※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとあん
お仕事

妊娠5カ月で切迫流産解除後の職場復帰を考えていたが、同僚から復帰に対する否定的なメールを受け、ショックを受けている。精神的に不安定で、産休まで休むべきか悩んでいる。赤ちゃんのためにもストレスを避けたいが、辛い状況。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

辛いです。
アドバイスください。

妊娠5カ月には入り、切迫流産も解除され来週から職場復帰します。私的には、ご迷惑をおかけした分を少しでもお返しできれば…と思っていました。
しかし、昨日、同僚からメールがあり、
あなたが復帰することで、現場は大混乱、
正直素直に喜べません。
と言われショックを受けてます。

妊娠中で精神が不安定なのもあるのか、涙がとまりません。

病院にいって、なんとか診断書出してもらい、産休まで休んだほうがいいのか…とも考えています。

ご意見、アドバイス等お願いします。
赤ちゃんのためにも、ストレスためないように考えないようにしてたのですが、辛くて…。

コメント

てん☆

ひどいですね(T_T)
ひとあんさんが復帰することで何が混乱するのですか??

  • ひとあん

    ひとあん

    お返事ありがとうございます。
    教員なので、授業の時間割を変えたり等だと思います。
    共感していただいて、ありがとうございます。がんばります!

    • 10月1日
  • てん☆

    てん☆

    先生なんですね…
    大変そうだしストレス多そうですね(>_<)
    メールの同僚は仲が良かったんですか??
    上司にその気持ちを相談してみてはどうでしょう?
    自分としては働きたい気持ちもあったけど、逆に迷惑をかけるのではないかと不安、と。

    私も同僚からそんなこと言われたら辛くて泣いちゃいますよ(;_;)

    • 10月1日
lycopene

なんでそんなひどい事を…😢

いつもそんなひどい事言う人なんですか?

つば九郎319

妊婦教室での知識ですが…ママのストレスはお腹の赤ちゃんに物凄い影響するんですよね?
病気や精神疾患とか…だからゆったりしなきゃいけないんですよね?特に24週からは赤ちゃんも外の音が聞こえるみたいなので。仕事がストレスの解消になるなら、まだしも仕事復帰がストレス
なるなら、やめた方が良いと思います。酷い職場ですね…
何より
お腹の赤ちゃん、守って欲しいです。

yu

アドバイスになるかはわかりませんが
私も切迫流産で休職していましが
5ヶ月に入るとゆうことで復帰が
きまりました!

私の場合は悪阻もあったので
勤務中に休んでしまう事が多く
陰で悪口たくさん言われ帰宅中に泣いたりとかもしてました!

でも気にしないふりして仕事は仕事でこなしました!!

復帰後も仕事はしっかり出来るんだって見せつけてやろうと思います!
でも余りにも会社が理解して
くれないのなら産休貰えるなら貰った方がいいと思います!

ストレスは本当に気をつけて下さい!
お互い頑張りましょうね♪

੯ੁૂ‧̀͡u\★

わかります。その気持ち。

私も同じようなこと言われたり
しました。
産休をとる予定でしたが
お腹の赤ちゃんと家庭が大事
なら産休とらず仕事辞めて
ほしいみたいな事を同僚から
言われました。私が会社に
いることで周りも気をつかうし
雰囲気も悪くなると言われたり
しました。

ショックでしたよ。
たくさん泣きました。
そんな風に思われるんだって。
辞めたほうがみんな喜ぶ
のかなとか考えましたし。

もちろん、
私は家族も我が子も大事です。
旦那に話すと辞めてもいい
と、言ってくれます。
しかし我が子の為にも
自分のこれからの為にも、
仕事とお金は必要だと私は
考えています。
私は働きたいです。

言わせたい人は勝手に
言わせておきましょう。

本当に仕事が必要で、
自分も働きたいと思える
のであれば開き直ってでも、
気にしないようにすること
ですよ〜

みんなそれぞれの理由や
気持ちをもって働いてます。
それでいいと思います。
価値観も、みんな違います。

あーだ、こーだ、
言ってくる人は言わせて
おけばいいのです。

きっとお休みを取っても
仕事に出てもどちらにせよ
何かしら言われるのです。

気にされないように。

私も、今妊娠中ですが
負けずに働いています(笑)

あるふぁ

私も教員です。
お気持ち、お察しします。
私は、妊娠初期はつわりで休んでいましたし、安定期に入っても、お腹の張りがあり、満足に働けませんでした。
仕事自体は好きですし、頑張りたい気持ちがありました。
しかし、少数ですが理解のない同僚もおり、周りの目が気になり、ストレスで胃が痛くなる毎日でした。
私の場合は、上司と養護教諭がとても優しく、校長室で相談にのってくださいました。
校長、教頭、教務主任、養護教諭が私の仕事内容の分担や、産休までの体制を考えてくださり、また、校長から職員へ現状を周知してくださったので、今まで働けています。
キツいことを言われ、どうしても辛いときは、上司と養護教諭に伝えています。
それでも、できるだけストレスから解放されたいので、大きな行事が終わったら、早めに休みに入らせていただく予定です。

うちの校長曰わく、「みんな、いつ病気になるかわからないし誰がどんな事情をかかえることになるかわからない。それを支え合うのが職場だし、それができないような学校ではいけない。色んな人がいるけれど、あなたは悪いことをしているわけじゃない。休めるときは休んで、働けるときは働いてください。母体が一番大切だから、無理をしないように。」
とのことです。

ひとあんさんにも相談できる同僚や上司がいらっしゃれば、相談することをお勧めします。
それが難しければ、文章を読んだところ、無理に働かず、診断書を書いていただく方がよいと感じました。
長々とすみません。
お互い、無理をせずに頑張りましょうね。

ちゅん

教員免許持っているなら
一旦お仕事やめたらどうですか⁇
不安な気持ちを抱えて、赤ちゃんに何かあったら、立ち直れなくなってしまいそうで、心配です(>_<)

不安な気持ちを旦那さんや上司に話して、少しでも解決できたらいいですね(^^)

無理しないで、いいマタニティライフをお過ごしください!
今辛いときかもだけど、お腹に赤ちゃんがいる感動は今しか味わえないものです(๑°°๑)
それは女性にとって一番の幸せではないでしょうか(^^)
元気な赤ちゃんを産んでくださいね♡

かつお節

不安な気持ちすごく分かります!私は切迫流産で2カ月半休職してました。いざ復帰すると係りが変えられてました。邪魔者扱いされてるのかな?と悲しくなりました。
同僚の方にそんな事言われるのは辛いですね。上司で相談できる方がいたら相談してはどうですか?

ミューミューランド

私も同業者です。お互い無理せず、やっていきましょう。
私は、まだ13週ですが、結構つわりがひどく、特別休暇を取ってます。理解がある人もいれば、感じ悪い人もいます。
しかし、赤ちゃんは私しか守れないし、このしんどさも私にしかわからないと思い、上司に嫌な顔をされようとしんどいときは、1時間でも休んでいます。
授業中もほとんど座ってやってます。生徒たちは、最高です。
なので、私も素敵な子育てしたいなあとか夢を抱きながら頑張ってます。
ストレスは、理解できます。
しかし、空気のような存在で頑張りましょう。