![ちな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喫煙再開に悩む母親。娘に影響を与えないよう気をつけつつも、やめられず自己嫌悪。喫煙者や元喫煙者からのアドバイスを求めています。
カテゴリ違いかもしれません💦
喫煙についてです。
母乳の出がとても悪く完ミです。
2週間ほど前に喫煙習慣が完全復活してしまいました。
妊娠発覚から約1年吸いたいとも思わなかったのに。
非喫煙者の夫には話しており
娘に影響がないようにと注意はされていますが
特に反対はされていません。
喫煙は娘がいる部屋とは離れた部屋のベランダ
喫煙後は、着替え、手洗い、うがい、マスク
しばらくは娘に近寄らないことなど
は心掛けていますがとにかく面倒です。
また娘がギャン泣きして収まらないような時は
イライラして吸いたくなります。
それもこれもニコチンのせい…
いつ寝返りしてもおかしくない月齢ですし
数分でも目を離すのがこわいです。
なのにやめられません。
母親失格だなと吸うたびに落ち込みます。
でも吸うまでは忘れています。
娘のためにも自分のためにも本当にやめたいです。
できれば現在喫煙者または元喫煙者の方、
叱責や経験談など何かアドバイス頂けませんか?
- ちな(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私も産後3ヶ月で限界来てまた...って感じです😖
私は自分に甘々なので
禁煙してイライラしながら育児するくらいならと思ってます😱
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
アイコスなどの、外に有害物質が出ないとされているものに変えて、ベランダの窓から見えるところに寝かせて外で吸ったらどうですか?
わたしも元々タバコ吸っていて、1人目妊娠を機に吸わなかったんですが、とうとう吸いたくなってしまい夫のアイコスを拝借...(笑)
1週間ぐらい吸ってましたが、しばらくタバコ吸わなかったからか肩コリとヤニクラがひどくて断念しました(>_<)
その代わり昔からの趣味の音ゲーを夫が子ども見ててくれてる夜にたまーにやりに行くようになってしまったアラサーです(笑)
妊娠中や母乳なのにタバコやお酒飲むのはあり得ないと思いますが、完全にミルクなら全っっ然オッケーだと思います!!!
息抜き、必要ですよ。それがタバコってだけ。
タバコなんてやめな ってコメントじゃなくてごめんなさい。でも、元々喫煙者だったからこそのコメントです♡
良い喫煙ライフを(*´-`)♡
-
ちな
アイコスかぁ…なるほど。。
不安は解消できそうですね!
でもアイコスって慣れるのに時間かかると聞いたことがあり
また新たに慣らすぐらいならやめた方が…って思っちゃいます💦
やめれないから質問したわけですが🙇🙇🙇
没頭できる趣味、何か見つけたいです!
ずっとやってるスマホゲームとかは、煙草吸いながらやるのに
慣れてるので余計吸いたくなっちゃって💀笑
ありがとうございます!アイコス検討します!!- 3月9日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
妊娠前に喫煙していて、息子の卒乳を機にまた喫煙再開しました。
最初は普通の紙巻きタバコ吸ってましたが、やはり匂いが気になったので電子タバコに変えました。
匂いが少ない、副流煙が出ないということで少しだけ罪悪感が薄れました。
これなら匂いが付かないのでキッチンの換気扇の下でも吸えるので、外に出るよりは近くにいられました。
そのうち電子タバコも止められれば良いなぁとは思っていますが、あまり考えすぎないようにしてます。
ストレスはどうしても溜まってしまうので、発散させることは大切だと思います。その手法が喫煙なのが悪いとは思いません。
ただ罪悪感で更なるストレスが溜まってしまうのは本末転倒なので、あまり思い詰めないようになさって下さい。
-
ちな
回答ありがとうございます!
電子たばこなら害がないですもんね😭💕
妊娠発覚後煙草をやめて最初の数日は電子たばこ吸ってましたが
味もいつもと違うし喉にぐっと来ないし
余計に吸いたくなるわ!と思ってすぐやめました(;_;)
煙草を買わないことを誓ってから電子たばこにすると
妊娠発覚時と同じようにやめれるかな…😅
無理しないようにはしますが、一度挑戦してみます!!
ありがとうございます😭- 3月9日
![piro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piro
私も妊娠発覚までは喫煙者でした。
妊娠が分かった段階でいきなり禁煙も無理なので、数を減らしながら吸っていました。
悪阻が始まり、煙草も気持ち悪くなったなのでそれを機に辞めました。
が、悪阻が落ち着き、そして出産した今は毎日吸いたくて仕方がありません。
ですが、一切吸っていません。
煙草を買うのは簡単。
けれど、買ってしまったら終わりだなと自分に言い聞かせ、毎日が葛藤です。
そこまで我慢しなくてもいいかな?とも思いますが、せっかくできていた禁煙。
煙草に使うお金なら、娘に使いたいと思っています。
-
ちな
回答ありがとうございます!
すごいです、、自制していらっしゃるんですね!!
吸いたい気持ちは同じぐらいあるはずなのに。。
毎日毎日葛藤と戦うのは辛いでしょうね…😭
でもきっと禁煙に成功した方は皆味わうんですよね💦
確かにお金は本当に勿体無いです。
ベビー服なんて大人の服に比べたら安いですし
煙草10箱も買うとベビー服何枚買えるか……………
買いに行く度罪悪感です。
でも買わなけりゃ無いものですもんね!!
ありがとうございます、気持ちを入れ替えて
自分のストレスなどもある程度考慮しつつ
禁煙できるようがんばります!!
また、piroさんがいつか吸いたいと思わない日が来ること
お祈りします🙏‼- 3月9日
![ブイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブイ
私も喫煙者です。
ストレスになるのならいいのでは?って思います。
私や親世代はタバコと共に生きてきたと思いますよ(笑)
家でも車でも煙だらけで(笑)
でも私も親もピンピンしてます!
一応電子タバコなので副流煙とかもマシですし。
そんなに敏感になるほどでもないと思います。
どうしてもやめたい!って言う気持ちであれば病院で禁煙外来がいいみたいですよ。
-
ちな
回答ありがとうございます!
それも思いました💦
私が小さいときは父が喫煙者で家の中で吸ってたので
副流煙にまみれながらも元気に成長してる……
今は嫌煙の世の中だからこそ罪悪感を感じるんですよね💦
電子たばこなら害がないから良いなと思うのですが
味などが違うのでなかなか変えられずにいました(;_;)
禁煙外来は、娘が成長してまだやめられていなければ
行こうと思ってます!!
ありがとうございます!- 3月9日
![an](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
an
私もちなさんと同じく、母乳の出が悪く、完ミで育てています。
元喫煙者で、妊娠を機に辞めました。
以前は1日に一箱吸ってました。
イライラすると吸いたくなりますよね💦
私は吸いたくなったら、妊娠期を思い出すようにして、吸っちゃだめーって自分に言い聞かせて違うこと考えるようにしてます。笑
-
ちな
回答ありがとうございます!
私もひと箱吸っていました!今もほぼひと箱です💦
娘が寝てる間にまとめ吸いしてしまいます…
妊娠中は煙草を思い出すことも少なかったのに
やっぱり一度吸ってしまうとダメです(;_;)
1日中煙草で頭いっぱいになってしまいます…
でも妊娠中はやめれてたのだから、
絶対やめれないなんてことはないんですよね!
anさんの禁煙がこのまま成功し続けますように🙏
私も電子たばこやアイコスなど検討しつつ頑張ります!
ありがとうございます!- 3月9日
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
私も元喫煙者です!私の場合妊娠前から禁煙してたけど、2年以上経ってもたまーにイライラしたら未だに吸いたくなりますよ!タバコやめるのに苦労したこと思うとまどあたしは我慢できてますけど、みなさんおっしゃる通りストレスになる方がタバコより体や心に毒だと思います。育児なんて思い通りにいかないことの連続で、肉体的にも精神的にもしんどいことだらけですし。私の場合は完ミなので、タバコではなくお酒は普通に飲んでますよ!子供が寝たあとお風呂上がりのビールで一日の疲れ癒して明日に備えてます!
-
ちな
回答ありがとうございます!
私も妊娠前に何度か禁煙を試みていましたが
成功に至らず、禁煙の大変さは分かります💦
妊娠すること以外に大きなキッカケってないですし
復活してしまったことを本当に後悔してます(;_;)
ストレスはニコチンが作り出してるとよく聞くので
こいつさえ存在しなけりゃ…と何度も思ってます💀
私はお酒が飲めないですが、
何か他に発散できるもの探してみます!!
ありがとうございます!- 3月9日
![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももか
元喫煙者でした!が禁煙セラピーという本を読んで辞めれました。中古だったので300円で人生変わりました(笑)
なぜ吸っているのですか?
その理由は、あらゆるデメリットよりも大切ですか?
この先10年後、喫煙者を自ら選ぶことによってあなたの理想とする人生になっていますか?
私はこの質問に答えられなかったので、辞めることにしました👍
旦那が非喫煙者なので、家族でご飯とか行くたび待たせるのもなぁと思い…
旦那さんが吸わないのは、救いですね!もし吸う人だったら、禁煙きついと思います😥
-
ちな
回答ありがとうございます!
禁煙セラピー、存在を完全に忘れてました!!!
持ってるんですが一度も真剣に読んだことがなく…
でも何度も読んでて多分頭に入らないので
早速メルカリで「女性のための禁煙セラピー」の方を
購入してみました!!
確かに旦那が非喫煙者なのは大きいですよね💦
私は専業なので旦那が働いて稼いだお金を
働きもしていない私がドンドン燃やしていると考えると
罪悪感がより増します。。
ありがとうございます😭💕
禁煙セラピー読んで頑張ります!!- 3月9日
ちな
回答ありがとうございます!
吸う前はいつもそれ思います💦
3ヶ月の頃だとやっぱり寝返りとかこわかったですか?
ぴーちゃん
3ヶ月後半には寝返りしてたのと
近所が歳いった人ばかりで何か言われたらいやだったので
換気扇の下で換気扇に向かって吐くようにして吸ってます🙆🏻♀️
ちな
なるほど…目の届く範囲で喫煙されてたんですね!
今1歳でしたら今はどういう感じで喫煙されてるか
差し支えなければ教えて頂けませんか??
ぴーちゃん
今も同じ感じですが
私の近くに来たりするので
遊びに夢中な時や寝てる時に吸ってます😊!
あと他の方のコメントにあったアイコスなんですが、
煙が出ないから壁のどにやにがつかないってだけで
吐き出す蒸気からは同じく有害物質出ますし臭いもするので
子供への害は変わらないです😱😖
ちな
え!!そうだったんですか!💦
アイコスについては無知でしたので助かります!
アイコスに変える=煙草の銘柄を変える
みたいな感じなんですね💦それじゃ意味ないか……
やはり近寄ってきますよね、、勉強になります!
とりあえず今はやめたい気持ちが大きいので
やめれるまでの間はグッスリ寝てる間や
目の届く範囲で吸うのを検討してみます!!
ありがとうございます😭💕