※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
子育て・グッズ

育児休暇中に2人目妊娠し、退職。旦那は2年離れることに。子どもたちと父親の関係性が心配。計画性不足を反省。

育児休暇中に2人目妊娠しました。
それに伴って上司や家族、旦那と話し合い仕事を
退職しました。これ以上迷惑をかけられないと
おもったし職場環境の問題など色々ありました😣

わたしは1人目のとき精神的に不安定になり
産後うつになりました。旦那も仕事が忙しくて
ワンオペになっていたためです。家族や旦那と
よく話し合い精神的に安定、安心することから
実家に帰って育児することになりました。

旦那は職場に奨学金を借りているので
あと2年働かないといけなくて職場と実家で
2年離れて暮らすことになりました。
すごくすごく悩みました。家族が離れていいのか、
一緒に住めないか考えましたが周りの環境、
金銭面的に今の家に住むことが難しくこの決断にいたりました。旦那は職場の寮にうつる予定です。

距離は2時間弱で月2回くらいは会える予定です。

1番心配なのは子どもたちと父親の関係性です。
子どもたちと父親が何年間か離れていたけど
大丈夫だったよというかたおられますか??

今回の件はわたし達の計画性がない行動で
招いたことは充分反省しています。
不快に思われた方すみません。
計画性がないに対する批判コメントは控えていただけると
うれしいです。

コメント

ぴぃ

大丈夫だよ、というのではありませんが、
私の主人が春から単身赴任になります。
主人はこの今住んでいる土地で、
私たちは新しく購入した遠く離れた土地。
(新幹線で3時間の距離です)
しかも残念なことに私の実家は今の家に近いので
頼れる人ゼロなんですよね*\(^o^)/*
そんななか2人目を授かりました。
(家族全員で行けると思っていたためのこのタイミングでしたが...)
かなり不安です。
今息子はパパがかなり好きなので...。
会える頻度も同じくらいかと思います。

でも、今の時代テレビ通話も安価でできるし
なんとかなるかなっておもってます。
いや、むしろ何とかするしかなくて、、、
お互いに頑張りましょう😭

mog

ちょっと違うかもしれませんが、私のところは夫が激務でほとんど家にいません。週の半分はそもそも家に帰ってきませんし、帰ってこれる日も息子が寝た後だったり、会えても30-1時間程度だったり😓1日中休みの日は月1なので、環境似てるのかなって思っちゃいました。
まだ1歳3ヶ月ではありますが、生まれてからずっとパパ大好きです!パパが帰ってきた時のテンション半端ないですよ😅なので月2回を濃厚に過ごせば問題ないのではと思います!もう少し大きくなったら日常的にパパのことをお話してあげると理解も早いかと思います☺️
実家で育てると実父や実母等、会話が増えて子育てにもとてもいい環境ですよね😆❤️頑張ってください✨

きこ

今お腹に赤ちゃんがいるのならば
ご自身の体のことが一番だと思います
不安定なのは伝わりますし、
上のお子さんも、まだ小さいので
敏感ですよ😭わたしは元保育士ですが
お母さんが不安定だと子どもも不安定なのをよく目にして来ました。
お母さんが笑ってないと笑ってないです。こんな小さくても子どもは
気を遣えるくらいお利口なんです。
周りの援助があるのなら甘えていい
と思います。ただ、今回は父親との
問題だとおもいますが、父親次第も
ありますよね。会えた時どれだけ
関わってあげられるかや、
休みの日は必ず子どもと一緒にすごす
こと前提ですよね。離れて暮らすより一緒に暮らす方がいいのはご自身もわかっているのならば、離れている分一緒にいれる時間をもっともっと大事にしてあげることしかないとおもいます😭