
息子の食べムラに悩んでいます。離乳食を80g食べていたが最近全く食べなくなり、手作り離乳食も拒否。チキンライスやナポリタンは食べるが、他は拒否。ミルクも飲んでいるが、離乳食は食べない。どうしたら良いでしょうか?
いつもお世話になっております!
息子の食べムラについてです。
生後10ヶ月の息子、もうすぐで11ヶ月
なんですが、離乳食市販のものに
頼っています💦💦💦
朝昼夜だいたい80g食べていました。
ここ最近いきなり全く
食べなくなってしまいました💦
つかみ食べをしたいのかなと思い
お焼きを作ってみたりパンを
あげてみたり、、、
ですが遊ぶだけ、、、
最近頑張って自分で離乳食を
作るよう努力していますが、
食べる前から口をぎゅっとして
食べてくれません(´・ω・`)
心が折れそうです( 笑 )
ただ、ベビーフードの
チキンライスとナポリタンは
好きで何故かそれだとわかるのか
口をあけてもぐもぐ、、、
それとおせんべいも手でもって
上手に食べます💦💦
ミルクは1日4回ほど(´・ω・`)
ミルクをあげた2時間後くらいに
離乳食をあげても食べません💦
今まで食べていたのにいきなり
食べなくなった や
こうしたら食べるようになった
なんでも良いので教えてください😭
- ここっと(7歳)
コメント

しぃこ
質問の回答になっていないかもしれず、申し訳ないのですが、うちもそういうことが多々あります。
身長が伸びている時などはご飯食べなくなったりすると聞きました!また、急に食べるようになったりするので、私もそれ以降はあまり気にしないようにしています(*'ヮ'*)

ちょこ
同じくらいの月齢です。
ただ、うちはスタートからほぼ食べません(笑)
ちょうど健診で色々と聞いてきましたので少しでも参考になることがあれば(*^-^*)
味付けを少し濃くしてみる(母乳は旨味成分が多いため薄味じゃ満足できない子が多い。大人より少し薄いくらい)
偏ってもいいから、食べるものを食べさせる(ブームは過ぎるそうです)
昆布だしは赤ちゃんが好きなので積極的に使うと良いそうです。
うちの子は両手で食事を掴んで投げるor振り回すので、手が塞がってるときに口の前に持っていくと食べます(笑)
ベビーフードも少し小麦を混ぜてフライパンで弱火で焼くとつかみ食べ出来ますよ(*^-^*)
-
ここっと
回答ありがとうございます♡
わー、とても参考になりました💦
ありがとうございます😭😭😭
隔たっても良いからとりあえず
食べさせることが大事なんですね❣️
片栗粉ではなく小麦粉を混ぜたら良いのですね😍
挑戦してみようかと思います💕- 3月11日
-
ちょこ
グッドアンサーありがとうございます。
最初片栗粉を使っていたのですがもっちりした感じで小麦粉の方が柔らかくて食べやすそうだったので小麦粉にしています(*^-^*)
うちの子は持ちやすいのは片栗粉、食べやすいのは小麦粉みたいです。
ズボラなので、ビニール袋に材料入れてモミモミして端を切ってフライパンに絞り出しています(笑)
ひっくり返すのはスプーンがやりやすいですよ♪
赤ちゃんにとっての食事はおやつだから食欲より別の興味が勝ってるときに遊ぶのは当然で、いつかは食べるようになるから心配する必要はない。
主人の言葉ですが、これでだいぶ気楽になりました。
偏りも問題ないそうですよー。
うちはヨーグルトとバナナとさつまいもばかり食べています。新しい食材はこれに混ぜてごまかします(笑)そして、ブームの後に、また別のブームが来るそうです(^_^;)
元々食べてた子ならまた食べるようになると思いますよ~!
お互い頑張りましょう♪- 3月11日
-
ここっと
ありがとうございます😭
早速やってみます😭❤️
ちょこさんのコメントに救われました。
旦那様素敵な事言って下さりますね😭
はい、無理せずお互い頑張りましょう😭💕
本当にありがとうございます😭😭- 3月11日

かすみ草
ミルクから離乳食の時間までを少しあけてみるのは、どうでしょうか?我が家は、3時間から3時間半くらいであげてます。
-
ここっと
回答ありがとうございます😋
そうですね、間隔あけてみます😭- 3月9日

まっくろくろすけ
うちの子のことかと思いました(笑)
食べムラあるのも、つかみ食べメニューで遊ぶのにせんべいはしっかり食べるのも、手作りよりベビーフードの方が食いつきいいのも全部一緒です〜😭
うちは今まで食べてた分の半分以下くらいしか食べれてません、、、
2.3口食べたらブーーーッ!って吐き出されてます😂
毎日イライラして能面みたいな顔で離乳食してました。
ただ最近は諦めの気持ちが芽生えてきました😇
主食、主菜の2品だけかろうじて用意して、食べなかったらフルーツとかヨーグルトとか本人の好きなものを最後に食べさせて終わらせてます!
最後食べてくれて終わると、少しだけ気持ち楽になりますよ😅
-
ここっと
回答ありがとうございます😆
わー同じ方いて嬉しい😭
というか心強いです、、、
同じ月齢の友達の子は
パクパクもぐもぐ、、
うちの子だけかなと思ってたので💦
そうですね、あまり神経質に
なりすぎずやってみます😭- 3月9日

オトッペ♪
うちもまさに今、食べムラがすごくて
イライラしています。。
離乳食開始から順調にきていて、3回食も食べていましたが、母乳からミルクに移行したら急に食べなくなりました。
保育園でも同じらしく、口をあけず、
うわーっとなるそうで。
まだ言葉も通じないし、説得も出来ないので辛いですよね😭
幸い、人参とヨーグルト、いちご🍓
うどんは食べるので、毎日家ではうどんを食べています。
あと離乳食用のスプーンではなく、
大きい大人スプーンやお箸で口に入れると食べたり。
こだわりが出る時期なのかなぁーと思いますが、こちらは精神的にしんどいですよね。お互い頑張りましょう!
-
ここっと
回答ありがとうございます😋
分かります、、イライラしたく
なくてもしちゃいますよね、、
ミルクが腹持ち良いから
なんですかね?
本当に原因わかりたいです😭
なるほど!わたしも片っ端から
色々やってみます😭
ありがとうございます😭😭😭- 3月9日

ちー
うちも同じです😢
ベビーフードはやはり美味しいのか完食します。。
今は手作りとベビーフード半々であげてます😊
量が増えて来たのでベビーフードにおかゆを足したりして食べさせてました!
でも最近食べない時が増えて来ました😢特に朝。。
食パンやおやきをもたせても遊ぶだけ。。
そうゆう時はイライラする前に
はい!今日はもう終わり!って言ってミルク飲ませます😊
赤ちゃんもお母さんもご飯の時間が苦痛になるのは辛いのでいい意味で適当でいいと思います😊!
-
ここっと
回答ありがとうございます😆
やっぱりベビーフード食べますよね、、
手作りも食べてくれますか?
うちは口も開けません( 笑 )
ですよね、持たせると
遊びますよね😭😭
イライラする前にミルク!
それが良いですね😭
はい、ご飯の時は楽しみたいですね😭😭- 3月9日

m
うちもまっったく一緒です😣
軟飯のおにぎりは少し食べてくれますが、手作りのものあげてもベーとやります!
色んな投稿見て「ベーってなんだろう?どうやるんだろう?」と思っていた矢先…「こういうことか!」と納得です(笑)
ハンバーグなど手掴みできるものあげても口は真一文字、プイッと。持たせてみても、ぐちゃっーてしてポイポイ…。イライラして仕方ないけど20分と時間を決めて頑張って耐えて切り上げてます😱
なんなんでしょうね😅
同じような方がいて安心?しました!
-
ここっと
回答ありがとうございます♡
結構いらっしゃるんですね😳
私も同じ方いて心強いです😭
またすぐ食べてくれるようになれば
良いんですけどね、、、
作ったのに食べてくれないの本当に
悲しいですよね😭😭😭- 3月9日
ここっと
回答ありがとうございます♡
えー、そうなんですね🙄🙄
そしたらやはり根気強く
あげていくしかないんですね、、、
あまり気にせず頑張ってみます😭
ありがとうございます💕