※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんち
子育て・グッズ

娘が7ヶ月で保育園が始まるので完ミに移行したい。哺乳瓶での授乳についてアドバイスが欲しいです。離乳食も始めたが、コップで少し飲める程度です。

質問させてください(´△`)
今、娘が7ヶ月で来月から保育園が決まっています。つい先日、七ヶ月検診に行った時、先生から
少し、母乳不足気味だからミルク足した方がいいかもね。保育園も始まるし。
と言われたのですが、それだったら完ミに移行したいと思っています。
七ヶ月のお子さん育ててらっしゃる方は

・何ミリリットル、何回あげてますか?
・哺乳瓶であげてますか?
・哺乳瓶は何本必要ですか?

ちなみに、離乳食始めてますが、コップで少し飲めるくらいです。

よろしくお願いします(^^;

コメント

ハルくんママ

保育園に通い出しそれくらいから完ミにしました!!

1回200mlで哺乳瓶です😊
哺乳瓶は保育園で用意してくれてたので自分では用意してません💦💦
自宅用で2本あっただけです😊

  • もんち

    もんち

    返信ありがとうございます!
    皆さんの返信を頼りに哺乳瓶など保育園グッズやら買い物してきました!

    助かりました\(^^)/

    • 3月13日
deleted user

離乳食後にあげてましたが、とりあえず200ml作って飲むだけあげていました。
哺乳瓶で飲ませていましたが拒否し出したので、マグマグのストローであげてました。
なので哺乳瓶は一本しか持ってなかったです。

  • もんち

    もんち

    返信ありがとうございます!
    うちも哺乳瓶あまり受け入れてくれないですが……
    とりあえず200ml以上入るものがなかったので買ってみました!

    ありがとうございました\(^^)/

    • 3月13日
ころん

質問の内容とは違うですが……
あたしももうすぐ8ヶ月になる子供を来月から保育園に預ける予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
今までは母乳のみだったので今、ミルクを飲ませる練習をしているんですが、なかなか飲んでくれません。哺乳瓶やマグマグを口にくわえさせて遊んでる時についでに出てきて飲んでる感じです。母乳が出ててもミルクをちょこちょこ飲ませてればよかったなぁ…っと思っています。
もんちさんのお子さんはすんなり哺乳瓶受け入れてくれてミルク飲んでくれたらいいですねぇ(*´∀`*)

  • もんち

    もんち

    返信ありがとうございます!
    同じような境遇ですね!
    うちもなかなか飲んでくれません。麦茶も離乳食の時、少しは飲んでくれますがどちらかと言うとだし汁とかそっちの方が好きっぽいです……

    哺乳瓶受け入れて貰えるようとりあえずくわえさせてみますー\(^^)/

    • 3月13日