
美容業界で働くお母さんへの相談です。子供の体調不良時の対応や病児保育、復帰時期、時短勤務などについて経験談を聞きたいそうです。
お子さんがいてネイリストやエステティシャン、美容師など美容業界で働いてるかたいますか?
お子さんが熱を出したり、体調不良の場合はどうしてますか?
当日欠勤はできていますか?
お客様の予約などどうやってフォローしあってますか?
また、病児保育に預けていますか?
病児保育って簡単に預け先見つかりますか?
それとも、いくつか回らないと無いですか?
産後どのくらいから復帰したか。子供が何歳のときはこうしましたなどなんでもいいので教えてほしいです。
旦那の収入だけではギリギリの生活で不安があり、資格を持ってるネイリストかエステティシャンとして働こうと思ってます。
都内か埼玉の時短勤務で雇ってもらえるところを検討してます。
旦那の親も私の親もまだ現役で働いてて、尚且つ私の親は車で2時間位のところに住んでます。
なので、見てもらうことは難しいです。
肩身の狭い思いをして辞めなきゃいけなくなるのかな…。
好きな仕事は諦めて、融通が効く近所のスーパーがあるみたいなのでそこで働こうかな…などネガティブな考えがだんだん出てきてしまいました。
是非先輩方に教えていただきたいです。
経験談お待ちしてます。
よろしくお願いします。
- ゆい(6歳)
コメント

めるめる
回答ではないのですが、、私も同じような質問をさせていただいたことがありましたが、なかなか回答いただけず悩んでいます。。うちは4月から保育園に入園が決まったのですがその後不安で仕方ないです。。

みかん
あたしは今パートで美容師をしています。子供が小さいこと、保育園までには迎えに行かないといけないこと、熱が出るとすぐ駆けつけないといけないこと、たくさん店長と話し合いました!ネット予約で指名のお客様もいらっしゃいますが、ネットの自分のページに子供がいますので、急な用で施術できない場合がございます。など詳しく書いてもらい、ご理解の上で来店して頂けるように配慮しています。熱が出た場合は、保育園まで迎えに行き、美容室のキッズスペースや着付けのスペースで寝かせています。泣いても私がお客様についている時は手が空いているスタッフが対応してくださり、あたしが落ち着き次第変わるようにして、スタッフの方々にたくさん甘えて仕事をさせてもらっています。
-
ゆい
コメントありがとう御座います!
優しいお店と店長さんが羨ましいです(;_;)
お子さんが何歳のときに復帰したのですか?
あとそこのお店は産む前から働いていたのでしょうか?(。・ω・)?
フルタイム勤務ですか?
質問多くてごめんなさい、もしよかったらお返事くださいm( _ _ )m- 3月10日
-
みかん
子供が3ヶ月首が座った頃から保育園に入れれるのでそれから働いてます!産んでから主人の休みの日に面接に行き、採用されて働いた感じです!
時間は8時から18時までです!
フルタイムは流石に無理です!- 3月10日
-
ゆい
お返事ありがとうございます☆
すごい!復帰早いですね、素敵です☆★
でも、10時間も勤務しててすごいです(泣)
夜泣きやおっぱいあげるのに寝不足で大変だと感じることはありませんか?- 3月10日
-
みかん
最初は慣れないことでしんどかったりもしたんですが、夜泣きはないし、夜のミルクやオムツ替えは旦那と話し合い、交代ごうたいでして、あたしは日月休みなので、月曜保育園に預けて一日中寝てたりしました。小さい頃に仕事、育児、家事はやっぱり周りの協力が必要だなぁ~って思う日々です。
- 3月10日
-
ゆい
やはりそうですよね(T_T)
旦那さんすごく優しい方ですね★羨ましいです◌ 。˚✩
ご両親に頼ることはありますか?(・・?)- 3月11日
-
みかん
あたしの場合は旦那もあたしも実家が遠いところに住んでいるので、頼ることが難しいです。
なので、仕事場の仲間に頼ることの方が多いですよ。
今も妊娠していますが、臨月近くになったら産休育休に入って、またここで働こうと思っています!- 3月11日
-
ゆい
そうですよねぇ…今時両親が近いご家庭って少ないですよね(;_;)
すごいですね♡
赤ちゃんが二人になって幸せも2倍ですね*•.❥
妊婦さんで立ち仕事って相当きついですよね(;_;)なのはさんすごいです(;_;)- 3月11日

ss
エステの仕事をしています。
私自身はまだ産まれてないので参考になるか分からないですが…(*_*)
職場に小さいお子さんが居るスタッフは居ますよ(*˘︶˘*)
当日欠勤もされてますし、保育園からの呼び出しで早退もされてます(*Ü*)
スタッフの数でお客様の予約を取るので、正直予約がカツカツだと他のスタッフが大変です…。
でも何とか出勤のスタッフで回したり、他の店舗からヘルプを頼んだりでしてます!
ただ今からお仕事を探されるのであれば、恐らく妊娠中や小さいお子さんがいると「病気の時はどうするか? 」などは聞かれると思います(๑• - •`๑)
初めから休むと言ってしまうと、よほど理解がある所でない限り採用自体が難しいかもしれないです(;_;)
親に預けると言って入社して、実際はよく休む人も居ますが…( ;゚³゚)
-
ゆい
コメントありがとう御座います‼
なるほど、そうゆう感じになるんですね…。
mymさんは、まだ働いているのですか?復帰はいつ頃考えてますか?
良かったらお返事くださいm( _ _ )m- 3月10日
-
ss
私はもう早目に有給使ってお休み入ってます(*˘︶˘*)
体力も使いますしお腹の張りもあり、初めての妊娠で心配になり…(*_*)
復帰は保育園次第ですが5月半ば出産予定なので、4月頃に時短で復帰を予定しています(∗•ω•∗)
働いてらっしゃる方にママさんが多いと色々理解して下さるかもです♡- 3月10日
-
ゆい
お返事ありがとうございます‼
そうですよね。エステティシャン大変ですよね(;_;)
私もエステティシャンの正社員で働いてた過去がありまして、そのときは1店舗6人しかいなくて大変でした…。
体バキバキになりますよね(T_T)
なるほど、じゃあ、1歳になる前に復帰予定なんですね★素敵です!
ちなみに、何人勤務してますか?
大手ですか?中小ですか?- 3月10日
-
ss
思ったより体力いりますよねー(;_;)
楽しいですけど…想像とは全然違いました(笑)
予定ではその辺りで戻れたらと考えてます(*Ü*)
でも1歳までは一緒に居たいなぁとも思います(´×ω×`)
まだ産まれてもないんで考えてるだけですが(笑)
シフト制で大体6~9人体制です(*˘︶˘*)
ただ電車で1時間前後の範囲で10店舗あるので、人手が足りてる店舗があれば最悪お願いして来てもらえます( ˙꒳˙ )
大手ではないので…中小になるんですかね(・◇・)?- 3月10日
-
ゆい
そうですよね…。
働いてる私達がマッサージ必要になりますよね(T_T)
考えるだけ、すごいです(;_;)♡
やる気大事ですよね。
なるほど、そんなに店舗が近くに…。
都心のほうですか?
中小でもそこまでバックアップがあると、安心できますね☆- 3月10日

へびいちご🍓
エステティシャンです。
1人目は1歳半で復帰しました。
大手なのもあり、人は居るので、調整はしやすいです。
予約も、他のスタッフで調整したり、他店からヘルプに来て貰ったりして調整します。
上司からいい顔はされませんが、同僚は助けてくれます。
ただ指名頂いてる方とかだと、なかなか難しい事もあります。
病児保育に登録してる子もいますが、なかなか預けられないのが正直なところで…。
うちの子は幸いあまり体調崩さず、休ませて貰ったのは1回だけです。
でも同時期に復帰した子は毎週休んでました💦
-
ゆい
コメントありがとう御座います!
お子さん偉いですね(;_;)♡
強い子を育ててる、へびいちごさんもすごいです(;_;)♡
復帰は以前働いてた店舗ですか?
またフルタイム勤務、正社員ですか?
もしよかったお返事くださいm( _ _ )m- 3月10日
-
へびいちご🍓
同じ店舗に戻りました!
戻ったのは時短勤務です!- 3月10日
-
ゆい
なるほど。そしたら信頼とかもあるので雇ってくれやすいですよね(;_;)♡
一日何人勤務の店舗ですか?- 3月10日
-
へびいちご🍓
うちは大型店舗なので、エステティシャン、フロントスタッフ、ネイリストなど全部合わせたら15~25人くらいいます。
信頼はあっても、休みにくいですよ💦
やはり何度もあると、またかって感じになってましたし…(^^;)- 3月10日
-
ゆい
すごい大型店舗ですね!
ネイリストとエステティシャン両方ある店舗もあるのを初めて知りました。
いいこと、知りました★
そうですよね…またか、って顔はされますよね…。
夜泣きで寝不足にはへびいちごさんは悩まされてないですか?- 3月10日
-
へびいちご🍓
私は休むことが少なかったので、1回休んだ時は、珍しいね、大丈夫?と心配してもらいましたが、毎週熱出して休んでた子は、また熱でたんだって!って休んでる時に言われてたので、あーこうやって思われるんだなって感じました。
幸いにも、うちの子は夜泣きが続いたことはないんです (。・ω・。)
下の子はこれから分からないですけどね😅- 3月10日
-
ゆい
なるほど…。
夜泣きもしない良い子羨ましいです(泣)
今は2人目のお子さんの子育てで育休中ですか?(。・ω・)?- 3月10日
-
へびいちご🍓
今は育休中ですが、早く復職してくれと定期的に連絡が入ります(^^;)
夜泣きはたまたま無かったですが、なかなかと手のかかる子です(笑)- 3月10日
-
ゆい
すごいですね!そこまで職場に信頼されるとやる気も出ますし、嬉しいですよね♡
ご飯や家事はすべてへびいちごさんがやってますか?(。・ω・)?- 3月10日
-
へびいちご🍓
ただの人手不足ですよ(笑)
ブラックなのでどんどん人が辞めちゃうので、新人育てるより経験者の方が早いので!
家事はほとんど私ですね~次に復職するときは少し分担してもらおうと思ってます(^^;)- 3月11日
ゆい
コメントありがとう御座います!
4月からもう保育園決まってるんですね!すごいです!
初めてのことで不安になりますよね…。