
1歳になる娘がミルクをどうやめたらいいか悩んでいます。ミルクや哺乳瓶をやめた経験を教えてください。
あと1週間で1歳になる娘を育ててます。
みなさんの、ミルクまたはフォローアップミルクをやめた月齢や、哺乳瓶をやめた月齢、どうやってやめたかを教えてください😩🙏🏻
うちの子はミルクマンでまだ朝、昼1回飲む時もあれば飲まないときもある、夜寝る前、計2.3回飲んでます(__)もう1歳になるのでどうしようか悩んでます😭お茶もすごく飲みます!
- #VIP(8歳)
コメント

ラブラブ
うちも1歳1ヶ月になりましたが、まだフォロミを飲んでます。一日300程です。
今日から少しずつ量を減らして行く予定です。

ぽっぽ
1歳の誕生日ですっぱり
やめました(*´ω`*)✨
哺乳瓶隠して1歳から牛乳
あげてましたよー(๑ ́ᄇ`๑)
哺乳瓶隠して何事もないのうに
過ごすと本人も欲しがらず、
そのまま卒乳でした(*´ω`*)
ご飯もしっかり食べれてたので
なんにも問題なかったです*°
-
#VIP
牛乳は、なにであげてましたか??
もう1歳からようにフォロミを準備しちゃいました😂😂- 3月10日
-
ぽっぽ
牛乳は普通のスーパーで安売り
している自分達が飲んでるのと
一緒ですよーヾ(*´∀`*)ノ✨
今5歳になりますがなんも問題
なく成長してますよー( ^ω^)
準備してるフォロミをコップなどで
あげて、それがなくなるまで
フォロミをあげる感じでいいんじゃ
ないでしょうか?私の場合は
検診でもう食事で栄養とれてるし
フォロミあげたらデブになっちゃう
からやめてねーと言われたので
やめたので、その子の成長度合い
にもよると思います(*´・ω・)(・ω・`*)
卒乳スムーズにいくといいですね♬*゜- 3月10日
-
#VIP
普通の牛乳は、1歳になった途端大丈夫なんですねー!!!
なるほど!!うちの子は、8.3キロなのでぼちぼち様子見ながらしてみます!☺️- 3月11日

退会ユーザー
私も一歳の誕生日でストローで牛乳に切り替えました!哺乳瓶にこだわりもなく、特になにも要求なかったです‼︎
-
退会ユーザー
牛乳は一歳からの、みたいな4つパックのをあげてて、コスパよくないので、しばらくしたらおいしい牛乳にかえました。
- 3月10日
-
#VIP
私も1歳になったら、哺乳瓶卒業できるようストローであげてみようかと思います❣️
1歳からの牛乳とかあるんですね!!😳
もうフォロミを準備しちゃったのでそれをしばらくあげます😆- 3月11日

ママリン
哺乳瓶は11ヶ月で卒業し、その後はミルクをストローマグで飲ませました。
(特に普通に飲んでました)
1歳過ぎてから風邪ひいたタイミングでフォローアップに変え、2缶くらい飲んだところでフォローアップも卒業して牛乳に移行しました。
三回食になってからのミルクは1日2回で、夜寝る前、午後のオヤツがわりのタイミングでした。
オヤツの時間はすんなりやめられましたが、寝る前がなかなかやめられず、
結局1ヶ月くらいかけて徐々にミルクを薄めて不味くして、自分から飲みたくないとなるように仕向けました笑
-
#VIP
私も、ミルクをストローで飲ませてみようかと思います!☺️
うちも寝る前は、ミルクマンです😥😥不味くする作戦いいですね!!!真似させてください😆- 3月11日
#VIP
哺乳瓶であげていますか??
ラブラブ
そうなんです、哺乳瓶であげてます。
たぶん、哺乳瓶が好きなんでしょうね。今日から少しずつ減らします
#VIP
うちも哺乳瓶ラブです、、、😭😭
お互い卒乳できるように頑張りましょう!(><)