![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
出産手当金はわかりませんが
育児休業給付金は産休に入る前の6ヶ月間の収入を割って計算するといわれました。
詳しいことわからなくてすいません😔
![*sa-nana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sa-nana*
出産手当金が支払われるための条件として、自分で勤務の先の健康保険(社会保険)に入っているということが必要です。
なので、ご主人の扶養に入っているなら、今回は該当しないと思いますよ💦
ちなみに国民健康保険でも該当しないです💦
今回は育児休業給付金のみになると思います!
-
なー
なるほど。
残念です😭😭
わかりやすかったです!ありがとうございます☺️☺️- 3月12日
なー
ありがとうございます🙇🙇
全然把握してなくて、とりあえずサインとか色々してたんですが、オーナーも全然わかってなくて、チンプンカンプンです😭