![☆☆hitomi☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日の男の子が授乳後に吐き戻しを繰り返し、飲ませ過ぎか悩んでいます。母乳量が増え、ミルクの摂取量が減ったため、母乳だけにすべきか迷っています。
生後9日の大きめの男の子なのですが、先ほど授乳(母乳+ミルク)したのですがすぐに吐き戻しがあり、その1時間後にまた消化しかけのようなミルクを吐き戻しました。
噴水のように吐いた訳ではないので様子見してるのですが飲ませ過ぎなのでしょうか?
4日前の退院時には直母で10mlしか母乳が出ていなくて、ミルクを80mlぐらい足すように指導されました。3750gと大きめで、入院中の飲みっぷりも良かったのでこの量でと言われました。
退院して母乳量もだんだん増えてきたのか、ミルク80ml用意しても50〜60mlしか飲まなくなり、ちょっとずつ母乳増えてきてるんだなーと安心していたら初めて吐き戻ししたので💦
いっそ母乳だけにしてみるべきなのでしょうか?
- ☆☆hitomi☆☆(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![猫がさわりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫がさわりたい
長男がよく噴水のように出してました~。確かに満腹感がわからないから沢山飲むのもあるとは思いますが、ゲップしてますか??
はいたあとの機嫌は変わらなければ様子をみていて大丈夫です。
![猫がさわりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫がさわりたい
どういたしまして😆👍➰
普段と違うのに気づくのは大切だと思います😄
一緒に育児頑張りましょ😄
☆☆hitomi☆☆
コメントありがとうございます😊
ゲップは出していて、出ない時はしばらく縦抱きで様子見しています。
長男もよく吐き戻しする子だったのですが、こんなに大量に吐いたことなくてビックリしました💦
まだ授乳量も手探りなので、少し様子見してみます😃
猫がさわりたい
二男は新生児から出しきれない空気をおならで排出するのでこんなに子どもによって違うんだなぁと思いました😅
噴水のように出すとビックリしますよね😅 体調悪いときの前にも出しやすかったように思います~
ただ、ぐったりしているときは医者へ行ってくださいね✨
☆☆hitomi☆☆
おならでも空気出してることになるんですね!よくミルクや母乳飲みながらおならしてるので、それを聞いて少し安心しました(*⁰▿⁰*)
体調悪い時もですか🤔次噴水のように吐いたら注意して観察します💦
詳しく教えて下さり助かりました✨(*´꒳`*)