
コメント

レナ(19)
私もダンスぐらいしかできない運動音痴です😂
朝5:00~5:30 ランニング
夜8:00~8:30 ダンス
です! この間、子供は旦那にお願いしてます(´ー`)♡
レナ(19)
私もダンスぐらいしかできない運動音痴です😂
朝5:00~5:30 ランニング
夜8:00~8:30 ダンス
です! この間、子供は旦那にお願いしてます(´ー`)♡
「運動」に関する質問
医療関係者の方教えてください!!! お願いします😭😭😭 今日の19時半くらいに3歳の上の子が家の滑り台の上から落ちて、落ちた先がテレビボードのガラスの面で右側頭部を1センチくらい切りました。 落ちた直後、息子は泣い…
同じ療育のママ友が子供のスイミングをベビースイミングから通わせてたみたいで、水に慣れるのも早かったから、6歳の今で同年代の子より上のクラスに行ってるらしく、その話を聞いた時に、うちの子も通わせてたら発達への…
10ヶ月の娘の事で、同じ運動発達スピードな方いますかね? 10ヶ月に入ってから、やっと腰が座ってきたなと感じます! 地面に座らすと、手を離しておもちゃで遊んだり出来る様になってきました!ただ、まだ後ろに倒れたり…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早起きなんですね~!すごい!
たしかにその時間なら子供はまだ寝てるのでジョギングできそうです!
ダンスができるなんて尊敬です、わたしリズム感もゼロなので笑
レナ(19)
今の息子は手がかかる時期なので旦那と喋れないからお互い早起きしてスキンシップとろうねってなってるんです💓 家事も早く出来るから楽です!
私も最初は全っ然出来ませんでしたよ😂 ダンスレッスンに中学生の頃スカウトされて何となく入って何となくやってたらいつの間にか何年もたってたって感じです😂
はじめてのママリ🔰
なんて素敵なご夫婦!うちなんて1分でも長く寝てたい旦那なんで全然です笑
家事もはかどって一石二鳥ですね!わたしも早起き挑戦してみようかなぁ✨
レナ(19)
え〜そうですか??😂
旦那はドS ツンデレなんで子供がいると素直になってくれないんですよ😭
いきなりすごい早起きしちゃうと体に負担がかかるので30分早めてみるとかから始めるといいかもです😉💓
レナ(19)
グッドアンサーありがとうございます😆💓