※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

皆さんの意見を聞きたいです。批判的なコメントはいりません。付き合っ…

皆さんの意見を聞きたいです。
批判的なコメントはいりません。

付き合って10年
結婚1年目

結婚するまで?子供が産まれるまで?
は旦那の事を信じていました。

友達との飲みも、女の子が居る等
聞いたことはありませんでした。
昔から今でも
キャバクラに行くことはあります
でも、女関係で嘘をつく事はないと
よく言っていました

子供が産まれても、朝帰りがよくあり
私はあまり怒らない方なんですが
あまりにも、父親としての自覚が
なさすぎると思って
1度怒った事があり、それからは
少しずつですが、減ってきてはいます

その頃から?旦那が飲みに行く度に
なんだかモヤモヤっとする様になり
携帯を見るようになりました
女関係はないとあれほど
自信満々に言っていたのに
キャバクラの女の子とLINEをしていたり
カラオケ奢ってくれてありがとう!と
カラオケも行っていた事が分かりました

キャバクラの女の子との連絡は
1度だけではありません
何度もしているみたいです
ですが、ばれないように
消したり、非表示にしていたり

友達とのLINEでも
確実ではありませんが
風俗に行ったぽい内容があり
とてもショックでした

このLINEを見てしまってから
旦那と上手く会話できない
笑顔になれなくてなってしまって
どうしようもありません。

話をしたところで直りません。
皆さんなら、どうしますか?
直らないと分かっていても
話し合いますか?
離婚を考えますか?

コメント

あぴ

話をする前から、直らないと確信する根拠は何でしょうか?(◞‸◟)
でもわたしだったら女関係は本当に無理なので、直ろうが直らまいが離婚です。

  • いちご

    いちご

    浮気等ではないですが.去年に1度
    先月に1度、女関係でもめました。
    もう嘘はつかないと約束をしました
    反省している態度は今だに
    何度も見せてきます。
    ですが、女の子とLINEしているのも
    何回も見ているので(;_;)

    離婚考えますよね(´д`|||)

    • 3月12日
  • あぴ

    あぴ

    そうなんですね…
    行動が伴わないものは反省とは言わない気がします笑
    何回話してもフェイクでしか話し合いが解決しないなら尚更考えちゃいますね(◞‸◟)

    • 3月12日
  • いちご

    いちご

    口だけで反省なんて
    していないと思います(笑)
    もう、話をするだけ無駄なので
    そのまま放置か
    何も話をせずに
    LINEで非表示にされている
    女の子、やりとりを
    表示にしてそのまま放置しようかと
    悩み中です(*^^*)笑

    • 3月12日
まお

難しい問題ですよね💦
いちごさんがこういうタイプの男性を許せるか許せないかじゃないでしょうか?

家庭の中に持ち込まないように、気づかれぬようにやってくれと思えるか
絶対嫌だからやめてくれと思うのか

でた結論をちゃんと旦那さんに伝えてからの態度次第で今後の事を考えてもいいかと。

  • いちご

    いちご

    どちらかで言えば
    絶対許せません。
    ですが、娘の事を思うと
    離婚したくても出来なくて
    娘にとってはいいパパなんです

    やっぱり、態度次第ですよね!
    もう少し考えて、話をしてみようと思います(;_;)

    • 3月12日
ニコ(23)

うちの旦那も隠れてキャバ行ったり
風俗行ってましたが
特に話し合いもせず放ってます☺️

話し合いしたほうが次はうまく隠そうとかわけわかんない知恵が働きそうで(笑)

  • いちご

    いちご

    そうなんですよね!
    話をしたら、上手く隠そうと
    知恵を使うと思います.
    そこなんですよね(´д`|||)
    本当に反省して直してくれたら
    いいのですが、話をするだけ
    無駄って思っちゃうんです(-_-)

    隠れてキャバクラや風俗に行ってるのを知ってて
    普通の態度取れますか😂?

    • 3月12日
  • ニコ(23)

    ニコ(23)

    余計な知恵働かす方が
    こっちにとって迷惑ですよね(笑)

    普段の態度とってます!(笑)
    普通に周りから見たら仲いいと思います(笑)
    これには賛否両論かもしれませんが
    私は話し合いはせず普段通りですかね!子供がまだ小さいとゆうのも不幸中の幸いくらいです🤦‍♀️

    • 3月12日
  • いちご

    いちご

    迷惑すぎます(笑)

    それもいい考えですね!
    皆さんに相談して
    気持ちも落ち着いてきたので
    私も普段通りの態度が出来そうです^^

    • 3月12日
いちご

いちごさんの気持ち次第ではないでしょうか?
直らないと分かっていてもやり直したい気持ちが強いのなら1度 話し合ってみても良いのでは?と思います。
でも、事実は消せませんからいちごさんがもう無理だと思うなら 離婚も選択肢のひとつだとも思います。
ただ、いちごさんがこのような事を知った今でも、旦那さんはいちごさんにバレてないと思っているんですよね??
旦那さんがいちごさんのこと娘さんのことを大切にしてくれているのかも大きい気がします。
また、子供がいると自分のことだけではなく子供もことも考えないといけないと思いますので、仮に離婚を考えるなら慰謝料請求などができそうなのか、また いちごさんの親など頼りにできる存在があり生活が安定するのか?も重要ではないでしょうか?

簡単に直るものではないですから難しいですね。

私だったら 離婚を考えると思います。

  • いちご

    いちご

    旦那はバレてないと思っています
    娘の事も私の事も大切にしてくれています
    ですが、だからといって
    許せる事ではないし
    結婚して、どこまで許して
    どこから怒っていいのか
    分からなくなってしまいました。

    もし離婚となれば
    親にも頼れますが、生活が安定するかは厳しいです(>_<)

    話をして直ってくれたらいいのですが
    話し合いをする事すら
    無駄って思っちゃうんです(;_;)

    もう少し考えて
    結果を出そうと思います(>_<)

    • 3月12日