶ月より職場復帰し、二歳まで熱を出さなかったのですが、子供がとても気を遣っていたのかな?と後になって思います。二歳になって私自身が体調崩して離職してから子供があれ放題でした。
職場に迷惑かけたら、との思いもわかりますが、仕事の代わりは誰かがいても母親の代わりはいない、そう言われたことがそのときは分からなかったのですが、あとから子供に我慢させていたことを後悔しました。
仕事ももちろん大切ですが、後悔しない子育てをしてもらいたいです。

  • まんまーん♡

    まんまーん♡

    お返事ありがとうございます!
    ほんと仰る通りです。
    仕事は代わりがいても、子どものママわ、私だけですものね!!

    • 3月12日