
妊娠中に体重増加し過ぎて自責の念。産まれてこれないのではないかと不安。旦那に慰められても自分を責める。
愚痴とゆーか、吐き出させてください
自分を責める気持ちが消えません…
予定日前最後の検診に行ってきました。
まだ産まれてくれそうもなく。
以前から「体重管理気をつけて」言われてたけど…
気づけば+12キロ……
血圧が高すぎる訳でもなく
元々細身だったのでさほど気にしてなかったのが
いけなかったんでしょうか?
「もっと運動しなさい」と改めて先生に言われて
太りすぎたせいで産まれてこれないのかな
と不安と後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです…
産まれてこれなかったらどうしよう…
私のせいで…と自分を責めてしまいます
病院出た途端、旦那の前で大泣きしてしまいました…
旦那は「個人差もあるし。私のせいじゃない」
と慰めてくれましたが……
私のせいとしか思えない………
- なつ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そんなこと言う先生がいるんですか!

退会ユーザー
はじめまして!
私は1人目の時プラス25キロでした!笑
病院の先生は正産期入ってからは
赤ちゃんの出たいタイミングで
出てくるんだよーって言われました!
破水しても私の息子はなかなか出てこず
陣痛がきてても息子はお産に気付いてなくて寝てたり(´・ω・`)
とってもマイペースな子でした!
なので、なつさんの子供さんも
まだお腹にいたいんだと思います(*´ω`*)
お母さんのお腹の中って
落ち着くみたいですよଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
あまり自分を責めないでくださいね☺️
-
なつ
はじめまして!
ありがとうございます!
まだ胎動も減ることなく元気に動いてるので、落ち着いてくれてると考えた方がいいのかもしれないですね😅
ありがとうございます☺️- 3月9日

らら
産まれてこないなんてことないですよ(^^)笑
いつかは絶対でるか、ださないと。
たくさん歩いたりすれば陣痛につながるとおもいますよ(^^)
-
なつ
いや、生きて産まれてきてくれるかどうかすら不安なんですよね……
気にしすぎなのかもしれませんが😔
ありがとうございます。もっと歩きます- 3月9日

せんり
まだママのお腹の中にいたいだけですよ😊
よほど居心地がいいんだと思います😆
-
なつ
胎動が減ることも全然なくて…😅
そろそろ会いたいんですけどね…- 3月9日
-
せんり
うちもでしたよw
まだかまだかと待ってたら予定日ぴったりに生まれてきました😆- 3月9日

アラレ
産まれてこない赤ちゃんなんていませんよ!
赤ちゃんのタイミングでちゃんと産まれてきます(*´ω`*)
私も予定日まであと3日ですが、赤ちゃん信じて待ってます!
お母さんが悲しんでると赤ちゃんも悲しくなります(TT)
あともう少しのマタニティーライフ笑顔で過ごしましょう\(^o^)/
-
なつ
生きて産まれてくれることを祈るばかりで…
赤ちゃん信じること、大事ですよね😂
あ。予定日まであと3日って私もです笑
ありがとうございます‼︎
笑顔で過ごせるよう頑張ります😊- 3月9日

マママ
プラス11キロで出産しましたよ!☺︎
私も全然体重気にしてなかったです😋
運動しなさいっていうのは
赤ちゃんが下に下りてくるからですよー!( ˘ ³˘)♥
太ってるから動きなさいって事じゃありませんよ!
-
なつ
食べないとストレス溜まる方だったので、割と食べてたんですよね…😨
ありがとうございます。
下りてきてもらえるよう、運動します‼︎- 3月9日
-
マママ
わかります!
食べるの我慢するのって凄いストレスですよねー💦!
参考までにですが、私は運動は1時間程度のウォーキングしかしてませんでした😂
あとは座るときは必ずアグラでした!
骨盤開くので良いと思います!
そのおかげか安産でした!😄
元気な赤ちゃん産まれますように✨- 3月9日

ゆゆ
大丈夫です!
30キロ近く太った友達が普通に出産しましたよ✨
私は11キロ増ですが、なにも先生に言われなかったです🤔
病院先生によりますね😘
-
なつ
そーなんですか⁉︎太っても出産できるんですね…少し安心しました😂
病院の中でもきつい先生だったので😭- 3月9日

まぁたろ
私も+12キロになってしまいましたが
生まれるタイミングは個人差がありますし
あまりご自分を責めないでください😞
もっと運動と言われたのは多分
お腹を張らせることに繋がりますので
それでだと思います🤔👌
もうそろそろ予定日なんですよね?
早く元気に生まれてきてくれるのが
とても楽しみですね😍❤️
-
なつ
個人差があることを理解はしているのですが…心がついてこなくて😔💔
あと3日で予定日です‼︎
元気に産まれてきてくれることを祈るばかりです…
ありがとうございます😊- 3月9日

ひな
出産前で不安になられてるんですね💦
産まれてこない赤ちゃんはいませんよ!大丈夫です✨
私は怒られて努力したのに結果18キロ太りましたが、ちゃんと赤ちゃん出てきました🙄🙄
赤ちゃん、なつさんのお腹の中が居心地いいんじゃないですかね〜😌💓
-
なつ
不安でいっぱいです😭💔
ありがとうございます
太っても出てきてくれたんですよね⁉︎
そのお声聞くだけで少し安心です…😂💕- 3月9日

くま
あまり思いつめないで下さい!!
私は予定日4日超過中です。
検診の度にまだまだだよ!よく動いてって言われています。
ただ、毎日2時間散歩したりスクワットや階段昇降もしてますが陣痛には繋がっていません。
私も不安ですが、助産師さんや先生にも産まれてこない人はいないから大丈夫!と言ってもらい少し気が楽になりました。
私の場合は41週に入る時に促進剤使うために入院が決まっています。
不安ですが、無事に産まれたらそれでいいかな、と気持ちを切り替えるようにしました😊
悩んでも陣痛に繋がるわけではないですし、赤ちゃんのタイミング次第なんだ、と少し気持ちを楽にしてくださいね😀
-
なつ
ありがとうございます
そんなにたくさん動いていても陣痛がこないこともあるんですね…😨
私も41週入れば…とは言われました。
ありがとうございます😊
赤ちゃんとのタイミング、気持ちの切り替えは大事なんですね😔- 3月9日

mmmooo
もういつ出てくるかなんて赤ちゃんの気分次第なのでこっちにはどうすることもできませんよ!笑
わたしもBMIから10キロまでって言われてましたけど気付いたら+15キロでした。臨月なんて息してるだけで体重増えるもんですよ。
うちの子もどれだけ歩いてもスクワットしても焼肉食べても満月でも出て来ず予定日超過で入院して促進剤での出産でした。
なるようにしかなりません。でもなんとかなります。大丈夫ですよ🙆
-
なつ
ありがとうございます!
促進剤でも無事出産できますもんね…‼︎
もう少し待ってみます😔- 3月9日

アップル
私も今んとこ+12キロです!
病院では太り過ぎとは言われませんでしたが
食べすぎてるから出て来ないのかな…
運動あんましないからかな…とか
色々考えちゃいますよね😥
でも赤ちゃんのタイミングで
出て来てくれる!って構えるようにしました😣
予定日超過中なので、
まだ産まれないの?と聞かれたり
おしるしや前駆陣痛来なかったり
不安になることもあり
私も旦那に当たりました😭
でもいつかは出て来てくれるので
のんびり待ちましょう!
-
なつ
ありがとうございます‼︎
そうなんです、ほんと考え過ぎって言われるんですけど…どうしても考えてしまって😭💔
はい、頑張って待ちます😔- 3月9日

1th 𓇼𓆡𓆉
私は現時点で+13キロです~
不安ですよね💦
毎回体重のことゆわれるんで辛いです、私も😅
栄養士の方は、無理せんでいいよ~
ってゆってくれるけど私もあと少しで
現状維持できるように頑張ります👍
お互いもうちょっと!
頑張りましょう!赤ちゃんは元気です!
-
なつ
不安いっぱいです😭💔
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう😊
赤ちゃんの元気が一番ですよね💕- 3月9日

退会ユーザー
大丈夫ですよ〜
私もプラス15㌔とかでしたが、無事に産まれましたし、38週目と予定より早めでした。
ってことは体重はそこまで気になさらなくても😊
体調悪くなければ歩いたり身体を動かしたら良いかと思います。
お腹の中が心地いいんでしょうね♪会えるまでゆっくり待ってあげて下さい。
-
なつ
ありがとうございます‼︎
体重関係なく産まれるときは産まれるんですね…😅
はい、もう少し待ってます😔- 3月9日

い ち ご!
元々細身でプラス12キロなんて全然許容範囲ですよ〜😭💓
高血圧も無いなら尚更大丈夫大丈夫!
私はなーんも運動せず、41週まで赤ちゃんお腹にいました😊
絶対に生まれてくるし、産んでしまったらもうお腹には戻れないんです💦
当たり前なんですけど、そのことが産後なぜかすごーく寂しくて泣きました😂笑
妊娠中ってかけがえのない時間です👶
先生の言葉はさらっと聞き流して、お腹の赤ちゃんと一緒にいられるあと少しの時間、穏やかに楽しく過ごして下さい💓
-
なつ
運動してない訳じゃないんですけど、1人での外出が不安で日によって運動量にすごく差があって…😩
お腹にいてくれてる時間は限られてるんですよね…ありがとうございます!
楽しく過ごせるようにします😊- 3月9日

ngs❤︎ママ
私なんて+20キロでしたよ😭
しかも、運動もみんなほどしてなくて。。
だから、予定日当日でも
子宮口0センチ、赤ちゃん全く降りてない
前駆陣痛ない。
太り過ぎて、産道狭くすぎたんかな…
って、思ってましたが、
遅かれ早かれぜっっっったい出てきますので、
あまり思いつめないようにしてください❤︎
ちなみに、私は予定日の翌日に
上記の状態なのに、急に破水して
促進剤からの出産でした❤︎
ただ、これは先生にも言われてないので
分からないのですが、
産道が狭くなってたからか、なかなか
赤ちゃんが出てこず、結局吸引分娩に
なってしまったのは、太り過ぎが
原因だったのかも…と後悔はしました…
_(:3」z)_
どんな形であれ、絶対生まれてくるんですから
予定日に出てこなくても全然気にする
ような事じゃないですよ🙆♀️
-
なつ
ありがとうございます‼︎
無事に出てきてもらえるよう待ってます😔- 3月9日

ゆみ
1人目の時23キロ太ったんですが、
3週間早く産まれてきましたよ!
体重増加は関係ないと思います。
赤ちゃんのペースです🌟
あたしもしょっちゅう体重怒られてました。
長男の時は特に赤丸だらけです💦
-
なつ
私も赤丸だらけです😩
赤ちゃん信じてもう少し待ってます…
ありがとうございます‼︎- 3月9日

ゆう
仮に太り過ぎたとしても、それが原因で遅れるなんて聞いたことありません!
ちなみに私は+15kgでした!
切迫で入院したのが気がかりで臨月までほとんど運動はしてません。
というか臨月も逆流性食道炎で体調が悪く殆どまともに運動は出来ませんでした💦
予定日から一週間遅れて促進剤打ちましたが、分娩自体はとっても安産で息子も問題なくとても元気です( ^ω^ )
「体重管理気をつけて」は体重オーバーの人には定型文のように全員に言ってるだけ、と思うようにしましょう!
-
なつ
ありがとうございます。
思い込みで何とかします😔- 3月9日

はじめてのママリ
12キロなんて優秀ですよ!!私20キロ増えましたよ!!笑
私も元々細身で体重は特に気にしてなかったです。
デブでしたがそれでも予定日ピッタリ安産でしたから!!!
もうすぐ予定日ですね!子宮口を柔らかくするためにウォーキングやスクワットなどがオススメですよ!私もしていました!
ここまで頑張ったんですから大丈夫です!残り少ない妊婦生活穏やかに過ごしてくださいね( ¨̮ )
-
なつ
そーなんですか⁉︎
体重関係なく安産の方もいらっしゃるんですね‼︎
ありがとうございます‼︎- 3月9日

あすか
7ヶ月の段階で1人目の出産時の体重を超えて、とっくに12kgなんてオーバーしてます(笑)
妊娠中毒とか高血圧とかじゃなければ特に気にする必要ないと思います。
先生によってキツイ方がいますよね。
イラッと来るし心配になっちゃいますね。
私は1人目じゃないからか、そんな神経質に考えられず…ちゃんと産まれて来ますよー!
お腹が心地良くてのんびりしてるんですよ!
-
なつ
血圧は妊婦にしては全然高くないと思います。元々低い方だったので尚更かもしれませんが😅
そうですね…言い方きつい先生なので毎回心配になります😭
ありがとうございます- 3月9日

R
大丈夫ですよ!
きっとお腹の中の居心地がいいんですね😊
私は+10キロで出産しました😂
出産した病院は体重管理そこまで厳しくなかったんですが里帰り前に通っていた産婦人科は体重管理が厳しく必ず+7キロまでに抑えるようにと言われてたので産婦人科や先生にもよりますよね😅
ちなみに私は実家が雪国のため里帰りしてからは全然運動してませんでした、笑
運動した方がいいですよね…って先生に聞いてもいや、普通に過ごしててもらって大丈夫ですよと言われていたので!
あと私の母や友達は+20キロで出産しました!私の母は私のことを38週で出産してます😂
赤ちゃんの出たいタイミングがあると思うのでゆったりした気持ちで待ってあげましょう☺️
もう少しで赤ちゃんに会えますね!出産頑張ってください😌💓
-
なつ
ありがとうございます!
私も里帰り中で、以前より運動量は減ったかと思います…
里帰り前は仕事、家事をこなしてたので😅
赤ちゃんのタイミング、もう少し待ってみます😔- 3月10日

りりか
お産って本当に人それぞれなので、なつさんのせいではないですよー。
私は食べづわりが酷く
妊娠後期に入る前に体重管理気をつけてね、と言われましたがその後もじわじわ増え続け気づけば+15キロでした💦
もともと運動も苦手でしたし、お腹も重くて運動なんてしてられないわ〜と家にこもりっきりで…
旦那にもう少し散歩したら?とか言われてました(笑)
それでも予定日より2週間も早く産まれて拍子抜けしました😫
きっとなつさんともう少しくっついていたいんじゃないでしょうか✨
お腹にいれるのもたった10ヶ月しかないですし😌💕
今は胎動を感じれるラストタイムなので動画や写真に撮ったり、夫婦の時間を楽しんで
リラックスして出産までを過ごしてください♪
-
なつ
ありがとうございます😊
ほんとお腹重いですよね😩
運動は苦手ではないのですが…正直散歩はつまらなくてあまり進まなくて笑
運動が少なくても予定日よりはやく産まれてくれることもあるんですね‼︎
夫婦の時間を赤ちゃんがのばしてくれてるんですかね?笑
楽しんで待ってみます☺️- 3月10日
-
りりか
よくあんなに重たいのに食材の買い出しとか長時間行ってたなぁって思います(笑)
少し歩くとすぐ息切れしたり、お腹が小刻みに張って痛くてハァハァしてたんですけど
旦那はスタスタ歩いていくのでイライラしたりもしてました😅
私の場合特に夏場が予定日だったので暑くて暑くて…汗もかきたくないし行っても10分弱で帰ってきてました(笑)
犬がいれば散歩楽しいのに、とか旦那に愚痴ってましたね😭
産まれるの楽しみですが本当に夫婦の時間がゆっくり取れないですし、最初の1ヶ月はそれどころではないので
しばらくいけない焼肉とかに行くのもオススメですよ✨- 3月10日
-
なつ
旦那さんの協力ってやっぱり大事ですよね😔💕
私もよく当たったりしちゃいます😅
私が里帰り中で、仕事も忙しくたまにしか会えないですが😭💔
焼肉いいですね‼︎
夫婦2人の時間を大切にしながら過ごそうかと思います☺️- 3月11日
退会ユーザー
なつさん大丈夫ですよ!私は+13キロもありましたが、無事に産まれてきましたよ、きっとまだママのお腹にいたいだけですよ!❤️
安心してお子様を待ってあげてください(//∇//)
なつ
今日の先生、割ときつくて苦手なんですけど「歩くだけなんて運動じゃない」と言われました…😭
ありがとうございます、待ちます…
退会ユーザー
えー!そんな先生産婦人科に向いてないですね!私ならキレますよ!!!
私はトイレ掃除した後、リビングの床ふきとかしていたら陣痛きました!(^^)
頑張ってください💕元気なお子さん産んでくださいね!