koa__z
うちは支援センターが車で5分ほどの距離なので、正期産に入っても上の子を連れて運転して支援センターに行ってました😂なんなら予定当日も行ってました🤣💦
あめ
37週のとき片道運転1時間半の場所に行って友達家族と会ってました🤣
正期産だからといって特に制限してたことはないのですが、私も計画分娩予定でいざ予定日決まった!と思ったらその前日に陣痛始まりました笑
なので陣痛来なくていいならあんまり動きすぎないほうがいいと思います😂
koa__z
うちは支援センターが車で5分ほどの距離なので、正期産に入っても上の子を連れて運転して支援センターに行ってました😂なんなら予定当日も行ってました🤣💦
あめ
37週のとき片道運転1時間半の場所に行って友達家族と会ってました🤣
正期産だからといって特に制限してたことはないのですが、私も計画分娩予定でいざ予定日決まった!と思ったらその前日に陣痛始まりました笑
なので陣痛来なくていいならあんまり動きすぎないほうがいいと思います😂
「支援センター」に関する質問
子供のサイズアウトした服皆様どうされてますか? もう3人目考えていないのでいらないのですが💦 メルカリは中々売れないし出すのもめんどくさい〜 売れるまで家で取っておくのも場所を取るし😇 無難に支援センターとかです…
先月支援センターでよく会う子がお誕生日だったらしく、ドレスを着て遊びに来ていました。その子がドレスアップしてくるのは初めてではなく、子どもが着たいと言ったからと言ってます(とママは言ってます) 今までもデ…
1歳や2歳を育てている自宅保育のママさん、毎日日中何していますか? 家にいるのも退屈で、支援センターや公園もめんどくさい🤣とか思ってしまって、何しよう〜ってなってます🥹🥹 皆さんは何していますか?
お出かけ人気の質問ランキング
コメント