
旦那の身内から結婚祝いを誰1人からももらっていませんでした。私の身内…
旦那の身内から結婚祝いを誰1人からももらっていませんでした。私の身内からか結婚祝いわ貰っていたのですが、結婚式をしていないからこんなもんかな?と思っていました。
ですが、しばらくたった後旦那のラインに、義母から「結婚祝いのお返ししといたよ」とラインが来ていました。私と旦那の手元に結婚祝いが届いておらず、どうゆうことなのか義母に聞くと「私の息子が結婚したのだから母親の私が貰うのが当然」「渡してと言われていないからあなたたちに渡す必要わない」の一点張りです。結婚祝いわ親がもらうものなのでしょうか。
- 力まま☺︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
いやいや!義母さんおかしいです💦うちは自分たちが貰いましたよ😭

あぃな
えぇ💦義母さんの神経を疑います....
私からしたらありえません
-
力まま☺︎
本当にありえません。こんなに自分と考えが違う人わはじめてです
- 3月9日

りり
ひねくれた考え方の義母さんですね💦
結婚したのは力ままさん達ですから
親がもらうのはおかしいです。
-
力まま☺︎
やっぱりそうですよね😭
- 3月9日

ぬん
え、誰の結婚ですか…?😅
お義母さんは力ままさんたちが結婚式やったら、御祝儀貰うつもりだったんですかね…?
ちょっと、考えられないです😱
-
力まま☺︎
私と旦那の結婚です
- 3月9日

R
えーー問題ありすぎません😭😭💦??
貰った分は全て渡してくれましたよ!むしろお祝い貰ったからとすぐに渡してくれました!
なんだかややこしそうな義母ですね😓お金が絡むと…😭
-
力まま☺︎
すごくパンチのきいた義母です笑
- 3月9日

ママ
結婚祝いは結婚したカップルが頂くものだと思います💦
-
力まま☺︎
やっぱりそうですよね😢
- 3月9日

あんmama
結婚祝いは自分達が貰いますよ!
それと、わ、じゃなくて、は、ですよ💦
読みにくいです💦
-
力まま☺︎
ですよね😣
すみません気をつけます- 3月9日

退会ユーザー
結婚祝いは結婚した本人がもらうものですよ!
わたしも式は挙げてませんが両家の両親、兄弟、親戚から頂きましたよ!!
(@_@)💦
-
力まま☺︎
やっぱりそうですよね😭😭
- 3月9日

mog
え!お義母さん驚き😳💦
今後の付き合い方考えるレベルです😰お金関係とか気をつけてくださいね💦
-
力まま☺︎
気おつけます😖😖😖
- 3月9日

てっちゃん
はじめまして。
さしでがましいですが、義理のお母様がおかしいです!
お祝いって、本人達が頂く物だと思います。勝手にお返しするのも間違えてると思います。
-
力まま☺︎
ですよね。私もそう思います
- 3月9日
-
てっちゃん
因みに、お子さんの出産祝いは?
さすがに、ねー?孫の物には手を出さないですょねー?- 3月9日
-
力まま☺︎
出産祝いわちゃんと貰えました😭
- 3月9日

★
義母さんおかし過ぎます😱
うちも旦那側の親戚などお祝いは義実家経由で頂きましたよ😣
旦那さんは何も言わないんでしょうか😓
-
力まま☺︎
私から見てお互い子離れ親離れができてないように思います😢
旦那わ母親の味方なのか親の間違いを認めません- 3月9日
-
★
そうなんですね😣
ありえません😱😱
そこは旦那さんになんとかしてもらいたいところですよね。。義母さんのものになるのは避けたいですね😭- 3月9日
-
力まま☺︎
義父わこの話をしらなかったらしく、たぶん義母の財布にでもはいったのでわないかと思います😢
- 3月9日

toto
強烈な義母ですね😣こわっ‼️
-
力まま☺︎
パンチききすぎです😭
- 3月9日

あすな
え!?びっくりしました!結婚祝いをなぜお義母さんが貰うのかわかりません😭
-
力まま☺︎
風習の違いかなとも思いましたが、世間一般やっぱりちがいますよね笑
- 3月9日

kokopelli
結婚した本人達が貰わないでどうするんですか…
会ったときに知らなくて恥かいたりしたら困りますよね😵
ちなみに、義母さん達から結婚祝いは貰ったんですよね?
-
力まま☺︎
私ももちろん旦那が1番恥をかきますよね😭もらってないです。
- 3月9日
-
kokopelli
えー!
でも義母さんなかなかパンチがあって
お金は手元にきそうに無いですよね😅
それでもお祝いくれた方は親戚なので、どこかで会ったり今度は渡す側になった時その人は金額いくら包んでくれていたのか
情報は必要だと思うので😵
せめて、誰がいくら包んでくれていたのかだけは聞いといた方がいいかと😢- 3月9日
-
力まま☺︎
そんなの知る必要が無いと言われました😢
もうおかしすぎて呆れます- 3月9日

あんり
いやいやいや、そんな人がいるんですね…
金は要らないから縁切ります。
-
力まま☺︎
こういう人に限って、長男の嫁、〇〇家の孫などとめんどくさいです
- 3月9日

ともすん
お義母さんが変ですね。。
でも言い負かすのは難しそうですね😓
どうしたらいいんだろう、この場合。
まずは、どなたから戴いたのかを知る必要はありそうですね。。
力ままさんたちからお礼言ってないとなると、その方から良い顔はされないでしょうし。
旦那さん側の親戚なので、旦那さんから『おかあさんがお祝いを自分のものにしているから知らなかったんです、お礼が遅くなりすみませんでした』と言ってもらうとか?
というか旦那さん、それからお義父さんはなんて言ってるんですか?
-
力まま☺︎
旦那わ母さんがそうゆーならしょうがない
義父わ最近までこの話をしらなかったらしく多分お金わ義母の財布にでも入ったのでわないかと思います。
義父も義母にあまり強く言えないのか特に何もなしでした。- 3月9日

てっちゃん
お祝いを頂いた方と今後お会いする機会もあると思いますが、どーするんですかね?(笑)
-
力まま☺︎
私ももちろん義母の大好きな息子が恥をかくのにほんとにどーするんですかね笑笑
- 3月9日

ちびママ
結婚祝わ結婚した本人同士が貰うものです。義母さんがおかしいです。
-
力まま☺︎
ですよね😢
- 3月9日

ゆうき
頭おかしいんですかねお義母さんwww
普通わ力ママさんがもらうと思うんですがww
-
力まま☺︎
たぶんそうなんだとおもいます笑笑
- 3月9日

1歳児ママ
絶対おかしいですww
じゃあお礼しといたからって報告いりませんよねwwだってもらったこと知ったら自分たちもあった時お礼言わなきゃだし…もらってないのにww
-
力まま☺︎
誰からもらったのかもいくらもらったのかも教えてくれないんじゃお礼のしようがないです😭
- 3月9日

kokopelli
えぇ…😓
心中お察しします😢
-
kokopelli
こっちにコメントしちゃいました😅
- 3月9日

白米
お祝い金横取り?
かかわりたくないですね。
お祝い頂いた方々を聞いて、直接お礼の電話をするフリをして、いやお礼の気持ちは本当に伝えつつ、義母の行動を報告しちゃうかもです。
自分で悪いことしてないと思うなら、伝えられてもいいはずですから。
力まま☺︎
ですよね。 😢😢