![大福♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の生命保険を見直したいです。現在の保険内容や支出を考慮し、ムダを省きつつ子供のためにも現金を残したいと思っています。
夫の生命保険の見直しを考えています。
家族は夫婦と子供1人で
夫は建築系の一人親方、私は会社員(育休中)です。
現在夫(35歳)の生命保険の見直しを考えています。
内訳
ドル建終身保険1000万 60歳払込 約18000円
(162米ドル)
低解約返戻金型終身保険300万 65歳払込 5991円
(低解約返戻金割合70%)
収入保障保険 15万/月 59歳払込 4185円
終身医療保険 65歳払込 2392円
合計30568円
夫は年収は450万です。
経費が月平均10万かかり、税金等支払うと月の生活費は
平均20万です。そこから下記を支払います。
家賃+駐車場 70000
生命保険30000
光熱費20000
食費30000
オムツ代等 10000
夫小遣い10000
残り貯金
自営業の為、多めに生命保険をかけていたのですが
子供が産まれ少しでもムダをなくしたいです。
50代前半が子供の大学入学時期の為、手元に現金も残しておきたいと考えています。
- 大福♡(7歳)
コメント
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
うちも自営業で同じような感じですが、1つだけ違うのが終身保険500万です。(ファイナンシャルプランナーに相談の上決めました)
収入保証の保険も入られているみたいなので少し入りすぎな感じもします。
![ちょびちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびちゃん
うちも建築関係の仕事で常に危険と隣り合わせ、二人目がこれから産まれるので二人目が20歳になるまでは死亡保障3000万(掛け捨て)で医療保険も付いてます。月12000円程です。
わたしも二人目が20歳になるまでは1000万の死亡保障と医療保険付けとくつもりです!
二人目が20歳を超えた時点でお互い葬式代ぐらいの死亡保障に下げる予定でいます(*^^*)
年齢が上がると共に保険料は上がりますし、子供が小さいうちは手厚く掛けとくべきだと保険屋時代に学びました(′;ω;`)
-
大福♡
回答ありがとうございます😊
ちょびちゃんさんは保険関係で働かれていたんですね💡保険やお金の知識って本当大事ですよね‼️
私は結婚当初、夫が自営業なので老後の心配をしていたのですが子供が産まれてからは子供の将来の心配をしています💦
子供が20歳になるまでは特に手厚い保障が必要ですね😊夫と相談し見直ししたいと思います❗️- 3月10日
-
ちょびちゃん
ホントに必要だと思います💦
もっと早く知識があれば一人目を出産する前に保険に入ってたかったです😭
実際自分達の老後の心配もありますが、まずは目の前にいる小さい子供のことがあるので20歳になるまで、もしご主人様に万が一のことがあっても大福♡さんが路頭に迷わぬよう備えておくのが大事です(*^^*)
反対に大福♡さんに万が一のことがあった場合のことも考え多少の保障を持ってた方が安心ですね(´˘`*)- 3月10日
-
大福♡
今は子供のことが1番ですね😊
私は独身時代に保険に入っていて何度か見直しをしているので私の方は大丈夫かと思います❗️色々とありがとうございます💡- 3月10日
-
ちょびちゃん
子供1番、自分達の老後2番で見直してみてください(*^^*)親身に聞いてくださる保険屋さんが居るなら相談して決めてもいいと思います´ω`)ノ
いえいえ(´˘`*)せっかくの保険なので絶対安心を買ってくださいね(*^^*)- 3月10日
-
大福♡
ありがとうございます😊
夫と相談ししっかり安心を買いたいと思います🌟- 3月10日
-
ちょびちゃん
グッドアンサーありがとうございます🙇💓
- 3月10日
-
大福♡
こちらこそありがとうございました😊💡- 3月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生命保険入りすぎじゃないですか?💦
-
大福♡
回答ありがとうございます😊
少し前から私も入りすぎだと思っていたんです💦やはり見直しをしたいと思います!- 3月10日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
うちも建築系一人親方です。
入ってるのは医療保険、がん保険、収入保障で月に13000円ほど。あと子供の学資代わりに終身保険2つ。
旦那に万が一の時があれば収入保障で月に13万、一括受取だと今だと4000万くらい。子供用にかけてる終身保険2つで600万。建設国保で組合からもお金がおります。病気や事故などで金額は変わりますがトータル5000万〜6000万。
今かけてる収入保障は見直し中でした。月15万設定にして保険会社を変えるつもりですヽ(^o^)その方が掛金1000円くらい安くなるので。
自営だと不安ですよね(^^;)私も何度も見直してます。
-
大福♡
回答ありがとうございます😊
具体的な保険内容を教えていただき大変参考になりました💡
子供の保険もまだ決めていないので夫と相談し加入したいと思います❗️- 3月10日
大福♡
回答ありがとうございます😊
現時点で収入保障で4300万なので入りすぎな気がしていました💦
もう一度FPさんに相談して見ます❗️