![ワヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で、カフェインに気をつけつつもたまに友達と紅茶を飲んでいます。スタバで抹茶フラペチーノを飲んだけど、ノンカフェインじゃなかった。不安になっています。同じ経験の方いますか?
妊娠8週目です。
カフェインは適度に気にして、ノンカフェインのものを飲むようにしているんですが……あまり気にし過ぎてもストレスかなと思いたまーに友達と紅茶を一杯、とか飲みます。
抹茶やコーラなど、意外とうっかり飲んでしまいそうなものは気をつけているんですが…
今日スタバでノンカフェインのものはどれかと店員さんに尋ねると「バニラや抹茶フラペチーノはノンカフェインですよ」と言われて、あれ?抹茶って駄目じゃなかったかな?でもノンカフェインならいいかと思って抹茶フラペチーノを飲みました。
後から気になって調べると、やはり抹茶フラペチーノは完全なノンカフェインじゃないらしく…やっぱりバニラにしとけば良かったかなぁと少し不安になりました💦
たまに飲む程度でどうにかなるとは思いたくないですが、妊娠8週目くらいでたまに抹茶とかの類い飲んでたよって方いらっしゃらないでしょうか(´;ω;`)
- ワヨ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今31週ですが気にせず飲んでますし抹茶のアイスなんかも食べてますよ🤣
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
一日一杯を目安で飲んでました!😊
全然問題ないと思います♪
![らいっさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいっさ
先生に、コーヒー1杯程度なら大丈夫だよと言われていました!
ストレスになるので、これはダメあれはダメとかあまり気にしなかったです💦が、たまに息抜きで飲んでました😊
-
ワヨ
ありがとうございます、色々気にしすぎたら逆に参ってしまいますよね(´;ω;`)
もう少し許容のラインを緩めて、ゆったり妊娠ライフを過ごそうと思います✨- 3月12日
![カリブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリブ
一杯くらい大丈夫だと思います☆私は気にせずコーヒーなども飲んでいました!
気にしたものといえば、生肉くらいです。トキソプラズマが怖かったので!
-
ワヨ
コーヒーの香りとか大好きなのに、妊娠してからはいつも我慢してましたが、こうしてコメントいただけて…今後は息抜き程度に嗜みも必要かなと感じました( ´ ▽ ` )
やっぱり生物こわいですよね💦
生肉だけは気をつけます‼︎割と当たりやすい体質なので←- 3月12日
-
カリブ
そうなんですね(>_<)
どうしても気になるようでしたら、アカチャンホンポに色々ノンカフェインの飲み物があります^ ^
産まれてからのほうが、母乳なので気にして、ノンカフェインのものを選んでいます!
お刺身やお寿司は信頼できるとこで食べてましたf^_^;- 3月12日
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
一日一杯ならぜんぜん大丈夫ですよ☆
あまり気にして、ストレスが溜まる方が大変です💦
-
ワヨ
ありがとうございます!
ストレスの方が怖いですよね💦
悪阻も未だ目立ったものがないので、コーヒーとか抹茶も嗜む程度に楽しんでストレスフリーにしたいと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
コーヒーとかも1日1杯とかなら良いってききますょ!
私も気にせず飲んでます。
-
ワヨ
飲食店勤めなのんですが、そこでコーヒーとかよく出すので…やっぱ香りがするとたまに飲みたくなっちゃうんですよね💦
コメント頂いてなんだか安心出来たので、今後は我慢せずにたまに嗜みなたいと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抹茶はコーヒーよりかなり少ないです。
コーヒーでも1日3杯までなら大丈夫だそうですよ。
スタバならデカフェで頼みます。
-
ワヨ
そうなんですね‼︎それを聞いてなんだか安心しました(´;ω;`)
今度スタバに行った時はデカフェお願いしようと思います✨- 3月12日
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
ダメというものは特に気にせず飲んだり食べたりしてました(o^^o)
生まれた子ども二人とも順調に成長しているので気にし過ぎなくてもいいと思います(^^)
-
ワヨ
ありがとうございます😊
気にしすぎると返って悪阻の原因やストレスになりそうなので、もう少し緩く過ごそうと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![emi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emi
元々タバコを吸ってた(妊娠発覚後すぐやめました)ので、2日に1杯ぐらいブラックとか飲んでましたよ。
甘いもの飲むよりマシかなー、なんて自分で思ってました。
-
ワヨ
嗜んでたものが突然「体に良くない」と言われ我慢すると口寂しくなりますよね💦
ノンカフェインのルイボスとか飲んでごまかしていましたが、やはりたまに飲みたくなるので、我慢せず少量嗜んでいこうと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![ゆかぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかぷに
私は8週目ごろ、悪阻で気持ち悪かったのでスッキリしたく紅茶を小さいペット一本くらいなら飲んじゃってました💦
あと緑茶も💦
とりすぎなければ大丈夫らしいです
-
ワヨ
何事も取り過ぎたらいけない、ということですよね💦
私も夫も過敏になり過ぎてて、お言葉頂いて少し許容ラインを緩めようと思いました(*´꒳`*)- 3月12日
![sa-ya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-ya
デカフェとか、カフェインレスのコーヒー、紅茶って意外と多いですよ!
ノンカフェインのコーラもありますし( ˙灬˙ )
気にせず飲んでましたけどね(・∀・)
-
ワヨ
スタバやリプトンのカフェインレスは買ってみました( ´ ▽ ` )
私の淹れ方が悪いのかどうも風味が今ひとつでいつもミルクや蜂蜜入れちゃうんですが💦
今度スタバに行ったらデカフェ頼んでみようと思います✨- 3月12日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
コーヒーを1日3杯以上
長期的にとったらだめというだけで
抹茶はコーヒーよりカフェインは
少ないので大丈夫です!
-
ワヨ
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )
たまに少しくらいなら、そこまで神経質にならなくてもよいですよね‼︎
安心しました✨- 3月12日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
どの飲み物にカフェインがどれくらい含まれているのか、を考えつつ摂取してます♡
スタバで以前、期間限定の何かのフレーバーのときに上にかかってる何かにカフェインが入ってますけど、どうします?って聞かれたことがありました💦そこまで細かく教えてくれる店員さんもいれば、抹茶をノンカフェインと勧める店員さんもいるんですね🙄
トールサイズ1杯くらいなら大丈夫だと思います😊
-
ワヨ
事前に「妊婦なんですけど、ノンカフェインのやつ教えて下さい」って言ったらコレでした💦
まぁ、コーヒーに比べたら抹茶パウダーは微妙な量なんだろうという判断で勧められたんだろうなと後から思いました😅
でも久々に飲めて美味しかったので、たまに嗜む程度には楽しもうかなと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
全然気にせず飲んでますよ(笑)
飲みすぎたらダメだからストレスなるぐらいならと紅茶も一杯程度は飲みます!
私の旦那のいとこは毎日スタバ飲んでたそうですよ😅
-
ワヨ
駄目なもの増えてストレス溜まりますよね💦
いとこさんお強い(笑)
こうしたお声を頂けて、私もたまに嗜む程度に楽しもうと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![ru✩.*˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ru✩.*˚
昨日、抹茶クリームフラペチーノ飲みましたヾ(´︶`♡)ノ
先月は抹茶のパンケーキ食べましたし、たまにならいいと思いますよ😊
-
ワヨ
美味しいですよねぇ抹茶フラペチーノ(*´꒳`*)
無類の抹茶好きなので、最近抹茶スイーツやらドリンクやら沢山売ってて誘惑だらけだったんですが、今後はたまに嗜もうと思います( ´ ▽ ` )- 3月12日
![ヒデラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒデラ
37週の妊婦です!
最初は私も気にして、カフェオレ大好きでしたがやめて、毎日ノンカフェインの麦茶や、オレンジジュースばかり飲んでました(..)
でも、あるときから麦茶を飲んだら気分が悪くなるようになって、1日のうち少しだけ烏龍茶を飲むようになりました(笑)
烏龍茶で気分爽快ってなっちゃって(--;)
産婦人科で聞いたら、過剰にとらなかったら大丈夫と言われましたよ☆
だから、オレンジジュースやアップルジュース、野菜ジュースや麦茶、あとカルピスウォーターとか飲んで、飽きたらカフェオレとかカフェインが入ってるのも飲んでます!
飲んだから悪いわけではなく、飲みすぎたら良くないってことなので、我慢しすぎてストレスためるよりかいいのではないでしょうか。
ストレスが特にあかちゃんによくないですからね!
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
外出先だとなかなかノンカフェインが見当たらなかったりしたのもあって、『出先でのコーヒー、紅茶類はオッケー、自宅ではノンカフェイン』という自分ルール作ってました(o´∀`)b
![kumon_kumon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumon_kumon
毎日コーヒー飲んでます☕️
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
つわり中デカフェも飲めなくてひたすらドデカミン飲んでました。あとでカフェインかなり入ってるのに気づきましたが妊娠中、出産もとくに問題なく経過しました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日1,2杯なら大丈夫みたいですよ(*´∇`*)
何事も食べすぎ飲みすぎなければそんなに神経質にならなくて良いらしいです✨
私も初期の頃かなり気にしてましたが、今はフラペチーノ一杯くらいなら普通に飲んじゃいます😆❤️甘いからカフェインより糖分が気になるのでどちらにせよ飲みすぎは注意ですね🙅♀️
ワヨ
抹茶のアイスやデザートとか特に好きなので、そう言って貰えるとなんだかホッとしました( ´ ▽ ` )
お寿司もコーヒーも抹茶も大好きなので、適度に楽しみながら過ごしたいと思います✨