
赤ちゃんのモロー反射はいつ頃まであるのか、おくるみで寝かせるのをやめるタイミングやモロー反射がなくなる時期について相談です。
赤ちゃんのモロー反射っていつ頃までありましたか?
今、夜寝るときはモロー反射で起きないようにおくるみで包んで寝かせています✨
最近昼間は横を向いたり、寝返りするんじゃないかってくらあ転がってることがあるので、おくるみで包んで寝かせるのもそろそろやめた方がいいのかなーと思っているのですが、5〜6時間まとまって寝てくれているので、これがまた全然寝なくなって起きる回数が増えるかもしれないと思うと、おくるみを外す勇気が持てません😭💦
でも、そろそろおくるみしたまま寝かせるのは怖いですよね?😭
おくるみで包んで寝かせていた方は、いつ頃までしていましたか?
モロー反射はいつになったらなくなるのでしょうか?
- すーちゃん♡(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あお
息子もモロー反射ひどくて最近までスワドルミーで寝かせていました😰でもある日すごい嫌がってたのでよし、外して寝ようと寝かせたら案外いつも通り寝てくれましたよ😆むしろ10時間とか寝るようになってまだビクッとするときはありますがまたそのまま寝てます☺️

にゃー
モロー反射かわいいですよね(^^)
わたしはけっこうスキで昼間ねんねしてるのに、わざとびくっとさせたりしちゃってました笑
悪い母親や…😓
3ヶ月なら、そろそろ外してあげてもいいかもですね(^^♪
-
すーちゃん♡
モロー反射可愛いです❤️
昼間はいいんですけどね♡︎(°´ ˘ `°)/
夜はやっぱり私も寝たいので起きないようにと包んでしまいます😂💦
もうモロー反射はなくなりましたか??
そろそろ外して寝かせるの挑戦してみようと思います😊- 3月10日
すーちゃん♡
そうなんですね😊✨
すごい!👏
私も挑戦してみようかなぁ☺️💕