※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
家族・旦那

私が可笑しいですか?お宮参り・義母とのこと。第二子の出産も終えお宮参…

私が可笑しいですか?お宮参り・義母とのこと。

第二子の出産も終えお宮参りの話が出ています。
私たち家族は関西に住んでいて
旦那の両親をお宮参りに誘うってなってたのですが
旦那の両親は関東でかなり遠いです。
私の母親は他界していていないのです。
旦那は第一子の本当のお父さんじゃありません。

先程、義理母からラインが来て
お宮参りの日をずらして遊びに来るとのことでした。
そのラインの中で
お宮参りより写真撮る方が良い。だからスタジオアリス等で写真を撮りなさい。
上の子もその時にドレスアップして撮ればいい。
と言われました。
私的には、写真よりお宮参りのが大事やし
むしろお宮参りしないなら写真撮らんくて良いような....
私が可笑しいのでしょうか(T ^ T)
お宮参りは、しっかりして写真は七五三で良いと私は思ってます。
上の子の時も
お宮参りはしっかりして写真は撮ってません。


上の子の時にしてないのに下の子だけするのも嫌なんです。

しかも
"お宮参りより写真のが良い"
"だから写真を撮りなさい"
"上の子ちゃんもドレスアップして撮れば良い"
この言い方に腹が立ちます。
よく 〜〜しなさい。こうする方が良い。
と言われるのですが
そもそも私の子やし、義母の為に産んだんじゃないし
旦那も常識ないし、
そんな人に 〜〜しなさいとか
子供はこうだよ。とか言われる事に良い気はしません。
むしろほっといてくれと思ってしまいます。

旦那には毎回遠回しに言うんですが
いまいち私が嫌がってるのに気づいてない様子。

私の思う育児やしつけがある中
義母にやいやい言われるのは正直ストレスです。
旦那に言っても
まあ、いいんじゃない?(母の味方)で終わります。
この先
育児やしつけの価値観が合わないのは目に見えてます。

私は毎回毎回 耐えるしかないんでしょうか(T ^ T)

コメント

とも19

自分の子の事は、自分が決めたいですよね😅
私は全て自分で決めますよ♫
お宮参りに義両親を誘う事もお食い初めをお店でやるのかとかも。。
でも、旦那も何も言ってきません!

義母の提案に納得できる事があったら賛成したらいいし。。でも、あくまで自分が決めたという気持ちを持って下さい!義母の言うことを聞いたんではないと言うことが、ストレス軽減になるんじゃないかと思います。

義母が言ってきても、決めるのは母親である私なんで!って思って聞きながしてはどうでしょうか?

なーちゃん

わたしの義母も、けっこう子どものことにやいやい言ってくる人ですが一切聞いてません笑
そのことで文句言われたこともあるけど、そもそもわたしのと夫の子どもなので「夫婦で決めることなので、夫と相談きて決めまーす」で終わらせてました☺️

耐える必要ないですよ!
みさんの子どもさんなので、義母さんが決めることではないです。
口出したいのかもしれないけど、ありがた迷惑というより、ただの迷惑ですよね😅

あとわたしは口出しされるのが嫌なので子どものことは正直に全て義母には話さないです!笑

たぴ

旦那様のご両親は、わざわざ関東から関西に来られるんですね💦羨ましい限りです。と思っていましたが、お宮参りの日をずらして遊びに来るとは。。

では、ご両親はお宮参りはあまり乗り気でないのであれば、お宮参りはご家族だけで行って、後日来られたときに写真を撮るのはどうでしょうか?

それか、上のお子さんがお宮参りだけということでしたら、それを理由にして、下の子も上の子と同じようにしてあげたい、と私ならこちらのほうを言うかもしれません。
正当な理由ですから、自信を持って言っていいと思いますが。

価値観が合わないと感じる方とは、あまり関わらないほうが無難です。しかし、棘のある言い方をすると根に持たれてしまうので、その場をうまく笑顔でごまかされたほうがいいですね。

義母など年配の方は、自分のやり方を若い方に伝えたがります、みんな当たり前のように言います、気にしていたらきりがありません。耐えるというよりも、うまく交わす術を身につけたほうがいいと思いますね。