
コメント

レナ(19)
私もダンスぐらいしかできない運動音痴です😂
朝5:00~5:30 ランニング
夜8:00~8:30 ダンス
です! この間、子供は旦那にお願いしてます(´ー`)♡
レナ(19)
私もダンスぐらいしかできない運動音痴です😂
朝5:00~5:30 ランニング
夜8:00~8:30 ダンス
です! この間、子供は旦那にお願いしてます(´ー`)♡
「運動」に関する質問
妊娠中やる気を出すにはどうすればいいのでしょう… 妊娠7ヶ月、体調も安定していて特に問題もなく過ごせてます。 最近平日はソファでゴロゴロしていると夕方になってしまいます。 今日こそはYouTubeで運動しようと決め…
上の子が嫌いです。批判はいらないです。 上の子に対して愛情がありません。いつからかわかりません。 知能検査は標準で発達検査はひっかかったことがなく受けてません。 毎日何回同じこと言えばわかる?の繰り返し 言っ…
3歳4ヶ月の我が子の発達についてです。 現在保育園で加配がついており、月に一回診断がなくても通える療育に通っています! 家での困りごとと言えば切り替えが苦手です。 しかし集団でやはり困り事が多いようです。 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早起きなんですね~!すごい!
たしかにその時間なら子供はまだ寝てるのでジョギングできそうです!
ダンスができるなんて尊敬です、わたしリズム感もゼロなので笑
レナ(19)
今の息子は手がかかる時期なので旦那と喋れないからお互い早起きしてスキンシップとろうねってなってるんです💓 家事も早く出来るから楽です!
私も最初は全っ然出来ませんでしたよ😂 ダンスレッスンに中学生の頃スカウトされて何となく入って何となくやってたらいつの間にか何年もたってたって感じです😂
はじめてのママリ🔰
なんて素敵なご夫婦!うちなんて1分でも長く寝てたい旦那なんで全然です笑
家事もはかどって一石二鳥ですね!わたしも早起き挑戦してみようかなぁ✨
レナ(19)
え〜そうですか??😂
旦那はドS ツンデレなんで子供がいると素直になってくれないんですよ😭
いきなりすごい早起きしちゃうと体に負担がかかるので30分早めてみるとかから始めるといいかもです😉💓
レナ(19)
グッドアンサーありがとうございます😆💓