
1ヶ月の息子がいます。授乳後、ゲップが出ないことがあり、心配です。ゲップをさせる方法を知りたいです。
生後1ヶ月の息子が居ます!
ミルクと母乳の混合で、毎回必ず哺乳瓶での授乳をしてます✨
ゲップがうまくできる時とまったく出ない時があって、悩んでます。。
ゲップをしないと、寝かせたあとに気付くと口からミルクがだらーんと垂れていることが多いので横に向けて寝かせてますが、それでも窒息などの心配があるのでゲップをさせて寝かせたいです。
うまくゲップが出せる方法はありますか??(>_<)
- ななな(1歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

リトルタイガー★
肩に乗せて背中ぽんぽんにも限界ありますよね>_<
完全に縦抱きにしなくても、座り抱きのように上半身だけ起こしておくだけでもげっぷするときはあります。
あとはげっぷの代わりにオナラの時もあります!笑
10.15分ほど頑張っても出ない時は無理に出さなくても良いと思いますよ(*´ω`*)お互い疲れちゃうので>_<
ななな
コメントありがとうございます(^^)
色んな体勢でげっぷさせようとしてるんですがなかなか出せず;^_^A💦
おならでもいいんですか?!
おならすること多いんですが、おならしたらげっぷ出なくても大丈夫なんですかね?😳
少し頑張ってダメだったら諦めて横向けて寝かせようと思います。。😖
リトルタイガー★
胃に入った空気が抜ければいいので、ゲップの代わりにオナラを出す子もいるみたいですよ(・∀・)
ななな
そうなんですね!(^^)
ありがとうございます♡