※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりんマメ
ココロ・悩み

戌の日参りに行けず寂しい気持ち。宗教的理由でお祝い事もできず、普通のお祝いができないことがモヤモヤ。皆さんはどうでしょうか?

皆さんは戌の日参りに行きましたか?
ウチは3人目ですが、上の子2人は行きませんでした
旦那が宗教的に行けないと言うので(~_~;)
確かに気持ちの問題かも知れませんが、何だか寂しいような気がします
宗教的にと産まれてからも、お宮参りやお祝い事はやれません
私としては寂しいし、皆んなでお祝いするのが普通の事だと思ってきたのがモヤモヤして、気持ちを消化しきれません
皆さんはどうでしょうか?

コメント

ひより

私達夫婦は宗教とか関係なく…お家で一応赤飯と鯛を焼いてくらいお祝いはしましたがお参りには行っていません(^^;)))
宗教的にと言うのは…仏教だからX'masはお祝いしないとか
そんな軽い感じですか?(^^)
それとも…もっと深い意味があるのでしょか?
だとしたら…お嫁に行かれて
その宗教に入ったのであれば
それに従うしかないような気もします(><)

  • きりんマメ

    きりんマメ

    コメントありがとうございます
    私は仏教で育ち、旦那は創価学会です
    旦那の宗教には入っていません
    小さい頃からやってきた事と全く違うので、結婚してからよくわからず⁇
    ただ、ご祈祷とかお祝いを神社などに行かないと言うので、初詣にも行きません
    ハイリスク出産になりそうなので、今回は戌の日と、水子供養に行きたかったのですが、やはり無理そうです(^^;;
    ま、仕方ないのか
    気持ちの持ちようだと思い込むようにします
    ありがとうございました!

    • 10月1日
  • ひより

    ひより

    全く違う宗教ですねぇ(><)
    私も仏教で旦那さまの入られている宗教の決まりについて詳しくは分からないですが…
    旦那さまからしたら昔からその宗教の決まりで生活してきたのなら一緒にお参りと言うのは難しいかもですね…
    主さんは入られてないとの事なので主さん側のご両親と行くのはありかもしれないですね(^^)
    でも出来れば一緒に行きたいですよね…(^^;)))
    お子さんもどちらの宗教に入るかでまた問題になってくるかもしれませんが…(TT)

    でも主さんのおっしゃっている通り気持ちの持ちようではあると思います、私なんかはあまりお参りとかにこだわりがないので…確かに安産のお守りなどは買いましたが…
    どこまで自分が信じるか
    なのかもしれないですね(><)

    • 10月1日
  • きりんマメ

    きりんマメ

    そうなんです!習慣が違いすぎて戸惑っていながらすでに結婚生活が9年も過ぎてしまい(^^;;
    ただ、旦那は出不精なのか子供を何処かに連れて行くとか、イベント事は特に気にしない人なので、お参りとかもその延長なのか?何なのかがサッパリ分からずです
    両親も他界しておりませんので、ホントに行きたければ旦那抜きで行くしかないです
    ただ、流産は2人の問題で供養だけでも一緒にしたいなとの希望です

    色々ご意見ありがとうございました*\(^o^)/*

    • 10月1日
まる

私も旦那さんが外国人ため、神社仏閣系のイベントは諦めようと思っていました!結果的に理解して同行してくれましたが、イベントを知らないが故、その大切さや厳かさを感じてもらえなかったり、積極的に参加してもらえないのは少し寂しいものです(^_^;)
もし、旦那さんが行かないなら、親あるいは友達と行こうかなと思っていました!あるいは一人で近所の無人神社行く等。きりんマメさんはお子さんいらっしゃるようですが、8歳のお子さんと一緒に行ってみるのはどうでしょう?5歳のお子さんがご祈祷の間も良い子にしていられそうなら、下のお子さんも一緒に^_^戌の日、行かなくてもいいやと思っていましたが、行ってみたらとても気分がすっきりしたので(心の奥ではやはり戌の日やりたかった?)、悩んでいらっしゃるならオススメします♡

  • きりんマメ

    きりんマメ

    旦那さん外国人なんですか‼︎それはウチよりも習慣や考え方が違いますよね世間体ではカッコいいと思いますが、寂しい面もあるのですね
    色んなイベント事は子供たちとほぼ3人で行動しています(≧∇≦)
    その方が気が楽で

    でも今回は、妊娠で前置胎盤と診断されて、無事に大きく育って欲しいと3人目ながら本気で思っています
    高齢出産の上に、大出血のリスクが伴うので、気持ちの問題かもしれませんが
    流産も2回しているので、ちゃんとした供養もしてあげたら、次の子はちゃんと産まれてくるのでは、と不安な毎日なのです
    子供と皆んなで戌の日は行き、水子供養は旦那ととも思ったのですが、1人でひっそりと供養だけでもしようかなぁ

    質問と本音が違うカテになってしまったかも(^^;;
    寂しい気持ちを分かって頂けて心が少し軽くなりました
    ありがとうございました‼︎

    • 10月1日
  • まる

    まる

    うちも一昨年、水子供養やりました。やっぱり旦那さんはついて来ただけ…でしたが(´・_・`)
    今回、戌の日の後に水子供養をしたお寺も回りました。旦那さんが早く帰りたそうだったので御賽銭のところでささっと参っただけです。私にとっては、亡くなった子も今お腹にいる子も、同じくらい大切なのに、旦那さんが外国人だったからなのか、男だったからなのか、水子供養にぴんと来ないようで寂しいです。やっぱりゆっくり向き合いたいので、お腹の子が無事に生まれたら、隙を見て一人でお寺に行こうと思っています!

    私は熱心な宗教家ではないですが、やはり神様にしかわからないこと(亡くなった人、今から生まれてくる人)については、お寺や神社に行くと何か通じてくれるんじゃないかと、信じたくなります。結局は自分の心の持ちようかと思うのですが>_<一人でお寺、神社、自分と向き合える気がして好きです。犬の散歩や出張の合間、観光等でよく一人で神社仏閣行きます。

    きりんマメさんが、出産に向けてすっきりした気分で臨まれますように^_^

    • 10月1日
  • きりんマメ

    きりんマメ

    お辛い経験をしてきた事、コメントして下さり、ホントにありがとうございます
    思わずどんな方なのかと自己紹介見させて頂きました
    まだ20代なのに、色々経験されて、仕事も休みなく復帰されるとか
    お強い方なのですね!
    優しいコメントをありがとうございました
    男の人だとやはりまだ、形にもなっていない子が亡くなった事を実感は出来ないのでしょうね
    今回はやっと安定期に入ったところで前置胎盤と言われ、調べると色んなリスクを伴うのです
    考えない様にと仕事や予定でビッシリにしていますが、やはり心ではまた今回もダメだったら…と弱気な自分もいて
    それを神頼みで軽くしようとしていました
    旦那と日にちが合えば水子供養だけもしたいと思います
    無理なら1人で静かに参ってもいいですね

    • 10月1日
あきらプリン

戌の日の御参り行こうと話していましたが、結局行きませんでした(^○^)
宗教的とかでわなく、単なる旦那さんの不規則なお仕事が理由で行く気もさほどなかったからなのですが笑

  • きりんマメ

    きりんマメ

    戌の日は皆さんあまり行かないのですかね?
    私も上の子2人は行きませんでしたし(^^;;
    この妊娠前に2人流産して、ハイリスクの妊娠になってしまったので、水子供養と戌の日はご祈祷したかったのですが(^^;;
    心の中だけでお参りしておく事にします
    中々5ヶ月の戌の日に合わせるのも大変ですよね
    ありがとうございました(≧∇≦)

    • 10月1日