
コメント

まぁま⑅︎◡̈︎*
はじめまして*
ストライダーオススメです⑅︎◡̈︎*
そのあとの自転車導入も楽でした❁︎

退会ユーザー
スライダーーのような、ペダルなし自転車だと自転車に移行するときとても楽でした😊
ブレーキが付いてるものがいいと思います。
-
しーちゃん
2歳だともうペダルなし自転車でも良さそうですね☺色々と検討してみます☺
- 3月12日

はせっち
2歳だと漕ぐのは難しいかもしれません。親が後ろからおせるタイプもありますがダイエット兼ねてならスライダーのがいいかもしれませんね♪
-
しーちゃん
親が後ろから押すタイプだと娘の運動にならないですよね😅やはりストライダーですね☺
- 3月12日

♡YU-KI♡
三輪車は2歳からだと遅いかもです😰💦
私の子供達は
1歳ちょいまでしか
三輪車乗りませんでした😅💦
ストライダーは2歳からだと
かなりヨチヨチ歩きでフラフラしてて
見てる方が危なげですが😅
乗りこなしてしまえば
かなりの高速運転+両足上げてバランスkeepまで出来る様になります❗
上の子は5歳までストライダー乗り続け
その後駒なし自転車練習なしで乗れる様になりました😊
今下の子が4歳で乗ってますが
少しずつ両足上げてバランス取れるよぉになってます😊
-
しーちゃん
ストライダーの方が長く使えるし、自転車へのことも考えると良さそうですね☺4歳まで乗ってくれると良いですね。
- 3月12日
しーちゃん
自転車のこと考えるとストライダーかなーって思ってて…
とても参考になりました☺