
生後15日の女の子を育てている新米ママです。混合育児中で夜はミルクで寝かせていますが、完母にするには夜も授乳が必要か悩んでいます。授乳に慣れず、乳首も少し痛い状況です。
何度も同じような質問
すいません😭
生後15日の女の子を
育てています!
新米ママです。
今は母乳よりの混合ですが
夜は疲れてしまって
授乳をせずにミルクで
寝かしています。
そのかわりに日中は授乳を
頑張ってしていますが
完母にするには夜も
授乳しないと無理ですよね?😭
夜張ったときは搾乳して
あげています!
まだ授乳にも慣れていなくて
咥えるまでに時間かかります😢
乳首も少し痛いので
日中のみなんですが
これではダメですよね?💦
- Rie(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

マイ
私は母乳量を増やしたかったら夜に頑張れと助産師さんに言われましたが、ストレス感じてまではやる必要ないかなぁと思います。

ぱちぱち
添い乳はしないですか?
私は完母ですが、夜中は起きたらそのままおっぱい出して吸わせてます(笑)
ミルク作るのに起き上がる方が面倒で🤣笑
-
Rie
添い乳楽そうで
気になるんですが
難しそうで😭💦
浅飲みなったり
しなかったですか?😭- 3月12日
-
ぱちぱち
グッドアンサーありがとうございます♡
最初は潰してしまわないか不安でしたけど、慣れると止められなくなりました(笑)
赤ちゃんも初めは上手くできないかもしれませんが慣れてくると思いますよ😊✨
私は赤ちゃんを横向きにして赤ちゃんの背中に授乳クッション置いて、自分と授乳クッションで赤ちゃんを挟み込むようにして添い乳してます😃
赤ちゃんがそのまま寝落ちしても横向きにしているので吐き戻しても下にタラタラ流れますし、ゲップもさせていません🤣
これから毎日続くことなのでA.Rさんのやりやすい方法が早く見つかるといいですね☺️☺️☺️- 3月12日

ぐーたらむし
授乳はお母さんも赤ちゃんも練習が必要かなって思います。
乳首もいたいし、夜は眠いし大変ですが、添い乳をしてみると夜は楽ですよ!母乳で足りないかな?っていうときのみ、ミルクを初めのうちはたしてましたが、だんだんおっぱいだけになりました!
-
Rie
添い乳したことないので
難しそうなんですが
楽ですか?😭- 3月12日
-
ぐーたらむし
慣れるまでは難しいかもですが、できるようになるとすごい楽ですよ!
私は両手首が腱鞘炎になってしまって、だっこが辛かったので、なるべく添い乳で授乳してました!- 3月12日

Kaa
私も完母でミルクほぼあげてません。
完母にするには夜中母乳にしたほうがいいですよ(/。\)
または、夜中に搾乳。
夜中母乳の量が増える時間なのでその時にあげれば母乳の出が良くなります。
夜中授乳大変ですが少しずつ頑張ってください😚✨
-
Rie
やっぱりそうですよね😭
夜中に搾乳は
一回しかしてないんです😭
授乳は夜中に1回のみで
私が疲れてしまって😨💧
ぼちぼち頑張ります😢🎶- 3月12日

★★★
生後2ヶ月半頃から完母になりました(*^^*)
授乳のやり方全く一緒でした(*^^*)
疲れてるときは母乳の出も悪かったので、ミルクを夜あげて、日中は頑張っておっぱいあげてましたよ(^ω^)
私は産んでから病院で入院してた1週間右の乳首が浮腫んでしまい、母乳が5ccしか出なく、娘も乳首をくわえたら寝てしまい、ずっとミルクに頼ってましたが、そんな私でも完母になれたので、ゆっくり焦らずにですよ(*^^*)
-
Rie
そうなんですね!😍
同じ方がいて希望が
持てました😭👍
乳首が浮腫んだり
するんですね😨💧
私は母乳が出すぎて
パジャマや母乳パッドが
ビチャビチャになるので
夜に授乳すれば
もっと良いみたい
なんですが😢💧
なかなか難しいですね😱- 3月12日
Rie
ありがとうございます😊
楽しく育児したいので
マイペースに
していこうと思います💕